• おかあさんといっしょ > おかあさんといっしょのコンサート一覧おかあさんといっしょのコンサート一覧』(おかあさんといっしょのコンサートいちらん)は、NHK子供番組「おかあさんといっしょのコンサートに関する内容を本稿で記載する。 1985年8月にNHKホールにて、おかあさんといっしょ...
    81 KB (5,769 words) - 03:52, 6 May 2024
  • 新聞テレビ欄などでは字数制限都合上、「お母さんといっしょ」「お母さんと一緒」などと表記される場合があるが、本来は「おかあさんといっしょ」と全て平仮名で表記するが正しい。略称は「おかいつ」。 本項では、2002年4月1日から2010年3月18日まで衛星第2テレビにて放送されていた『BSおかあさんといっしょ...
    372 KB (53,313 words) - 00:06, 28 May 2024
  • うたおねえさん(歌お姉さん)は、日本公共放送であるNHK子供向け番組『うたえほん』(1961年4月 - 1976年3月)、『おかあさんといっしょ』(1976年4月 - )女性役名。うたおにいさんと共に歌ったり番組司会進行を務める。『いないいないばあっ!』(1996年4月 - )女性の役名。...
    16 KB (812 words) - 23:48, 27 April 2024
  • おかあさんといっしょ > NHKおかあさんといっしょ いっしょにうたおう大全集40+カラオケ10 『NHKおかあさんといっしょ いっしょにうたおう大全集40+カラオケ10』(エヌエイチケーおかあさんといっしょ いっしょにうたおうだいぜんしゅうよんじゅうプラスカラオケじゅう)は、速水けんたろう、茂森...
    29 KB (379 words) - 02:14, 31 May 2024
  • おかあさんといっしょ > おかあさんといっしょの今月歌 『今月歌』(こんげつうた)は、NHK Eテレテレビ番組「おかあさんといっしょ「歌のコーナー」にて月替わりに披露される番組独自童謡総称である。「月歌」「月歌」とも呼ばれる。 1979年より始まった。しかし、1986年度以降ように規則的なものではなかった。...
    122 KB (7,955 words) - 16:26, 28 May 2024
  • 」がある。その後、2011年度から『パッコロリン』リンに交代したが、2016年度から人形劇(2021年度までは『ガラピコぷ〜』、2022年度からは『ファンターネ!』)メインキャラクターに交代し、継続。 おかあさんといっしょ 今月おかあさんといっしょの歴代アニメーションに関するカテゴリ: 1986年テレビアニメ オリジナルキャラクター...
    14 KB (1,880 words) - 03:45, 8 October 2023
  • ケースもあった。 おかあさんといっしょのうたおにいさん おかあさんといっしょのコーナーキャラを演じたうたおにいさん BSおかあさんといっしょのうたおにいさん あさごはん だいすき!うたおにいさん にこにこぷんがやってきたうたおにいさん [脚注使い方] ^...
    5 KB (372 words) - 11:02, 18 January 2024
  • 茂森あゆみ (category おかあさんといっしょ)
    おかあさんといっしょ ベスト50 (1995年) NHK おかあさんといっしょ スーパーベスト16 (1995年) NHK おかあさんといっしょ 音楽博士楽しいコンサート (1996年) NHK おかあさんといっしょ 最新ベスト イカイカ イルカ (1998年) NHK おかあさんといっしょ いっしょにうたおう大全集40...
    22 KB (1,195 words) - 20:53, 21 December 2023
  • といとうまゆ。 うたおねえさん卒業後はソロ歌手、女優、タレントとして活動。 個人的にコンサートを開催したり、『おかあさんといっしょ派生イベントである『○○がやってきた!』にも不定期に出演。 2008年、BS-i(現在BS-TBS)で、北京五輪スポーツキャスターに抜擢される。...
    49 KB (4,872 words) - 13:35, 8 May 2024
  • 速水けんたろう (category おかあさんといっしょ)
    ファミリーコンサートを行い、番組卒業以降も継続してコンサートを開いている。その一方で、後述の通りうたおにいさんになる前からアニメソング歌手として活動も並行して行っていた。なお、速水退任後に就任した歴代うたおにいさん・おねえさんは、活動が『おかあさんといっしょ...
    44 KB (4,318 words) - 03:17, 25 April 2024
  • おかあさんといっしょのたいそうおにいさん 補佐役 BSおかあさんといっしょのたいそうおにいさん おとうさんといっしょのたいそうおにいさん コーナーキャラを演じたたいそうおにいさん あさごはん だいすき!&にこにこぷんがやってきたたいそうおにいさん [脚注使い方] ^ 番組内でも『ジンジンジム』『でかけよう...
    7 KB (413 words) - 19:13, 28 February 2024
  • 横山だいすけ (category おかあさんといっしょ)
    横山 だいすけ(よこやま だいすけ、1983年(昭和58年)5月29日 - )は、日本歌手、俳優。本名:横山 大介(読み同じ)。NHK『おかあさんといっしょ11代目うたおにいさん。千葉県千葉市幕張出身。身長171cm、血液型O型。 千葉県立幕張総合高等学校卒業後2002年に国立音楽大学音楽学...
    66 KB (6,626 words) - 23:34, 15 May 2024
  • 上原りさ (category おかあさんといっしょ)
    コンサート・旭川」出演で締めくくり、小林よしひさ(11代目たいそうおにいさん)と共に卒業した。 『おかあさんといっしょ』に出演した歴代おにいさん・おねえさん中では、初平成生まれ出演者だった。また、平成生まれ番組出演者では令和改元前に番組を卒業した唯一出演者でもある。ちなみに、後半...
    24 KB (1,325 words) - 03:33, 24 January 2024
  • 男女5名で構成。1年目は主にバックダンサーであったが、2年目よりダンスコーナー担当をしたり(先生と呼ばれた)、オンエア内ストーリーに絡むようになったりと、キャラを確立させ地位が大幅に向上した。また、同時期おかあさんといっしょのファミリーコンサート...
    24 KB (3,365 words) - 00:33, 25 April 2024
  • 1994年5月、NHKおかあさんといっしょファミリーコンサート「すてきなうた だいすき!」(春のコンサート)にゲスト出演しており、速水けんたろう、茂森あゆみ、坂田おさむによるおよそ半年振りになるデュエット、佐藤弘道、小嶋信之、山岸隆弘によるパフォーマンスと「ぞうさんあくび」(当時たいそう)を3人で踊るなど、数々...
    6 KB (631 words) - 03:04, 3 October 2023
  • 夢りんりん丸 (category コンサート・ツアー一覧)
    おかあさんといっしょの3人のみとなっている。 おかあさんといっしょOB・OG 杉田あきひろ(9代目うたおにいさん) 速水けんたろう(8代目うたおにいさん) 茂森あゆみ(17代目うたおねえさん) 坂田おさむ(7代目うたおにいさん) 神崎ゆう子(16代目うたおねえさん) 森みゆき(15代目うたのおねえさん)...
    7 KB (897 words) - 05:59, 2 April 2023
  • 速水けんたろう・茂森あゆみ時代最後おかあさんといっしょのコンピレーション・アルバム『NHKおかあさんといっしょ いっしょにうたおう大全集40+カラオケ10』にオリジナルが収録されている。 通常、童謡曲は買い取り契約だが、本曲速水・茂森2人については2パーセント印税契約だった。一方でバックコーラスを務めた「だんご合唱団」...
    37 KB (4,980 words) - 16:26, 28 May 2024
  • 三谷たくみ (category おかあさんといっしょ)
    おかあさんといっしょファミリーコンサート「ふしぎな汽車でいこう〜60周年記念コンサート〜」にてサプライズで直筆メッセージを送り、自身が子供を出産し、「お母さん」となり、子供らと毎日「おかあさんといっしょ」を見て応援していることを明かした。 1986年5月8日、3人兄妹...
    24 KB (1,403 words) - 13:21, 10 April 2024
  • にこにこぷん (category おかあさんといっしょの人形劇)
    おかあさんといっしょ > にこにこぷん 『にこにこぷん』(または『にこにこ、ぷん』)(Niko. Niko. Pun、Niko Niko Poon、Nico Nico Pun) は、井出隆夫原作・脚本1982年(昭和57年)4月5日から1992年(平成4年)10月3日までNHK...
    67 KB (8,187 words) - 18:42, 27 May 2024
  • たいそうおねえさん(体操お姉さん)は、NHK子供向け番組「おかあさんといっしょ」(1959年10月 - )2019年4月から役名。 1981年4月から2019年3月までは「身体表現おねえさん」とされていた。 2019年4月から「身体表現おねえさん」に代わって新設。「たいそうおにいさん」と共に体操を担当する。...
    6 KB (679 words) - 02:19, 3 February 2024
  • 中西圭三 (category おかあさんといっしょ)
    おかあさんといっしょ」にて「ぼよよん行進曲」「まんまるスマイル」「みんなリズム」「あさペラ!」といった計4曲を提供している。 2007年、オペラ歌手郡愛子と「ワンダフルコンサート」を共演。同年末、「ぼよよん行進曲」にて合作した作詞家田角有里と再婚。 2013年、『おかあさんといっしょ...
    29 KB (2,188 words) - 22:53, 6 April 2024
  • おかあさんといっしょ』自体オープニングと接続されていた。 『おかさんといっしょ』が大幅にリニューアルされた1999年4月以降は、番組旧オープニング部分がカットされた音源が用いられていた。ファミリーコンサート登場時は別途イントロが新たに作り直されたバージョンを使っていた。 番組...
    51 KB (6,813 words) - 07:31, 23 March 2024
  • 志ん輔ショー (category おかあさんといっしょの企画)
    2019年8月17日に放送された『おかあさんといっしょ 60周年スペシャル』で歴代コーナー特集は、『かめけんお気に入りコーナー』として紹介され、1回分再放送が行われた。 [脚注使い方] ^ 2部のコント開始時に志ん輔が『志ん輔劇場』とコールする場合があり、『おかあさんといっしょのトルコ行進曲』初代バージョン歌詞においても『志ん輔劇場』と称されている。...
    7 KB (1,192 words) - 17:21, 2 January 2023
  • ぐ〜チョコランタン (category おかあさんといっしょの人形劇)
    おかあさんといっしょ > ぐ〜チョコランタン 『ぐ〜チョコランタン』(Goo Choco Lantan) は、2000年(平成12年)4月3日から2009年(平成21年)3月19日まで、NHK教育テレビジョン幼児向け番組『おかあさんといっしょ』内で放送されていた着ぐるみによる人形劇。10作目に当たる。...
    65 KB (7,023 words) - 17:07, 13 May 2024
  • にこにこぷんがやってきた (category おかあさんといっしょ)
    あさごはん だいすき!』後継番組として放送開始。地上波幼児向け番組『おかあさんといっしょ』にて1992年10月まで放送されていた人形劇『にこにこ、ぷん』キャラクターが、全国各地をステージカーで周っていた。 本番組...
    5 KB (466 words) - 03:52, 15 May 2024
  • ブンブンたいむ (category おかあさんといっしょの人形劇)
    おかあさんといっしょ > ブンブンたいむ 『ブンブンたいむ』は、1979年(昭和54年)4月2日 から1982年(昭和57年)3月までNHK総合テレビジョン幼児向け番組『おかあさんといっしょ』内で放送されていた人形劇である。 番組最初に放送。放送日は月曜日から金曜日で、金曜日に放送した最初...
    22 KB (2,612 words) - 11:03, 20 May 2024
  • 番組放送と併行して、関東地方を中心に日本全国でワンワンをメインとしたイベントも行われている。大規模なホールで行われるおかあさんといっしょのファミリーコンサートとは違い、会場は遊園地、百貨店、会館などさまざまで、おかあさんといっしょと比べるとその規模は小さい。 ショー...
    153 KB (11,243 words) - 13:39, 27 May 2024
  • NHKホール (category 東京都のコンサート会場)
    2019年4月9日、耐震工事実施のため2021年3月から2022年6月まで予定で長期休館することを発表した。期間内2021年大晦日に放送された「第72回NHK紅白歌合戦」は東京国際フォーラムを会場としたほか、「おかあさんといっしょファミリーコンサート」、「ワンワンわんだーらんど」など当ホールを使用する公開収録...
    16 KB (1,907 words) - 08:24, 27 April 2024
  • 小野あつこ (category おかあさんといっしょ)
    3人姉弟の長女で、5歳年下と7歳年下弟がいる(講談社「NHKおかあさんといっしょ」内インタビュー記事より)。 趣味はピアノ、散歩。 好きな食べ物は白米、そうめん、ケーキ、なす 。「おかあさんといっしょ」では、食いしん坊キャラが定着していた。また、天然キャラクターでもあり、コンサートや映画ではうたおにいさん花田からツッコミを入れられることが多かった。...
    22 KB (1,945 words) - 13:46, 21 May 2024
  • 古今亭志ん輔 (category おかあさんといっしょ)
    コンサート出演者名簿では、坂田おさむ・神崎ゆう子時代(1992年以前のコンサート)では4人お兄さんお姉さん後に記載されていたが、速水けんたろう・茂森あゆみ時代(1996年以降のコンサート)には、筆頭(お兄さん・お姉さん達よりも先)だった。 1984年10月31日放映...
    17 KB (1,525 words) - 18:22, 18 May 2024
  • ポコポッテイト (category おかあさんといっしょの人形劇)
    2019年秋に行われたファミリーコンサート『ふしぎな汽車でいこう〜60周年記念コンサート〜』にも出演。『にこにこ、ぷん』や『ガラピコぷ〜』キャラクターらと再共演を果たした。 「ワンワンといっしょ!夢キャラクター大集合」シリーズでは当時おにいさん・おねえさんを伴わず、本作3人のみで出演した。 おかあさんといっしょ ファミリーコンサート...
    67 KB (8,604 words) - 07:29, 23 March 2024