• スーパーヘテロダイン受信機スーパーヘテロダインじゅしんき、英: superheterodyne receiver)は、ヘテロダインにより、受信した電波を一旦中間周波数の信号に変換する方式(スーパーヘテロダイン方式)を使った受信機のこと。スーパーヘテロダイン方式は、ラジオやテレビの受信機で性能の高い方法として使われる。...
    23 KB (3,335 words) - 02:06, 19 October 2023
  • radio』2009年4月号、CQ 出版社、2009年、144-145頁。 送信機(トランスミッタ) 送受信機(トランシーバ) セットトップボックス ラジオ 鉱石ラジオ トランジスタラジオ デジタルチューナー 再生受信機 スーパーヘテロダイン受信機 ダイレクトコンバージョン受信機 SDR: Software Defined Radio...
    18 KB (2,589 words) - 13:22, 4 April 2023
  • ダイレクトコンバージョン受信機ダイレクトコンバージョンじゅしんき、英: direct conversion receiver)、あるいは直接変換受信機とは、受信した無線信号を直接ベースバンド信号に変換する方式(ダイレクトコンバージョン方式)を用いた受信機である。一般的なスーパーヘテロダイン受信機...
    30 KB (4,566 words) - 10:49, 9 May 2024
  • 変位の和(参考。音響でいう「うなり」。455kHzでうなっている) 光ヘテロダイン検出受信機は、アンテナを使って電場を検出するのではなく、光に対してヘテロダイン操作を行い、その結果を光電効果で電気に変換して処理する。さらに言えば、光ヘテロダイン検出において、局部発振器の発する光の帯域幅と入力信号ビームの帯...
    9 KB (1,237 words) - 07:21, 2 November 2023
  • 中間周波数(ちゅうかんしゅうはすう、Intermediate Frequency:IF)とは、送信機受信機の中間段階で送信信号あるいは受信信号の周波数を変換した周波数である。 スーパーヘテロダイン受信機では、局部発振器(ローカルオシレータ)と目的の信号を混合器で混合し、それぞれの周波数の差を、濾波...
    13 KB (1,609 words) - 12:25, 16 December 2023
  • の信号を取り出すことができる。 送信機受信機、特にスーパーヘテロダイン受信機ダイレクトコンバージョン受信機等で周波数を変換したい時によく用いられる回路である。かつてアマチュア無線でよく使われていた、トランスバーター(ある周波数帯を別の周波数帯に変換して送受信できる付加機器)も同様である。 2 つの異なる周波数の信号...
    17 KB (2,320 words) - 20:35, 24 September 2023
  • 電磁波による信号の、無線方式による送信や受信 電磁波を、音響を信号に変換して無線で伝えるのに使うこと。 (上で説明した)電磁波による信号を受信するための装置。 もともとの意味は冒頭で示した定義文のように「電磁波による無線方式の送受信」全般を意味する言葉である。しかし、日本において一般的には、電波による音声放送(ラジオ放送)とその受信機...
    82 KB (12,050 words) - 19:16, 28 May 2024
  • 日本語の日常的なカタカナ語において、以下の語の略称。 「スーパー」単体で使われないものは「スーパー」で始まるページの一覧参照。 スーパーマーケット - 小売店の業態のひとつ。 スーパーインポーズ (映像編集) - 映像に文字などを合成する技術。 スーパーヘテロダイン方式 - 高周波回路の一種で、ラジオ・テレビの受信機などに用いられる。スーパーヘテロダイン受信機参照。...
    2 KB (345 words) - 21:01, 24 September 2023
  • 再生回路 (redirect from 再生受信機)
    受信機規格」が1947年に制定された。 また、上位規格である「超ヘテロダイン級国民型受信機規格」も同じ年に発表され、スーパーヘテロダイン受信機の標準化が行われた。これ以降、多くのメーカーから普及型のスーパーヘテロダイン受信機(五球スーパー)も発表されるようになった。...
    97 KB (14,399 words) - 21:45, 2 March 2024
  • とを低周波または音声周波数と呼び、これはどちらも英語の audio frequency (AF と略す)の直訳ないし意訳である。 他に、スーパーヘテロダイン受信機など、中間周波数(intermediate frequency 、IF と略す)という周波数がある。もっぱら、扱いやすい低めの高周波を使...
    4 KB (553 words) - 06:09, 7 June 2024
  • 防衛(つまり軍隊)/ その他 と分けられる。 レーダーは送信機、アンテナ、受信機など、様々なコンポーネントによって構成される。原理的に最も基本的なレーダーはパルスレーダーで、これは原理的には送・受の各アンテナと送信機受信機および指示器から構成されるが、実用では右図のように送・受アンテナは共用されるのが一...
    62 KB (8,796 words) - 02:27, 9 June 2024
  • スーパーヘテロダイン)(1st IF:10.7MHz、2nd IF:455kHz)の構成を取り、メインチューニングダイヤルは従来の糸掛け式ダイヤルをやめオールギアドライブ化。更に、250kHzステップのクリスタルマーカーと±130kHz可変のスプレッドダイアルの組み合わせによって、受信...
    17 KB (2,823 words) - 14:28, 22 December 2023
  • Charge And Move Out)計画で航空機による通信中継を企図してE-6 マーキュリーを開発した。 受信にはスーパーヘテロダイン方式などの受信機の他、適切なアンテナや同調回路を使用すればアナログ-デジタル変換回路により復調することもできる。 えびの送信所(22.2kHz)...
    2 KB (273 words) - 21:55, 2 December 2023
  • 局部発振器 (category 無線)
    局部発振器(きょくぶはっしんき、英: local oscillator)は、スーパーヘテロダイン受信機などにおいて、周波数変換のための信号を発生する発振器のことである。 元の信号が通信の相手方(リモート)で発生されているものであるのに対し、受信側(ローカル)で信号を発生させるものであることから、この名がある。...
    2 KB (309 words) - 06:47, 8 October 2018
  • 正弦波 (redirect from イン)
    無線工学では、搬送波として正弦波を用い、それに振幅や位相の角度で変調をかけて、無線通信を行う。スーパーヘテロダイン方式のラジオ受信機(家電やオーディオ用として一般的に販売されているラジオでも一般的な方式)では、局部発振器で生成した正弦波と受信した信号とを混合器に入力して、中間周波数を得る。 [脚注の使い方] ^...
    9 KB (1,211 words) - 12:52, 6 June 2023
  • edition, Pearson Education, 2004 チューナー 鉱石ラジオ スーパーヘテロダイン受信機 ダイレクトコンバージョン受信機 Vintage Radio Collection - ウェイバックマシン(2001年10月30日アーカイブ分) 古いTRF受信機の画像がある。(日本語)...
    5 KB (796 words) - 21:46, 8 August 2023
  • アームストロングが発見し開発したスーパーヘテロダイン技術は当時の最先端の通信技術となった。それ以前、無線信号の混信が非常に多かったが、スーパーヘテロダインによって選局能力が大幅に向上した。 アームストロングの発明の中でも周波数変調が最もよく知られている。周波数変調 (FM) はRCAのデイヴィッド・サーノフの依頼で無線受信...
    25 KB (3,322 words) - 12:20, 17 May 2024
  • 二号二型改四 - 1944年(昭和19年)1月に受信機をオートダイン式とし、故障対策として変圧器を加え、ようやく動作が安定したもの。これを受けて同年3月に緊急生産が下令された。 二号二型改四スーパーヘテロダイン受信機付 - 1944年(昭和19年)8月に完成、自己監査装置が取り付...
    11 KB (1,828 words) - 15:16, 2 January 2024
  • ある真空管フィードバック発振器により、BFOは無線電信受信機において標準的なものとなった。 受信周波数を変更するたびに、BFO周波数も合わせて変更する必要があった。1930年代以降のスーパーヘテロダイン受信機では、BFO信号はスーパーヘテロダイン検波器によって生成された中間周波数(IF)と混合される...
    40 KB (5,615 words) - 19:08, 16 March 2024
  • 受信(聴取)する趣味である「BCLブーム」が起こった。 BCLを対象に、放送局がベリカード(受信確認証)を発行している例が多い。この場合、受信者が放送局に、受信した放送局名、受信年月日、受信時間と時刻、受信した周波数、受信状態評価(SINPOコードによることが多い)、受信に使用した受信機...
    28 KB (4,096 words) - 10:32, 15 March 2024
  • を折り返し周波数とも呼ぶ。 歴史的には、「エイリアス」という用語はスーパーヘテロダイン方式という無線技術で使われていた。技術的詳細はスーパーヘテロダイン受信機#イメージ周波数を参照。スーパーヘテロダイン方式では、受信した目的の信号を、局部発振器の信号と混合器で混合し(ヘテロダイン)、そこから、それぞれの差の周波数である中...
    15 KB (2,384 words) - 11:17, 23 April 2023
  • 鉱石ラジオ (category 無線)
    受信機である。しかし、パワーが低く小型のマグネチックヘッドホンを駆動させるのが限界で、複数人で聴取できるラジオに応用することは困難であった。そのため高級ラジオには真空管が使用され、ニュートロダイン方式やスーパーヘテロダイン方式の受信機...
    17 KB (2,327 words) - 22:30, 3 December 2023
  • 分光法 (category 日本語版記事がリダイレクトの仮リンクを含む記事)
    Spectrometer: AOS)はミリ波やサブミリ波の分光技術として最近まで用いられていた。電磁波の中でも主に1GHz程度までの電波又は、スーパーヘテロダインによって1GHz程度の帯域までダウンコンバートした電波を入力とし、同軸線路上に乗せた電気信号を音響光学偏向素子に印加する。音響光学偏向素子は...
    14 KB (2,047 words) - 08:42, 15 April 2024
  • 真空管 (category 日本語版記事がリダイレクトの仮リンクを含む記事)
    回路による装置)に使っている真空管の本数を称して「n球(きゅう)」という言い方をする。例えばAMラジオ受信機の代表的な構成の一つである、真空管を5本使用したスーパーヘテロダイン受信機を「5球スーパー」と呼ぶ。なお、単に数えるとき(たとえば部品在庫数)の助数詞は「本(ほん)」。いっぽう、真空管の代替と...
    56 KB (8,505 words) - 12:44, 24 February 2024
  • 受信機の市場が拡大した。 いくつか分類法があるが、 ひとつの分類法は、増幅回路に含まれているトランジスタの数で分類する方法である。1石/2石/3石/4石/5石/6石/7石...などと分類される。 回路方式による分類としては、レフレックス / スーパーヘテロダイン...
    24 KB (3,195 words) - 19:35, 4 April 2024
  • 朝鮮中央放送 ラジオ・オーストラリア ラジオ・ニュージーランド・インターナショナル(英語版) 日本では現在販売されていないが海外で入手する場合が多い。中には受信機を改造して聴取する人もいる。おもな改造方法としては、スーパーヘテロダイン方式の受信機の回路から中間周波数信号(一般的には455kHzなど)を取...
    11 KB (1,194 words) - 19:53, 24 March 2024
  • 受信電波を一旦一定値の中間周波数に変換して増幅することで高感度・高安定度を実現する「スーパーヘテロダイン」方式の受信機が採用された。これら受信機の多くはアマチュアがアルバイト製作して頒布していた。そうした背景からその技術情報記事が強く求められ、同紙は当初ラジオの受信機...
    4 KB (713 words) - 15:13, 9 June 2024
  • 雷検知器 (redirect from 雷探知)
    受信機が用いられてきた。近年のDSP方式(ソフトウェアラジオ)はデジタルフィルタが使用されている事があり、雷ノイズの一部をカットしてしまうため、従来より汎用されている「ノイズもよく復調する」スーパーヘテロダイン方式などのもののほうが大音量で検出できる。ラジオ受信機...
    25 KB (3,267 words) - 17:00, 19 June 2022
  • 誘電正接 アッテネーション 帯域 フェーズマージン Qメーター(英語版) 共振回路 自動利得制御 アンテナ・アナライザ フィルタ回路 スーパーヘテロダイン受信機 バンドストップフィルタ T. Ohira, "What in the world is Q," IEEE Microwave Magazine...
    8 KB (1,397 words) - 12:05, 26 July 2023
  • 2」などを販売していたがSSBという搬送波のない電波を受信するためには検波の再生レベルを発振しないぎりぎりまで上げる必要があり、再生レベルが一定値を超えると容易に「ギャー」という大きな音で発振音がするという、周波数変換方式のスーパーヘテロダインに比べると真空管を2-4個使うわりには簡易な回路であっ...
    11 KB (1,428 words) - 08:56, 13 November 2022
  • 軍事分野や携帯電話サービスにおいて重要な有用性があり、どちらもさまざまに変化する無線プロトコルを正確にリアルタイムで提供する必要がある。 ハードウェアはスーパーヘテロダイン方式の無線周波数部、アナログ-デジタル変換回路、デジタル-アナログ変換回路で構成され、現在のソフトウェア無線で簡単な無線モデムとしての使用例も見られる。...
    52 KB (3,151 words) - 11:55, 5 January 2024