• エフエムこんぴら株式会社(えふえむこんぴら)は、香川県仲多度郡琴平町、満濃町(現まんのう町)の各一部地域を放送区域とする超短波放送(FM放送)をしていた一般放送事業者(現・民間特定地上基幹放送事業者)である。 エフエムこんぴらそのままの愛称でコミュニティ放送をしていた。 1997年(平成9年)開局。...
    4 KB (494 words) - 19:59, 4 May 2025
  • 町を対象とするコミュニティ放送局は、エフエムこんぴら(香川県琴平町・1998年廃局)・南紀白浜コミュニティ放送(和歌山県白浜町)に次いで3局目で、しかも人口が1万人に満たない地方自治体で開局するのは全国初。このため、「日本一小さなラジオ局」を自称している。 その後、エフエムうけん(鹿児島県宇検村)・宮ヶ瀬レイクサイドエフエム...
    7 KB (633 words) - 14:21, 19 March 2025
  • 株式会社エフエム高知(エフエムこうち、英: FM KOCHI BROADCASTING CO., LTD.略称: KFM)は、高知県を放送対象地域として超短波放送(FM放送)を行っている特定地上基幹放送事業者である。愛称はHi-Six(ハイ・シックス)。また、通称としてFM高知も使用される。コールサインはJOLV-FM。JFN系列。...
    15 KB (1,245 words) - 12:57, 14 May 2025
  • 2月1日 - エフエム入間放送(現:エフエム茶笛(ちゃっー)) 2月3日 - エフエムこんぴら 3月1日 - 沖縄市エフエムコミュニティ放送(2004年4月1日、経営悪化に伴いFMコザに同放送局を引き継いだ。) 3月2日 - 水戸コミュニティ放送(FMぱるるん) 3月3日 - エフエムキタ(ウメダFM...
    7 KB (708 words) - 07:24, 25 April 2025
  • 株式会社エフエム徳島(エフエムとくしま、英: FM TOKUSHIMA BROADCASTING CO.)は、徳島県を放送対象地域として超短波放送(FMラジオ放送)を実施する特定地上基幹放送事業者である。 愛称・通称はFM徳島、コールサインはJOMV-FM、JFN加盟局。...
    40 KB (2,263 words) - 23:27, 19 April 2025
  • 株式会社エフエム香川(エフエムかがわ、FM KAGAWA Inc.)は、香川県を放送対象地域とする超短波放送(FMラジオ放送)の特定地上基幹放送事業者である。 瀬戸内海放送(KSB)の連結子会社で、コールサインはJOYU-FM。JFN系列。 地方のラジオ局では珍しい、日曜深夜を含めた完全24時間放...
    28 KB (3,646 words) - 18:53, 12 July 2025
  • 琴平町(ことひちょう)は、香川県の町。仲多度郡に属する。 町西部に「こんぴらさん」の総本山である金刀比羅宮という神社が所在し、毎年初詣などで多くの観光客で賑わう。 香川県の南西部に位置する。町域の西側が、標高524mの象頭山の山裾に沿う。 町内には大字がある地域と無い地域が混在し、大字の無い地域で...
    14 KB (1,451 words) - 12:25, 18 January 2025
  • 株式会社エフエム愛媛(エフエムえひめ、英: FM EHIME BROADCASTING CO.)は、愛媛県を放送対象地域とする超短波放送(FMラジオ放送)事業を行っている特定地上基幹放送事業者である。 通称はFM愛媛。コールサインはJOEU-FM(松山 79.7MHz /...
    57 KB (5,228 words) - 12:19, 9 July 2025
  • 香川県 (redirect from 揚げ)
    エフエム・サン(J-WAVE・ミュージックバード配信局) - 坂出市・宇多津町を対象エリアとする 一時期はエフエムマリノ(KSB関連)やエフエムこんぴら(琴平町を対象エリアとする)もあったが、いずれも廃局となった。さらに、エフエムセト(丸亀市を対象エリアとする)が2008年(平成20年)に廃局となった。 さぬき市ケーブルネットワーク...
    112 KB (13,904 words) - 00:50, 10 July 2025
  • 株式会社エフエムびざんは、徳島県徳島市を主な放送区域として超短波放送(FM放送)を行う特定地上基幹放送事業者である。 愛称は「B-FM791」。徳島県唯一のコミュニティ放送局である。 1996年開局。開局当初の周波数は76.1MHzであった。 2002年10月、現在の周波数79...
    12 KB (472 words) - 10:38, 2 May 2025
  • エフエム高松コミュニティ放送株式会社(エフエムたかまつコミュニティほうそう)は、香川県高松市を主要なサービスエリアとするコミュニティFM局である。愛称は「FM815」(エフエムハチイチゴ)。 穴吹工務店の出資により発足して1996年(平成8年)4月1日に放送開始し、災害時の対応や経営基盤の強化を目的...
    16 KB (2,001 words) - 19:57, 4 May 2025
  • エフエム入間で実施している、まあるいしあわせスリーエフレポートなど。 「やまぐちエフエムUNITED」は山口県域を放送エリアとするエフエム山口と、山口県内各地のコミュニティ放送局(エフエム萩[FM NANAKO]・FMながと[FM AQUA]・コミュニティエフエム下関[COME ON...
    59 KB (7,287 words) - 11:11, 5 July 2025
  • 旧商号はエフエムインターウェーブ株式会社 (FM Inter-Wave Inc.) で、キャッチコピーは「Find Your Colors」、コールサインはJODW-FMである。 本記事は主に、法人の株式会社InterFM897と関東広域圏の放送局「interfm」(インター・エフエム...
    79 KB (7,817 words) - 02:01, 3 July 2025
  • 広島県のエフエムふくやま・岡山県のエフエムくらしき・岡山シティエフエム香川県のエフエム高松コミュニティ放送・エフエムセト(廃局)・高松シティエフエム(FM81.5に統合)で、瀬戸内コミュニティFMネットワークを立ち上げた。 エフエムセト(現在は閉局)と共同制作、ほぼ同時放送をしていた。...
    7 KB (668 words) - 12:20, 16 June 2025
  • 横手コミュニティFM放送株式会社(よこてコミュニティエフエムほうそう)とは、秋田県横手市にあるコミュニティ放送局である。愛称は「横手かまくらFM」(よこてかまくらエフエム)。 他のコミュニティFMでは見れないような経緯を経て、2011年(平成23年)の開局に至った(#沿革参照)。...
    29 KB (3,516 words) - 22:02, 14 May 2025
  • 株式会社エフエム諫早(エフエムいさはや)は長崎県諫早市の一部および周辺地域を放送区域として超短波放送(FM放送)をする特定地上基幹放送事業者である。 レインボーFMの愛称でコミュニティ放送を行っている。 2000年(平成12年)に長崎県初のコミュニティ放送局として開局。愛称は公募によって付けれたもので周波数の77...
    11 KB (1,308 words) - 16:02, 24 May 2025
  • エフエム・セト株式会社は、香川県丸亀市の一部地域を放送区域とする超短波放送(FM放送)をしていた一般放送事業者(現・民間特定地上基幹放送事業者)である。 FMセトの愛称でコミュニティ放送をしていた。 開局当初はエフエム・セトのスタジオからの放送があったが末期はエフエムサンの同時放送になっていた。...
    4 KB (295 words) - 19:58, 4 May 2025
  • 高知シティエフエムラジオ放送株式会社(こうちシティエフエムラジオほうそう)は、高知県高知市の一部、南国市の一部、いの町の一部地域を放送区域として超短波放送(FM放送)をする特定地上基幹放送事業者である。Whale Station 762の愛称でコミュニティ放送をしている。 2000年(平成12年)高知県初のコミュニティ放送局として開局。...
    8 KB (911 words) - 06:18, 20 March 2025
  • 1997年(平成9年)開局。自社製作番組のほか、J-WAVE(旧称・FMジャパン)の番組も配信していた。 しかし、同じ高松市を主要なサービスエリアとしているエフエム高松コミュニティ放送(FM815)と競合することから経営的に不利な面も多く、2005年(平成17年)3月31日24時に放送終了、FM815に吸収合併される形で4月1日に廃局した。...
    5 KB (526 words) - 19:56, 4 May 2025
  • 全域で、さらに2019年(平成31年)2月15日からはこれまで難聴取地域だった宗谷岬及び東浦両中継局に免許が付与されたことにより稚内市全域でもエフエムわっーの放送が聴取可能となった ^ 2019年(令和元年)8月24日 - 2021年(令和3年)5月31日は配信を休止していた。 ^ Liner notes...
    81 KB (3,159 words) - 22:25, 21 July 2025
  • エフエムこんぴら(香川県琴平町) - スポンサー不足などを理由として1998年11月30日の放送を最後に閉局。 沖縄市エフエムコミュニティ放送(沖縄県沖縄市) - 2004年4月1日にFMコザに事業継承。 高松シティエフエム(香川県高松市) - 2005年3月31日をもって同じ高松市の「エフエム...
    57 KB (4,781 words) - 11:43, 2 July 2025
  • 四国放送(防災特別番組):NHK徳島放送局・エフエム徳島・エフエムびざん 南海放送(♪ ラジオです):NHK松山放送局・エフエム愛媛 RKB毎日放送(ライフサポーター あなたを守る防災ラジオ):NHK福岡放送局・九州朝日放送・エフエム福岡・CROSS FM・ラブエフエム国際放送 共同キャンペーン...
    94 KB (12,734 words) - 02:36, 20 July 2025
  • エフエム愛知(FM AICHI) ZIP-FM エフエム岐阜(旧岐阜エフエム放送 Radio 80)★ 三重エフエム放送(radio cube FM三重)★ テレビ静岡(SUT)★ 静岡エフエム放送(K-MIX)★ 静岡朝日テレビ(SATV) 長野放送(NBS)★ びわ湖放送(BBC)★ エフエム滋賀(e-radio)★...
    60 KB (8,765 words) - 13:43, 14 June 2025
  • エフエム東京 > I-dio i-dio(アイディオ)は、2020年3月に放送終了したVHF-Low帯を使用した日本のマルチメディア放送・インターネットラジオサービス。2016年から東京や大阪など大都市で本放送を開始した。2020年までに日本全国で放送番組を提供する予定であった。しかし2019年10...
    62 KB (6,585 words) - 11:08, 11 June 2025
  • Catcher』…広島エフエム放送制作、エフエム山陰、岡山エフエム放送、エフエム山口にネット 『MY PRECIOUS ENERGY』…中国電力提供。広島エフエム放送制作、エフエム山陰、岡山エフエム放送、エフエム山口にネット 『木もれ陽のアプローズ』…中国電力提供。広島エフエム放送制作、エフエム山陰、エフエム山口、岡山エフエム放送にネット...
    49 KB (6,863 words) - 14:32, 11 July 2025
  • 中日新聞ニュース (category エフエム岐阜の帯番組)
    CBCラジオ、東海テレビ放送、東海ラジオ、テレビ愛知、ZIP-FM、エフエム岐阜(FM GIFU)、三重テレビ放送、エフエム滋賀(e-radio)、テレビ静岡、静岡エフエム放送(K-mix)、福井テレビジョン放送、福井エフエム放送(FM福井)で放送。内容は各局独自制作である。...
    19 KB (2,478 words) - 14:18, 20 April 2025
  • 気ままにサンデー(1994年10月 - 1995年9月) こんち・かみいち・まっる漫歩!(1995年10月 - 1997年10月5日) サンデーMUSICマーケット(1997年10月12日 - 2001年9月30日、12:00 - 15:00) 音楽今昔物語 日曜じOn(2009年4月12日 - 2013年3月24日、13:00...
    39 KB (2,567 words) - 17:23, 23 April 2025
  • JFN系列39局のうち、エフエム東京(TOKYO FM)、エフエム北海道(AIR-G')、エフエム仙台(Date FM)、静岡エフエム放送(K-MIX)、エフエム愛知(FM AICHI)、兵庫エフエム放送(Kiss FM KOBE)、エフエム愛媛(JOEU-FM)、エフエム福岡(FM...
    116 KB (5,014 words) - 00:52, 21 July 2025
  • ※2017年5月21日ラジオ番組リスト更新※ 月曜日 8:00/11:00 風にのせて(30分) 12:00 阿波さんの夢四国(30分)※エフエムびざん(徳島市) 13:00/16:00/21:00 UWAJIMA LOCO STYLE(55分) 14:00/17:00/22:00 末光正浩の「人生弾き語り♪」(55分)...
    12 KB (1,060 words) - 09:55, 2 July 2025
  • ナナカナ 福井裕佳梨の福袋 ラジオ関西 こんにちよ〜!原田伸郎です(日曜10:00) 原田伸郎のドクターズ・トーク(土曜18:30) 小山乃里子の歌謡専科(月曜18:00) JAM×JAM(土曜19:00) fm osaka Hello! セイジのもてじ テイ子・正太のピカキン! HBCラジオ...
    25 KB (3,133 words) - 20:31, 14 May 2025
  • 水曜は裕木奈江( - 1993年9月)。 木曜はこれまで木曜2部を担当した福山雅治( - 1994年6月)。 4月1日 エフエム徳島 エフエム高知 エフエム佐賀 10月1日 - エフエム鹿児島 12月24日 - FMいるか(日本初のコミュニティーFM局) 1月 -...
    12 KB (1,515 words) - 07:24, 15 May 2025