• 箱根口インターチェンジ(はこねぐちインターチェンジ)は、神奈川県小田原市風祭にある西湘バイパス・小田原箱根道路のインターチェンジ。国道1号と接続する。 西湘バイパスの終点、小田原箱根道路の起点。 その名の通り、東京方面から西湘バイパス・小田原厚木道路を利用して箱根...
    5 KB (620 words) - 11:49, 30 November 2023
  • 箱根料金所(はこね) 箱根口インターチェンジ(はこねぐち) 箱根インターチェンジ(はこねとうげ) 間インターチェンジ(はざま) 波佐見有田インターチェンジ(はさみありた) 羽沢インターチェンジ(はざわ) 波志江スマートインターチェンジ(はしえスマート) 階上インターチェンジ(はしかみ) 橋本インターチェンジ(はしもと)...
    25 KB (2,531 words) - 12:08, 26 January 2024
  • 藤枝駅南口・富士山静岡空港・相良営業所(東急トランセ・しずてつジャストラインインターチェンジ外に停車 W 箱根線(バスタ新宿 - 東名御殿場 - 御殿場駅 - 乙女峠 - 箱根仙石 - 箱根桃源台 - 箱根園 - 箱根小田急山のホテル)(小田急ハイウェイバス) 箱根線(バスタ新宿 -...
    10 KB (865 words) - 12:50, 30 March 2024
  • 小田原西インターチェンジ(おだわらにしインターチェンジ)は、神奈川県小田原市板橋にある小田原厚木道路のインターチェンジ、かつ小田原厚木道路と西湘バイパスのジャンクションである。小田原厚木道路の起点。 E85 小田原厚木道路 E84 西湘バイパス 西湘バイパス箱根口ICを経て国道1号 (現道・箱根新道)...
    5 KB (454 words) - 15:11, 30 September 2023
  • インターチェンジでは最多となる通行台数を抱えている。沼津市・三島市両市街のほか名古屋・大阪方面から伊豆・箱根への玄関として行楽時はたびたび混雑する。高速バス・路線バスの沼津バスストップ(東名沼津バス停)を併設するが、高速バスの停車便数は最盛期より減少している。 かつてはインターチェンジ...
    10 KB (1,008 words) - 15:46, 16 November 2023
  • 東名高速道路御殿場インターチェンジから国道138号または小田原厚木道路・西湘バイパス箱根口インターチェンジから国道1号経由 20万坪の敷地に散在する全施設を含め半径2km程度の範囲がすべて同地番(二ノ平1297)である。 シャトルバス 各施設間を朝9時から夜21時(平日は19時)頃までユネッサンキャラクターデザイン...
    24 KB (3,520 words) - 20:39, 3 April 2024
  • 早川インターチェンジ(はやかわインターチェンジ)は、神奈川県小田原市南町にある西湘バイパスのインターチェンジである。大磯方面のみ出入り可能なハーフICである。 国道135号 1972年(昭和47年)1月27日:供用開始。 小田原城跡 早川駅 E84 西湘バイパス 早川JCT - 早川IC - 箱根ターンパイク連絡路...
    2 KB (83 words) - 15:22, 30 September 2023
  • - 唐瀬ICの用地買収が難航し1997年(平成9年)に大半の区間が暫定2車線で全線開通した。この開通は静岡県内の国道1号バイパス(箱根峠改良区間を除く)では日坂バイパスについで遅い。大部分は高架ないしは立体交差ではあるものの、清水地区(清水区横砂本町 -...
    21 KB (2,498 words) - 15:46, 14 February 2024
  • 大磯港インターチェンジ(おおいそこうインターチェンジ)は、神奈川県中郡大磯町大磯にある西湘バイパスのインターチェンジである。箱根口方面のみ出入り可能なハーフICである。 近くに国道1号 上り線(平塚方面)のみ、200 mほど手前に国道1号と結ばれている出入口があり、案内標識は「大磯東」となっている(大磯東インターチェンジとは別)。...
    2 KB (116 words) - 04:38, 18 July 2023
  • 起点:神奈川県小田原市板橋(板橋見附交差点) 終点:神奈川県足柄下郡箱根町元箱根(元箱根交差点) 神奈川県管理の区間は次のとおり。 起点:神奈川県小田原市風祭(箱根口IC) 終点:神奈川県足柄下郡箱根箱根箱根峠IC) 近代の道路として国道1号東海道の箱根付近での前身となる道路は、1875年(明治8年)に小田...
    13 KB (1,226 words) - 10:49, 2 April 2024
  • 風祭駅 (category 小田急箱根の鉄道駅)
    ※東京箱根間往復大学駅伝競走(箱根駅伝)では小田原中継所(4区→5区、6区→7区)となる。 国立病院機構箱根病院 小田原厚木道路・西湘バイパス 小田原西インターチェンジ 西湘バイパス・小田原箱根道路 箱根口インターチェンジ 国道上に「風祭駅」バス停(停留所番号:OH49/116)があり、箱根...
    15 KB (1,564 words) - 18:23, 7 April 2024
  • 荻窪ICは1979年の全線4車線供用よりも後に追加されたインターチェンジである(参考:小田原厚木道路の暫定供用開始は1969年)。 関東学院大学小田原キャンパス 小田原駅 上り線(小田原西IC方面)は、当ICより先で左側車線から右側車線への変更が禁止されている。このため、西湘バイパスの箱根口IC方面へ行く場合は、当ICまでに右側車線に入る事が推奨されている。...
    3 KB (178 words) - 14:48, 30 September 2023
  • 山崎インターチェンジ(やまざきインターチェンジ)は、神奈川県足柄下郡箱根町にある小田原箱根道路・箱根新道のインターチェンジである。 元々は箱根新道の起点で国道1号現道との接続地点であったが、小田原箱根道路の開通に伴い箱根新道・小田原箱根道路の接続地点となり、両道路と国道1号が接続するランプウェイが付随するかたちになった。...
    2 KB (310 words) - 16:57, 4 October 2023
  • 国道469号(御殿場バイパス):御殿場市ぐみ沢IC交差点 国道246号:御殿場市萩原北交差点 東名高速道路:御殿場IC 神奈川県足柄下郡箱根町 国道1号:宮ノ下交差点 西湘バイパス:箱根口IC 神奈川県小田原市 国道135号:早川交差点 国道1号・国道255号:小田原市民会館前交差点 籠坂峠(標高1,104 m) 乙女峠(標高810 m)...
    19 KB (2,265 words) - 14:10, 8 April 2024
  • km/hの一般国道は、国道119号宇都宮北道路、国道408号鬼怒テクノ通りなど、数例にとどまる。 ^ “国道1号 浜名バイパス 新居弁天インターチェンジ 通行形態の変更について” (PDF). 国土交通省 中部地方整備局 浜松河川国道事務所 (2014年2月10日). 2014年2月16日閲覧。...
    9 KB (801 words) - 14:01, 9 January 2024
  • 須走インターチェンジ(すばしりぐちみなみインターチェンジ)は、静岡県駿東郡小山町にある国道138号(須走道路)のインターチェンジ (IC) である。御殿場方面へのハーフインターチェンジとなっている。 1991年(平成3年)7月29日:須走道路の一部暫定開通に伴い供用開始。この時点では富士吉田方面...
    5 KB (461 words) - 21:22, 4 December 2023
  • 箱根道路である。 2005年(平成17年)3月28日に暫定開通し、西湘バイパスと小田原厚木道路が箱根新道に直結された。この時点では東側の箱根口ICでは西湘バイパス・小田原厚木道路・国道1号現道のいずれにも接続しているものの、西側の山崎ICでは箱根...
    7 KB (815 words) - 15:48, 28 January 2023
  • 箱根登山電車入生田駅から徒歩約3分。 バス 伊豆箱根バス・箱根登山バス「入生田」停留所下車。国道1号上の博物館近接地に設置。 車 国道1号から 「地球博物館前」交差点まがる(歩道橋に表示あり) 西湘バイパス・小田原厚木道路から 箱根口ICで国道1号へ(博物館まで約600メートル) 箱根新道で箱根方面から...
    7 KB (727 words) - 12:03, 16 April 2024
  • (東京方面) - 岡部バイパス - 藤枝バイパス - 島田金谷バイパス - (名古屋・大阪方面) 広幡インターチェンジは開通時は「潮インターチェンジ」という名称だったが、後に改称された。 内谷IC - 広幡IC間および藪田東IC - 藪田西ICは側道でつながっている。 藪田西IC...
    19 KB (2,206 words) - 09:01, 6 March 2024
  • ※以下、ICはインターチェンジの略。 2019年3月19日に開かれた国道1号浜松バイパス連絡調整会議にて、浜松バイパスを平面6車線での整備から、連続立体への整備方針転換が示された。 立体化に当たっては、6車線化を見越して広く整備された中央分離帯を活用、途中3箇所にインターチェンジを設ける。車線数は今後検討するとされている。...
    13 KB (591 words) - 13:06, 30 December 2023
  • 御殿場市(ごてんばし)は、静岡県東部に位置する、人口約8.5万人の市。富士山周辺・箱根観光への交通拠点となっている高原都市である。標高が高いことから気候は冷涼で、降水量が多い。 御殿場市は富士山東南側の麓にあり、市街地の標高は約250 - 700 m(市役所は450 m)である。気候は冷涼多雨で、年平均気温は13...
    49 KB (6,182 words) - 15:03, 19 May 2024
  • り注意を喚起している。4車線化以降、通過する車両も走行速度が上がり、80 ㎞から100 ㎞近く、又はそれを大きく超える速度で走る車両が増え、各インターチェンジの下で頻繁に磐田警察署が白バイや覆面パトカーでの交通違反の取り締まりをしている。 無料化前は料金所のある見付IC -...
    9 KB (1,249 words) - 11:47, 5 March 2023
  • 宮ICから有料区間となり、早川分岐を経て、箱根ターンパイク分岐、小田原厚木道路分岐を過ぎ、小田原市風祭の箱根口ICで国道1号現道に接続する。箱根口ICで国道1号バイパス小田原箱根道路に接続し、箱根新道に連絡している。早川分岐から石橋支線に進行すると、小田原ブルーウェイブリッジを経て石橋ICで国道135号に接続する。...
    31 KB (3,349 words) - 08:39, 2 December 2023
  • 国道1号となり、並行してそのバイパスの小田原箱根道路も通っている。共に西湘バイパス箱根口インターチェンジに接続する。なお、小田原厚木道路の風祭トンネルは風祭ではなく、隣接する板橋、水之尾地区や、荻窪地区を貫いている。 国道1号に沿って小田急箱根鉄道線(箱根登山電車)が走り、地区内に風祭駅がある。駅周...
    13 KB (1,259 words) - 07:22, 3 April 2024
  • 御殿場プレミアム・アウトレット (category 静岡県のショッピングセンター)
    作業が2016年11月より2017年1月末まで行われた。跡地には小田急リゾーツのホテルが建設された。 東名高速道路御殿場インターチェンジ・足柄スマートインターチェンジから近く、箱根・伊豆などの温泉地のほか、富士山、朝霧高原、富士五湖などの観光の際の立寄り客も見込んでいる。...
    15 KB (1,672 words) - 12:19, 31 May 2024
  • 東名高速道路(とうめいこうそくどうろ、英語: TOMEI EXPWY)は、東京都世田谷区の東京インターチェンジ(IC)から、神奈川県・静岡県を経由し、愛知県小牧市の小牧ICへ至る高速道路(高速自動車国道)である。略称は東名高速(とうめいこうそく)、東名(とうめい)、新東名高速道路と特に区別する場合に...
    225 KB (27,343 words) - 10:09, 12 May 2024
  • 金時山 (category 箱根の山)
    金時山(きんときやま・きんときさん)は、箱根山の北西部に位置する標高1,212mの山。別名は猪鼻岳で頂上に猪鼻神社が祀られている(古くは猪鼻嶽や猪鼻ヶ嶽と称された)。日本三百名山のひとつ。 神奈川県足柄下郡箱根町と同県南足柄市、静岡県駿東郡小山町の境に位置する山で、一帯は富士箱根伊豆国立公園に指定されている。 箱根...
    29 KB (2,670 words) - 18:14, 2 April 2024
  • 箱根温泉(はこねおんせん)は、神奈川県足柄下郡箱根町にある、温泉の総称である。付近は富士箱根伊豆国立公園に指定されている。 旧相模国の時代から湧出してきた温泉群に加えて、新たに掘削などによって開発された温泉も含まれる。この結果、箱根火山の麓から中腹まで、温泉街が点在している。...
    23 KB (3,720 words) - 18:33, 31 May 2024
  • “平成30年度公共事業再評価調書” (PDF). 静岡県道路整備課. 2023年12月25日閲覧。 ^ “国道1号島田金谷バイパス 菊川インターチェンジ 令和5年3月27日にフルインター化 浜松方面の乗り降りが可能になります” (PDF). 国土交通省中部地方整備局 浜松河川国道事務所 (2023年3月3日)...
    18 KB (2,213 words) - 12:22, 4 January 2024
  • 口インターチェンジに料金所はない。 B区間内で流入する場合、入口料金所で交野南ICまでの料金を収受される。 C区間の料金は、C区間を出る際に(出口料金所または門真本線料金所で)収受される。門真本線料金所では近畿道の料金との合併収受になる。なお、C区間の入口インターチェンジに料金所はない。...
    66 KB (6,372 words) - 18:05, 11 May 2024
  • 白鳥新道 青森県道47号青森東インター線(青森東インターチェンジに接続する一部の区間) 秋田県道61号秋田御所野雄和線(あきたびラインの愛称がある区間) 秋田県道62号秋田北野田線(秋田中央道路、トンネル区間) 神奈川県道28号本町山中線 京葉道路(いわゆる京葉から宮野木JCTまで)...
    3 KB (399 words) - 22:51, 16 March 2024