• フランツ1(ドイツ語: Franz I., 1708年12月8日 - 1765年8月18日)はオーストリア女大公(「女帝」)マリア・テレジアの夫で、神聖ローマ皇帝(在位:1745年 - 1765年)。全名は、フランツ・シュテファン・フォン・ロートリンゲン(ドイツ語:Franz Stephan von...
    20 KB (2,326 words) - 23:08, 14 June 2024
  • ローマ皇帝」として戴冠。後に「神聖ローマ帝国」と呼ばれる概念が誕生し、初代神聖ローマ皇帝 カール1(カール大帝)が即位した。これ以後、カールは自らの公文書において、それまで用いていた「ローマ人のパトリキウス」の称号を改め、「ローマ帝国を統べる皇帝」と署名するようになった。...
    274 KB (37,213 words) - 16:36, 9 June 2024
  • フランツ2(ドイツ語:Franz II、1768年2月12日 - 1835年3月2日)は、最後の神聖ローマ皇帝(在位:1792年 - 1806年)。神聖ローマ皇帝として退位する前に初代オーストリア皇帝フランツ1(ドイツ語: Franz I、在位:1804年 - 1835年)を兼ねることで皇帝...
    16 KB (954 words) - 03:30, 26 March 2024
  • 神聖ローマ皇帝(しんせいローマこうてい、ドイツ語: Römisch-deutscher Kaiser, ラテン語: Imperator Romanus Sacer)は、神聖ローマ帝国の皇帝。より広い意味では中近世の西ヨーロッパにおける世俗の国を超えた最高権威である。カール大帝以降を指す場合とオットー1世以降に限る場合がある。...
    17 KB (2,328 words) - 05:10, 18 January 2024
  • レオポルト2(ドイツ語:Leopold II, 1747年5月5日 - 1792年3月1日)は、神聖ローマ皇帝(在位:1790年 - 1792年)。皇帝に即位する以前はトスカーナ大公レオポルド1(在位:1765年 - 1790年)だった。全名はペーター・レオポルト・ヨーゼフ・アントン・ヨアヒム...
    18 KB (1,332 words) - 23:06, 14 June 2024
  • カール5(ドイツ語:Karl V / スペイン語:Carlos I,1500年2月24日 - 1558年9月21日)は、神聖ローマ皇帝(在位:1519年 - 1556年)にしてスペイン国王カルロス1(在位:1516年 - 1556年)。先代皇帝マクシミリアン1...
    56 KB (5,243 words) - 23:23, 14 June 2024
  • ランドの王ヴァーツラフ2の娘エリシュカ。 ルドルフ1から続く6代目の非世襲ローマ王(ドイツ王、在位:1346年 - 1378年)。正式な皇帝として戴冠するためのイタリア出兵も完遂してイタリア王カルロ4(戴冠:1355年1月6日)、神聖ローマ皇帝(戴冠:1355年1月6日)。神聖ローマ...
    48 KB (6,648 words) - 13:46, 26 December 2023
  • フリードリヒ1(Friedrich I., 1122年 - 1190年6月10日)は、ホーエンシュタウフェン朝第2代ローマ王(ドイツ王、在位:1152年 - 1190年)、イタリア王フェデリーコ1(戴冠:1155年4月24日)、また同王朝初代となる神聖ローマ皇帝...
    15 KB (1,751 words) - 10:46, 15 June 2024
  • 神聖ローマ帝国を支える帝国議会に代わりライン同盟が結成された。ナポレオンの皇帝即位を神聖ローマ皇帝フランツ2は承認し、さらに自らは神聖ローマ皇帝位から退位し、神聖ローマ帝国を解散し、「オーストリア皇帝フランツ1」を名乗った。ナポレオンはオーストリア皇帝...
    114 KB (15,636 words) - 13:18, 17 June 2024
  • 973年)。ついには数十年間空位だった神聖ローマ皇帝にも戴冠(962年2月2日)した。オットーは聖職者を官僚として用いる神聖な帝国を創出した。なお神聖ローマ帝国という国号は1254年に初めて現れ、オットーの帝国は同時代の認識ではあくまでカール大帝のカロリング帝国の延長である。 912年、ザクセン大公ハインリヒ(後の東フラン...
    21 KB (2,826 words) - 10:08, 26 December 2023
  • ヨーゼフ2(ドイツ語: Joseph II, 1741年3月13日 - 1790年2月20日)は、神聖ローマ皇帝・ハンガリー国王・ボヘミア国王(在位:1765年 - 1790年)。実質的な女帝マリア・テレジアとその夫で正式な皇帝フランツ1の長男。マリー・アントワネットの兄にあたる。...
    19 KB (1,625 words) - 23:07, 14 June 2024
  • ヨーゼフ1(Joseph I., 1678年7月26日 - 1711年4月17日)は、神聖ローマ皇帝(在位:1705年 - 1711年)。ボヘミア国王・ハンガリー国王(在位:1687年 - 1711年)。先帝レオポルト1と皇后エレオノーレ・マグダレーネの長男 カール6の兄である。...
    12 KB (459 words) - 23:10, 14 June 2024
  • フランツ・ヨーゼフ1(ドイツ語: Franz Joseph I.、1830年8月18日 - 1916年11月21日)は、オーストリア皇帝(在位:1848年 - 1916年)。ハンガリー国王などを兼ねた。 全名はフランツ・ヨーゼフ・カール・フォン・ハプスブルク=ロートリンゲン(ドイツ語: Franz...
    112 KB (13,598 words) - 08:00, 25 March 2024
  • マクシミリアン1(ドイツ語: Maximilian I., 1459年3月22日 - 1519年1月12日)はオーストリア大公ハプスブルク家6人目のローマ王(ドイツ王、在位:1486年 - 1493年)、そして1508年からは神聖ローマ帝国史上初めてローマで戴冠式を挙げることなく選ばれしローマ皇帝...
    58 KB (6,757 words) - 14:19, 3 May 2024
  • フアナの間の次男で、先代皇帝カール5(スペイン国王 カルロス1)の弟。1531年から1556年までは兄の皇太弟としての共同ローマ王だった。スペインで生まれ育ち、スペイン名はフェルナンド。ローマ王時代はオスマン帝国の攻撃に耐え抜き、皇帝時代は宗教改革後の帝国をうまく宥め50年の平和を作り出した。...
    21 KB (1,653 words) - 20:00, 15 June 2024
  • ローマ王ヴェンツェルの異母弟。在位中の1415年、自らが兼ねるブランデンブルク選帝侯をホーエンツォレルン家のニュルンベルク城伯フリードリヒ6世に譲渡した。半世紀にわたりハンガリー王として在位し、治世後半には神聖ローマ皇帝およびボヘミア王も兼ねたが、その死によって皇帝家・王家としてのルクセンブルク家は事実上断絶した。...
    29 KB (3,288 words) - 06:18, 28 January 2024
  • ローマ王(通算第6代、在位:1212年12月9日 - 1220年)、そしてシュタウフェン朝通して第3代にして最後となる神聖ローマ皇帝(戴冠:1220年11月22日)。先代皇帝ハインリヒ6とシチリア女王コスタンツァの子。さらに第6回十字軍でエルサレム王として戴冠(1229年3月18日)。歴代皇帝...
    71 KB (9,780 words) - 13:05, 24 April 2024
  • ハインリヒ5(Heinrich V., 1086年8月11日 - 1125年5月23日)は、ザーリアー朝第4代にして最後のローマ王(ドイツ王、在位:1098年 - 1125年、戴冠:1099年1月6日)、イタリア王エンリーコ5神聖ローマ皇帝(戴冠:1111年4月13日)。1105年までは後継...
    13 KB (1,635 words) - 13:35, 26 December 2023
  • ハインリヒ6(Heinrich VI., 1165年11月 - 1197年9月28日)はホーエンシュタウフェン朝第3代ローマ王(ドイツ王、在位:1169年 - 1197年)。のちイタリア王エンリーコ6(戴冠:1186年1月21日)、さらに神聖ローマ皇帝(戴冠:1191年4月15日)。先代皇帝フリードリヒ1...
    17 KB (1,981 words) - 13:41, 26 December 2023
  • 「2」は曾祖父のザクセン朝初代国王ハインリヒ1捕鳥王から数えた数字で、皇帝・イタリア王としては一人目のハインリヒ ^ 当時はまだ神聖ローマ帝国という国号はなく、古代ローマ帝国内でローマ人と混交したゲルマン諸国及びその後継国家群の総称を漠然とローマ帝国と呼び、皇帝は古代帝国の名残であるローマ...
    9 KB (1,053 words) - 04:30, 26 March 2024
  • 2世はその短い生涯を通じて「ローマ王」と通称されたが、1818年にオーストリア皇帝フランツ1(元のローマ皇帝フランツ2)は正式にライヒシュタット公の称号を与えている。 王政ローマ ソワソン管区 バシレウス 神聖ローマ帝国 ドイツ王国 対立王 ドイツ君主系図 プリンス・オブ・ウェールズ - ウェールズ公。イギリス王太子の称号。...
    26 KB (2,548 words) - 10:40, 10 September 2023
  • ハインリヒ4(Heinrich IV., 1050年11月11日 - 1106年8月7日)はザーリアー朝第3代ローマ王(ドイツ王、在位:1053年 - 1105年)、神聖ローマ皇帝(戴冠:1084年4月1日)。ザーリアー朝第2代ハインリヒ3(黒王)の子で後継者として2歳で共同ローマ...
    17 KB (2,170 words) - 02:48, 27 December 2023
  • フリードリヒ3(Friedrich III., 1415年9月21日 - 1493年8月19日)はハプスブルク家5人目のローマ王(在位:1440年 - 1493年)、そして同家初の神聖ローマ皇帝(戴冠:1452年3月19日)。元はオーストリア公フリードリヒ5で、のちオーストリア大公。ローマ...
    26 KB (2,642 words) - 23:25, 14 June 2024
  • 皇帝に即位する前のボヘミア国王時代に三十年戦争を引き起こし、皇帝即位後しばらくは戦いを有利に進めたが、皇帝権力の強化を狙いすぎたことで敵対勢力の反発を招き戦争を長期化させたまま崩御した。 神聖ローマ皇帝マクシミリアン2の弟・内オーストリア大公カール2...
    14 KB (1,404 words) - 23:14, 14 June 2024
  • カール7(ドイツ語:Karl VII., 1697年8月6日 - 1745年1月20日)は、神聖ローマ皇帝(在位:1742年 - 1745年)。ルートヴィヒ4以来4世紀ぶりの即位となったヴィッテルスバッハ家の皇帝であり、ローマ王としてもプファルツ系のループレヒト以来3世紀ぶり、1437年以降唯一の非ハプスブルク系の皇帝である。...
    11 KB (888 words) - 23:09, 14 June 2024
  • 皇帝は必要ではない」とする書簡を受けて正式に480 ADにそれを廃止した。しかし、旧西ローマ帝国の領土内のフランスおよびドイツに位置した神聖ローマ帝国は、ローマ皇帝の最高権力を継承しており、800年のローマ・カトリック教皇レオ3によるカールの戴冠によって西ローマ...
    56 KB (8,068 words) - 07:13, 12 June 2024
  • マクシミリアン2(ドイツ語:Maximilian II, 1527年7月31日 - 1576年10月12日)は、神聖ローマ皇帝(在位:1564年 - 1576年)・ハンガリー国王(在位:1563年 - 1572年)・ボヘミア国王(在位:1562年 - 1575年)。ハプスブルク帝国の礎を築いたフェルディナント1...
    9 KB (655 words) - 23:18, 14 June 2024
  • 神聖ローマ皇帝フランツ2は帝国の解散を宣言した。ナポレオーネは1814年に失脚してイタリア王国が消滅し、翌1815年のウィーン会議によって神聖ローマ皇帝フランツ2改めオーストリア皇帝 フランツ1はミラノ、トスカーナなどのイタリアにおける失地を回復した。しかし神聖ローマ...
    49 KB (6,748 words) - 02:04, 27 January 2024
  • オーストリア帝国 (category オーストリア皇帝)
    1804年 神聖ローマ皇帝フランツ2、オーストリア皇帝フランツ1として即位 1805年 フランス軍、ウィーン占領。アウステルリッツの戦い 1806年 フランツ2神聖ローマ皇帝位を放棄。神聖ローマ帝国の消滅。 1809年 フランス軍再びウィーン占領。メッテルニヒ宰相に就任...
    14 KB (1,123 words) - 12:47, 18 April 2024
  • ^ 「2」は東フランク王としてコンラート1から数えた数字で皇帝、イタリア王としては唯一のコンラート ^ 当時はまだ神聖ローマ帝国という国号はなく、古代ローマ帝国内でローマ人と混交したゲルマン諸国及びその後継国家群の総称を漠然とローマ帝国と呼び、皇帝は古代帝国の名残であるローマ...
    12 KB (1,418 words) - 13:38, 26 December 2023
  • レオポルト1(ドイツ語:Leopold I, 1640年6月9日 - 1705年5月5日)は、神聖ローマ皇帝(在位:1658年 - 1705年)。さらにオーストリア大公・ボヘミア国王・ハンガリー国王(在位:1655年 - 1705年)。三十年戦争で衰退した帝国を受け継ぎ、全盛期のフラン...
    36 KB (3,833 words) - 23:11, 14 June 2024