• ナゴドバ法ナゴドバほう、クロアチア語:nagodba)は、1868年にハンガリー王国とクロアチアの間で締結された協定。オーストリア・ハンガリー二重帝国が解体される1918年まで継続された。「ナゴドバ」とはクロアチア語で“妥協”という意味である。 アウスグライヒ(ドイツ語で“妥協”の意味)の成立に伴...
    3 KB (326 words) - 15:16, 22 April 2022
  • (クロアチア議会)が1868年にナゴドバ法(クロアチア=ハンガリー和解、クロアチア=ハンガリー合意、1868年のハンガリー=クロアチア妥協とも)と呼ばれるハンガリー=クロアチア連合憲法に署名し、クロアチア王国及びスラヴォニア王国のハンガリーへの従属を確認した。ナゴドバ法...
    47 KB (5,385 words) - 06:18, 5 January 2024
  • アウスグライヒ (category オーストリアの)
    ^ 武藤真也子・馬場優「ハプスブルクの軍制と外交」大津留厚ほか編『ハプスブルク史研究入門』(昭和堂、2013年)146ページ。 ナゴドバ法(クロアチア語: nagodba):1868年に結ばれたハンガリー王国におけるハンガリー人とクロアチア人の協定である。アウスグライヒと同じく妥協...
    6 KB (802 words) - 19:05, 27 November 2023
  • - 1849年) 1867年:オーストリア=ハンガリー二重帝国成立(アウスグライヒ)。 1867年:クロアチアとの間でナゴドバ法が結ばれる。 1918年:第一次世界大戦で敗れる。アスター革命(ハンガリー語版、英語版)後、11月16日にカーロイ・ミハーイ(ハンガリー語版、英...
    30 KB (2,757 words) - 00:18, 26 May 2024
  • ー王国の行政下に置かれた。立法はクロアチア王国と合同であり、サボル(クロアチア議会)に議席を有していた。1868年にハンガリーとクロアチアの間でナゴドバ法が成立すると、スラヴォニア王国はクロアチア王国と統合されてクロアチア=スラヴォニア王国となった。 大トルコ戦争によって、スラヴォニアの戦前の人口...
    12 KB (1,119 words) - 17:20, 26 May 2024
  • バデーニ言語令 (category 1897年の)
    その後、1900年に首相に就任したケルバーは、ドイツ系・チェコ系両方の政治家を仲介して新しい公用語案についての協議を開始したため、ようやく混乱は収拾された。 アウスグライヒ - ナゴドバ法 - ドナウ連邦構想 オーストリア・マルクス主義の民族理論 - 文化的自治 - ブリュン綱領 ヴァルーエフ指令 事典項目 廣實源太郎 「言語令」...
    9 KB (1,127 words) - 15:01, 14 December 2023
  • 1%という具合に、ドイツ人とマジャル人はそれぞれの国内で過半数を占めていなかった。そこでハンガリー政府はクロアチア人と妥協して協力を得ることで過半数に達した(ナゴドバ法)。そのような中でハンガリーは国内の「マジャル化」を推し進めた。一方オーストリアでは、新憲法で「民族平等」を謳ったが、ドイツ人の反発とハンガリー...
    51 KB (6,195 words) - 14:25, 9 June 2024
  • 1867年のアウスグライヒによってハプスブルク君主国は再編され、クロアチア王国はハンガリー王国の一部となった。翌1868年には、ハンガリー王国とクロアチア王国がナゴドバ(妥協)を締結して両国の関係性を定めた。クロアチアはスラヴォニアと統合されてクロアチア=スラヴォニア王国となった。...
    29 KB (3,188 words) - 15:05, 19 May 2024
  • 1867年 - アウスグライヒによりオーストリア=ハンガリー帝国(二重帝国)が成立 翌年、ハンガリーとクロアチアの間にアウスグライヒと同様の協定「ナゴドバ」が結ばれ、クロアチアの民政地域に一定の自治が認められる 1868年 - セルビア公ミハイロ・オブレノヴィッチ3世が暗殺される。 1875年 - ボスニア蜂起が発生。...
    24 KB (2,897 words) - 11:26, 27 April 2023
  • に属する事となったが、1868年、クロアチアとハンガリーの間で「協約(ナゴドバ)」が結ばれる事によりハンガリーが任命する総督(バン)を受け入れることにより制限付きながら自治を得る事となった。しかし、1871年の選挙では「ナゴドバ」の無効を主張する完全自治派がクロアチア議会で多数を占めるにいたり、南...
    107 KB (14,229 words) - 12:51, 18 April 2024
  • アウスグライヒ 1867年3月30日 ナゴドバ法 1868年11月17日 ボスニア危機 1908年10月6日 - 1909年3月31日 サラエボ事件 1914年6月28日 セルビアに宣戦布告 1914年7月28日 二重帝国解体 1918年10月31日 ヴィラ・ジュスティ休戦協定 1918年11月13日...
    24 KB (1,899 words) - 00:11, 11 September 2023