• カツオドリ科カツオドリか、Sulidae)とは、鳥綱カツオドリ目に属する。 インド洋、大西洋、太平洋、地中海 全長60-85cm。嘴は長く、先端には鋸状の突起があり咥えた獲物を逃がさない様になっている。海面に急降下する際に海水が入らないように鼻孔はふさがっている。翼や尾羽は長い。...
    3 KB (392 words) - 03:57, 13 March 2021
  • カツオドリ(鰹鳥、Sula leucogaster)は、カツオドリカツオドリ科カツオドリ属に分類される鳥類。英名のガネットで呼ばれることもある。 インド洋、南大西洋、太平洋西部および中東部、カリブ海 日本では亜種カツオドリが仲御神島、伊豆諸島、硫黄列島、小笠原諸島、草垣群島、尖閣諸島で繁殖する。鹿...
    6 KB (810 words) - 20:15, 13 November 2022
  • カツオドリ目(カツオドリもく、Suliformes)は、鳥綱に分類される目。 多くは沿岸生の海鳥である(ただしヘビウは淡水性)。雛は半晩生性・就巣性である。雌雄は同色(グンカンドリ科とヘビウは異色)。 ほとんどは全蹼足である。つまり、4本の趾(足指)全てが蹼(水かき)でつながっている。この特徴...
    5 KB (598 words) - 13:11, 24 August 2022
  • 伝統分類では、欠全蹼足であるグンカンドリ科をグンカンドリ亜目 Fregatae、その他(ネッタイチョウも除く)をペリカン亜目 Pelecani に分類していた。ただし、このペリカン亜目は単系統ではない。 ウ・ヘビウカツオドリ科(およびプロトプテルム)をカツオドリ亜目 Sulae...
    14 KB (1,476 words) - 22:15, 17 September 2023
  • アオツラカツオドリ(青面鰹鳥、Sula dactylatra)は、カツオドリカツオドリ科カツオドリ属に分類される鳥類である。 インド洋、大西洋、太平洋の熱帯から亜熱帯の海域に分布。 日本では亜種アオツラカツオドリが尖閣諸島及び西之島で繁殖する。 全長81-91cm。翼開長150-170cm。体重2...
    8 KB (1,106 words) - 10:15, 5 December 2023
  • カツオ(鰹、松魚、堅魚、英: skipjack tuna、学名 Katsuwonus pelamis)は、スズキ目・サバに属する魚の一種。暖海・外洋性の大型肉食魚で、1属1種(カツオ属 Katsuwonus)を構成する。 地方名やマナガツオ、ソウダガツオやハガツオとの判別名として、ホンガツオ...
    20 KB (2,610 words) - 09:40, 15 November 2023
  • アカアシカツオドリ(赤脚鰹鳥、Sula sula)は、カツオドリカツオドリ科カツオドリ属に分類される鳥類。属名および種小名の sula はノルウェー語でシロカツオドリを指す呼称に由来する。 インド洋、大西洋、太平洋の熱帯および亜熱帯の海域に分布する。 日本では2017年に南硫黄島で集団繁殖が確認さ...
    11 KB (1,463 words) - 14:30, 31 March 2024
  • シロカツオドリ(白鰹鳥、学名:Morus bassanus)は、カツオドリカツオドリ科に分類される鳥類の1種。 北大西洋、カリブ海、地中海。 繁殖域は北大西洋である。通常大きな集団営巣地として、海洋を見下ろす崖や小さな岩の多い島に営巣する。最大の営巣地はケベック州(カナダ東部)のボナヴェンチュール島...
    8 KB (963 words) - 07:00, 15 September 2021
  • ただしヘビウカツオドリ科・グンカンドリ科とともにウ目 Phalacrocoraciformes に分離する説もある。 姉妹群はヘビウであり、カツオドリ科を加えた3カツオドリ亜目に分類する説もある。 Sibley分類では、コウノトリ目コウノトリ下目カツオドリ小目(カツオドリ亜目に相当)ウ上...
    17 KB (2,067 words) - 23:40, 16 February 2024
  • アオアシカツオドリ(青脚鰹鳥、学名:Sula nebouxii)は、カツオドリカツオドリ科に分類される鳥類の1種。鮮やかな青い足からこの名前が付けられた。 2亜種に分けられる。 Sula nebouxii nebouxii (基亜種) - メキシコからペルーにかけての太平洋沿岸。 Sula nebouxii...
    3 KB (310 words) - 22:48, 18 October 2023
  • グンカンドリ科はウ+ヘビウ+カツオドリ科と姉妹群である。 古い分類では欠全蹼足という特徴から単独でグンカンドリ亜目 Fregatae に分類され、ペリカン目の主流のペリカン亜目と区別されたが、この分類は系統的ではない。 現在ではカツオドリ目に分類されている。 グンカンドリ亜目に含める分類 カツオドリ目に含める分類...
    9 KB (1,149 words) - 04:49, 4 December 2023
  • モモグロカツオドリ(Papasula abbotti)とは、ペリカン目カツオドリ科モモグロカツオドリ属に分類される鳥類。本種のみでモモグロカツオドリ属を形成する。 繁殖期にクリスマス島で繁殖し、非繁殖期になるとインドネシア-オーストラリア間の海域へ分散する。 全長71cm。全身は白い羽毛で覆われる。...
    3 KB (393 words) - 15:30, 23 February 2022
  • ヘビウ属 (redirect from ヘビウ)
    ヘビウにはヘビウ属のほか、絶滅した数属が属すと考えられている。 ヘビウはウカツオドリ科・グンカンドリ科と共にカツオドリ目に分類されるが、伝統的にはペリカン目に分類されてきた。 ヘビウの姉妹群はウであり、カツオドリ科を加えた3カツオドリ亜目に分類する説もある。...
    4 KB (374 words) - 07:11, 23 December 2021
  • カツオドリ属(カツオドリぞく、Sula)は、鳥綱カツオドリカツオドリ科に分類される属。 以下の分類・英名はIOC World Birdlist(v10.2)に従う。和名は山階(1986)に従う。 Sula dactylatra アオツラカツオドリ Masked booby Sula granti Nazca...
    3 KB (245 words) - 19:39, 29 October 2023
  • ナスカカツオドリ(ナスカ鰹鳥、Sula granti)は、カツオドリカツオドリ科の1種であり、東太平洋において、主にガラパゴス諸島のエコツーリズムやクリッパートン島で観察される。バハ・カリフォルニア沖のレビジャヒヘド諸島が繁殖域の最北西端であるともいわれる。 東太平洋のバハ・カリフォルニア沖からガラパゴス諸島にかけて分布する。...
    8 KB (954 words) - 14:47, 3 January 2018
  • ドリ目、ペンギン目、アビ目、フラミンゴ目、カモメ、ウミスズメ。 全蹼足(ぜんぼくそく、英:totipalmate) 4本の趾すべてに蹼があるもの。ネッタイチョウ目、カツオドリ目(グンカンドリ科カツオドリ科、ウ、ヘビウ)、ペリカン。 半蹼足(はんぼくそく、英:semi-palmate)...
    6 KB (827 words) - 17:04, 20 March 2023
  • ネッタイチョウ Phaethontidae ペリカン Pelecanidae カツオドリ科 Sulidae ウ Phalacrocoracidae ヘビウ Anhingidae グンカンドリ科 Fregatidae サギ Ardeidae シュモクドリ科 Scopidae コウノトリ科 Ciconiidae...
    14 KB (899 words) - 07:33, 14 June 2020
  • ケープシロカツオドリ (学名:Morus capensis)は、ペリカン目カツオドリ科に分類される鳥類の一種。 ^ Morus capensis (Species Factsheet by BirdLife International) ウィキメディア・コモンズには、ケープシロカツオドリに関連するメディアがあります。...
    991 bytes (48 words) - 07:00, 15 September 2021
  • シロカツオドリ属(シロカツオドリぞく、学名:Morus)は、カツオドリカツオドリ科に属する鳥類。 2014年現在、シロカツオドリ属は、3種: シロカツオドリ属 Morus Morus bassanus シロカツオドリ Northern gannet Morus capensis ケープシロカツオドリ Cape...
    3 KB (204 words) - 04:53, 25 November 2020
  • カツオドリ属 SULA アオツラカツオドリ, Sula dactylatra, 夏鳥 アオツラカツオドリ, Sula dactylatra personata アカアシカツオドリ, Sula sula, 夏鳥 アカアシカツオドリ, Sula sula rubripes カツオドリ, Sula leucogaster...
    93 KB (9,207 words) - 21:31, 6 August 2021
  • (1997年、ブースカの声) チロリン村とくるみの木(バナーナ夫人) サザエさん 1950年代、ニッポン放送で制作されたラジオドラマ。磯野カツオ役。 1980年代、文化放送で制作されたラジオドラマ。磯野カツオ役。 太陽にほえろ! 第369話「その一言」(1979年) - キオスク販売員 第424話「拳銃を追え!」(1980年)...
    38 KB (4,086 words) - 23:12, 9 May 2024
  • カッコウ目から、エボシドリ目を独立させた。これは実際に別系統だった。ただし、やはり別系統のツメバケイは残されていた。 ツメバケイがツル目からカッコウ目に移された。実際は、ツメバケイはいずれとも近縁ではなかった。 ヨタカ目とツル目エボシドリ科が、フクロウ目にまとめられた。実際は、これらは特に近縁ではなかった。...
    63 KB (2,046 words) - 19:49, 25 March 2023
  • w:Brown Booby, カツオドリ, 迷鳥 Pyrocephalus rubinus, w:Vermilion Flycatcher, ベニタイランチョウ Myiarchus magnirostris, w:Large-billed Flycatcher, ガラパゴスヒタキモキ, 固有種 Bombycilla...
    15 KB (1,729 words) - 11:07, 16 December 2022
  • トウゾクカモメ (category トウゾクカモメ)
    ことが多い。他の海鳥よりも高高度を飛行する傾向にある。天候が荒れた時には、内湾や港などの陸地近くで観察されることもある。 洋上でカモメやミズナギドリ科カツオドリ科の水鳥を空中で攻撃し、獲物を放したり吐き出したりしたところを空中で奪い取る行為を行う。また、自分で魚類を捕食する。繁殖期には、小型哺乳類や海鳥の雛、卵なども捕食する。...
    4 KB (463 words) - 13:28, 15 March 2024
  • 諸島(スペイン語版)、ダンサンテ島(スペイン語版)、サンタ・カタリーナ島(スペイン語版)などの東海岸諸島がある。一帯にはホンダワラ属(英語版)、カニノテ属(英語版)などの植物が生え、シロナガスクジラ、ナガスクジラ、ザトウクジラ、カツオ...
    20 KB (1,974 words) - 05:20, 16 March 2024
  • アメリカグンカンドリ(アメリカ軍艦鳥、学名: Fregata magnificens)は、カツオドリ目グンカンドリ科グンカンドリ属に分類される鳥類の一種。軽快に飛行し、素速く、空中で他の鳥から略奪することが知られている。 広く熱帯の大西洋に分布し、フロリダ州、西インド諸島およびカーボベルデにおいて、...
    8 KB (1,015 words) - 06:47, 13 August 2021
  • ウミウ (category ウ)
    ウミウ(海鵜、Phalacrocorax capillatus)は、カツオドリ目ウウ属に分類される鳥類。 ロシア南東部、大韓民国、朝鮮民主主義人民共和国、中華人民共和国東部、日本。 日本では、九州以北の海岸で局地的に繁殖し、繁殖地付近では留鳥として周年生息する。それ以外の海岸には越冬のため冬鳥として飛来し、南西諸島まで記録がある。...
    5 KB (604 words) - 01:30, 2 January 2024
  • コグンカンドリ(小軍艦鳥、学名:Fregata ariel)は、カツオドリ目グンカンドリ科グンカンドリ属に分類される鳥類の一種である。 太平洋、インド洋、大西洋の熱帯の島や海岸地方で繁殖する。分布地の多くはオオグンカンドリと重なるが、数はそれほど多くない。 日本では、北海道、本州、九州の太平洋側や、...
    2 KB (253 words) - 06:15, 12 August 2021
  • オオグンカンドリ(大軍艦鳥、学名:Fregata minor) は、カツオドリ目グンカンドリ科グンカンドリ属に分類される鳥類の一種。 全世界の熱帯・亜熱帯に広く分布するグンカンドリの一種で、日本では太平洋岸に稀に迷鳥として渡来する。 成鳥は全長100cm、翼開長230cmに達する大型の海鳥だが、体重は1...
    5 KB (709 words) - 04:08, 12 February 2024
  • iiformes)は、鳥類の1目である。 かつては数が属したが、単系統ではなかったため、近年の分類ではコウノトリ科のみを残してペリカン目に移される。 コウノトリ目はペリカン目と近縁で、現代的な分類では姉妹群である。伝統的な分類ではハシビロコウまでがコウノトリ目だった。 ここでは伝統的なコウノトリ目について述べる。...
    10 KB (1,063 words) - 07:13, 23 December 2021
  • eulophotes) ペリカン ニシハイイロペリカン(Pelecanus crispus) モモイロペリカン(Pelecanus onocrotalus、旧北区の個体に限る) カツオドリ目 グンカンドリ科 シロハラグンカンドリ(英語版)(Fregata andrewsi) チドリ目 チドリ科 マミジロゲリ(英語版)(Vanellus...
    55 KB (5,146 words) - 12:00, 6 March 2024