• スラヴ人スラヴじん)は主に中欧・東欧に居住し、インド・ヨーロッパ語族スラヴ語派に属する言語を話す諸民族集団である。 欧米での「スラヴ」という言葉は一つの民族を指すのではなく、本来は言語学的な分類に過ぎない。 東スラヴ人(ウクライナ、ベラルーシ、ロシア) 西スラヴ人(スロバキア、チェコ、ポーランド人)...
    18 KB (2,554 words) - 16:09, 19 December 2023
  • スラヴ人(ひがしスラヴじん)とは、スラヴ人の中で東スラヴ語を話す、現代のウクライナ、ベラルーシ、ロシアや近隣の少数民族のことを指す。中世には、東スラヴ人のルーシがキエフ・ルーシ(リューリク朝)を支配した。 原初年代記に東スラヴ人についての記載がおよそ859年を境に始まるまでの彼らについては...
    10 KB (1,478 words) - 01:54, 18 June 2023
  • スラヴ語派(スラヴごは)とは、インド・ヨーロッパ語族バルト・スラヴ語派の一派で、スラヴ系諸民族が話す言語の総称。 かつては同民族の祖先スラヴ人に話される「スラヴ祖語」が存在したと想定されるが、スラヴ人の民族大移動の頃(5 - 6世紀)から分化が進み、次第に各語群が独自の特徴を明確にし始め、12世紀に...
    12 KB (1,526 words) - 23:38, 14 October 2023
  • スラヴ人(みなみスラヴじん)は、スラヴ人の中で主にバルカン半島周辺にいる旧ユーゴスラビアのボシュニャク、セルビア、モンテネグロ、クロアチア、スロヴェニア、マケドニア、ブルガリアなどのことを指す。 これらの民族は、ほかの西スラヴ人、東スラヴ人とは根本的に異なる歴史を歩んできており、ほ...
    10 KB (1,423 words) - 20:12, 4 September 2023
  • 西スラヴ人(にしスラヴじん)は、スラヴ人の中で、西スラヴ語を話すチェコ、ポーランド、スロバキア、カシューブ、 ソルブを指す、レヒト(英語版)グループも含む。このうちカシューブはすでにポーランドに同化され、ソルブもドイツ社会に取り込まれているが、他の西スラヴ人...
    6 KB (751 words) - 17:37, 13 March 2021
  • が盛んになったという構図がある。このため、ハプスブルク帝国のスラヴ人はハンガリーを民族運動の先達としながらハンガリーからの分離を目指すという複雑な構図を見せることとなった。 汎スラヴ主義の先駆けとなったのは、当時のハンガリー北部のスラの多い地域であったスロバキアにおけるパヴェル・ヨゼフ・シャフ...
    15 KB (2,069 words) - 15:01, 27 February 2024
  • をプレスブルク/ポジョニ/プレシュプルクから「ブラチスラヴァ」に改称した。もともと中世の文献にブレザラウスプルク(Brezalauspurc, ブラスラフの城、ブラスラフとは9世紀後半に活躍した東フランク王国のスラヴ人貴族、下パンノニア公ブラスラフを指す)という集落の名が現れており、907年のハン...
    39 KB (4,758 words) - 02:03, 24 December 2023
  • ロシア(ロシアじん)、ロシア民族(ルースキエ;русскиеルースキイェ)は、東スラヴ人に属する民族である。ロシア語を持つ。ロシア連邦(80%以上)・ウクライナ(17.3%)・ベラルーシ(11.4%)などを中心として旧ロシア帝国や旧ソビエト連邦構成国に広く居住する。 居住各国の統計から算出すると1億3...
    25 KB (1,905 words) - 00:04, 29 January 2024
  • 日本語での表記はユーゴスラビアもしくはユーゴスラヴィアである。しばしばユーゴと略される。過去にはユーゴースラヴィアという表記が使われていた。 ユーゴスラビアは「南スラヴ人の土地」を意味し、南スラヴ人の独立と統一を求めるユーゴスラヴ運動に由来している。国家の名称としては、1918年のセルビア・クロアチア・スロベニア...
    56 KB (7,996 words) - 13:39, 25 March 2024
  • ウィキメディア・コモンズには、スラヴ神話に関連するカテゴリがあります。 スラヴ人スラヴ人 西スラヴ人スラヴ人 原初年代記 イーゴリ軍記 デンマークの事績 - リューゲン島の信仰など、スラヴの信仰に関する記述。 スラヴ叙事詩 - アルフォンス・ミュシャの連作絵画 スラヴ異教(英語版) ブリュクネル...
    14 KB (1,742 words) - 13:07, 28 October 2023
  • 古東スラヴ語(こひがしスラヴご、英語: Old East Slavic, OES、古代ロシア語、古ルーシ語などとも)は、6世紀から15世紀にかけて、キエフ・ルーシとその後継諸国の東スラヴ人によって使用された言語。 かつて現在の東ヨーロッパのウクライナ、ベラルーシ、ロシアやポーランドの県の一部で話され...
    18 KB (2,363 words) - 06:51, 13 February 2024
  • 北マケドニア - マケドニア語  ブルガリア - ブルガリア語 ブニェヴァツ - ブニェヴァツ語(英語版) ショカツ - ショカツ語(英語版) バナト・ブルガリア - バナト・ブルガリア語(英語版) ゴーラ - ゴーラ語 [脚注の使い方] スラヴ語派 南スラヴ人 バルカン半島 表示 編集 表示 編集...
    5 KB (543 words) - 14:07, 11 April 2023
  • めている。残りの約5割はギリシャに、約1割はブルガリアに属している。また歴史上、北マケドニア共和国の多数民族はマケドニアと自称・他称されるが、彼らはスラヴ語の話し手で南スラヴ人の一派であり、ギリシャ系の言語を話していたと考えられる古代マケドニア王国の人々と直接の連続性はない。これらの理由から、1...
    84 KB (10,354 words) - 05:54, 9 April 2024
  • スロバキア語で「スロヴェンスコ」という国名は「スラヴ人の地」を意味する。スラヴに語源を持つのはスロベニア共和国やクロアチアのスラボニア地方とも同じであるため、これらは類似した国名になっている。 ケルトのハルシュタット文化を受け入れたイリュリアと、より古いプロト・スラ(イリュリア...
    51 KB (4,362 words) - 13:12, 20 April 2024
  • 。ポーランド語、チェコ・スロバキア語、ソルブ語の三つが有名。 かつてはスラヴ族にとっての単一言語である「スラヴ祖語」が存在したと想定されるが、スラヴ人の民族大移動の頃(5~6世紀)から次第に方言的分化が進み、7世紀前後には西スラヴ語群としての特徴が明確になった。7世紀から10世紀にかけての時期には、...
    6 KB (378 words) - 05:25, 2 April 2023
  • キュリロス・メトディオス兄弟 9世紀にスラヴ人へキリスト教の布教に尽力した、マケドニアのテッサロニキ出身。 古代教会スラヴ語は、マケドニアやブルガリアで話されたスラヴ人の言語(ブルガリア語など南スラヴ語)を元に産まれた。 中世セルビア王国・第二次ブルガリア帝国(12~...
    18 KB (1,734 words) - 05:06, 23 May 2023
  • ポーランド (ポーランドじん、ポーランド語: Polacy)は、ポーランドの主要民族。 中東欧に広がるスラヴ人の一派インド・ヨーロッパ語族のスラヴ語派西スラヴ語群に属するポーランド語を母語とする。 ポーランド族は、様々なレヒト(英語版)部族と交わりピャスト朝(960年頃-1370年)を築いた。...
    15 KB (1,768 words) - 07:55, 7 March 2024
  • スラヴィア"は、ラテン語でスラヴ人の住む地を意味する。 クラブ最大のライバルは同じプラハに拠点を置くACスパルタ・プラハであり、両者の対戦はプラハ・ダービーと呼ばれる。また、ボヘミアンズ1905との間にもライバル意識が存在し、ボヘミアンズのスタジアムは、スラヴィア・プラハのホームスタジアムから数kmしか離れていない。...
    53 KB (1,539 words) - 04:29, 29 July 2023
  • ブルガリア帝国を形成したテュルク系のブルガールもこの民族グループの一部を構成した。分裂した南スラヴ人が徐々に減少する中で、ブルガールと南スラヴ系住民は「ブルガリア」という統一された民族となった。 ブルガリアはトラキア、南スラ、ブルガールといったコーカソイド諸民族を起源とするためコー...
    9 KB (611 words) - 05:27, 1 April 2024
  • ユーゴスラビア社会主義連邦共和国 Socijalistička Federativna Republika Jugoslavija 国の標語: Bratstvo i jedinstvo (兄弟愛と統一) 国歌: スラヴ人よ ユーゴスラビア社会主義連邦共和国 ^...
    104 KB (13,265 words) - 01:14, 6 April 2024
  • Rus' Русь キエフ大公国(キエフたいこうこく、古東スラヴ語: Роусь(ルーシ)、英: Kievan Rus')は、9世紀後半から13世紀半ばにかけて、東ヨーロッパおよび北ヨーロッパに存在した国家。東スラヴ人、バルトおよびフィンランドを含み、ヴァリャーグの王子リューリクによって創設された...
    75 KB (9,862 words) - 03:41, 27 April 2024
  • が定住し、6世紀にはスラヴ系民族が入植した。考古学的資料からは、5世紀にすでにスラヴ人がモラヴィアに居住していたと推定されている。 7世紀前半、アヴァールに服従していたモラヴィアのスラヴ人はボヘミアのスラヴ人、パンノニアのスロベニアとともにフランク...
    20 KB (2,449 words) - 09:57, 13 October 2023
  • 567年、アヴァールがパンノニア平原にアヴァール可汗国を建国すると、その侵攻を受け、6世紀以降、西スラヴ人が移住し、モラヴィアの西スラヴ人とともに現在のチェコとなった。7世紀始めにサモ王国(623年-658年)が建国された。この後については、モラヴィア#歴史を参照されたい。 9世紀頃にプシェミスル家のもとで公国を形成した...
    14 KB (1,732 words) - 11:19, 7 August 2023
  • ウクライナ(ウクライナじん、ウクライナ語: українці [ウクライィーンツィ] )は、ウクライナの主要民族である。東ヨーロッパの東スラヴ人に属し、主にウクライナ語を母語とするが多い。 歴史上でウクライナは様々な民族名で知られている。9世紀から13世紀にかけてウクライナの地域がルーシと呼ば...
    38 KB (4,303 words) - 04:23, 27 March 2024
  • をザーレ川の西の土地に移住させた。彼らが以前住んでいた地には、南方および当方から移動してきたスラヴ人が入った。メロヴィング王国の宮宰カール・マルテルの保護下にあってスラヴ人の土地は広がった。789年ないし812年のフランク族の遠征以降一部はカロリング朝の支配下に入ったと思われる。当地のスラヴ人...
    21 KB (1,684 words) - 08:51, 29 April 2024
  • スロベニア(スロベニアじん、スロベニア語: 複数形:Slovenci、双数形:Slovenca、単数形:Slovenec、女性複数形:Slovenke、女性双数形:Slovenki、女性単数形:Slovenke)は、スロベニアの大部分を占める南スラヴ系の民族であり、南スラヴ語系のスロベニア語を公用語とする。...
    22 KB (2,251 words) - 05:07, 14 February 2022
  • ルク帝国とオスマン帝国の解体消滅)に伴い、民族自決原則のもとに建国された南スラヴ人(ブルガリアを除く)の統一国家である。「ユーゴスラヴィア」は「南スラヴ」を意味する。独立時の正式名称はセルビア・クロアチア・スロヴェニア王国(セルビア・クロアチア語:Kraljevina Srba, Hrvata...
    78 KB (9,552 words) - 01:11, 14 April 2024
  • カサス地方に居住していたイラン系のサルマートがフン族によって圧迫され、ヨーロッパに移住する中でゴートスラヴ人を吸収するが、逆にスラヴ化されたという説が有力視されている。イラン系民族説ではクロアチアはサルマートと結び付けられることが多いが、クルドとの関係を探る試みもなされている。...
    19 KB (2,517 words) - 14:07, 11 April 2023
  • キリル文字 (category スラヴの亜使徒キュリロス)
    スラヴ人に正教を布教するため、スラブ語を表記するための文字を考案した。これがグラゴル文字で、このグラゴル文字がのちにキリル文字に発展した。 862年から863年ごろに考案されたグラゴル文字は史上初のスラヴ語表記の文字であり、スラ...
    35 KB (4,033 words) - 06:12, 23 April 2024
  • スラヴ語の識字率向上は、近隣文化への南スラヴ人の同化を防ぐ効果を有した一方、確かなブルガリアのアイデンティティ形成を促した。 キリスト教導入後、ブルガリアはスラヴ・ヨーロッパの文化的中枢となった。その一流の文化的地位はグラゴル文字の導入に伴ってさらに強化され、都のプレスラ...
    66 KB (9,114 words) - 06:34, 6 April 2024
  • り、印欧祖語から直接スラヴ語に分化したという説と、バルト語派とスラヴ語派の共通の段階であるバルト・スラヴ祖語を経て紀元前10世紀頃にスラヴ祖語となったという二つの説がある。スラヴ祖語を話す民族(スラヴ人の祖先)が始めに住んでいた地域も議論があり、川の名称から現在のウクライナ西部からベラルーシ南部のあ...
    16 KB (1,544 words) - 06:12, 23 April 2024