• ヘブライ語聖書ヘブライごせいしょ、ヘブライ語: תַּנַ"ך, תּוֹרָה, נביאים ו(־)כתובים‎)とは、ユダヤの聖典。タナハ、ミクラーとも。ヘブライ聖書と表現されることもある。 キリスト教の立場におけるいわゆる「旧約聖書」の原典(文脈によってはそのもの)であり、多くの部分...
    12 KB (1,366 words) - 08:18, 1 March 2024
  • ヘブライ語自体における呼称(עברית)に由来する。 日本では、日本のほとんどの大学で語学講義名を「ヘブライ語」とするなど「ヘブライ語」が主流であるが、「ヘブ」や「ヒブル」が用いられる場合がある。 古代にイスラエルに住んでいたヘブライ人が母語として用いていた言語古代ヘブライ語(または聖書...
    49 KB (6,448 words) - 04:05, 24 February 2024
  • 聖書ヘブライ語(せいしょヘブライご)は、ヘブライ語聖書の本文に使われている言語であり、紀元前200年以前のヘブライ語をいう。古代ヘブライ語とも呼ばれる。 聖書ヘブライ語は鉄器時代に使用されたセム派北西セム諸語の一種であり、フェニキアなどとともにカナン諸語を構成する。...
    18 KB (2,890 words) - 08:47, 18 February 2024
  • 聖書であって、新しい契約が新約聖書という意味であり、『旧約聖書』という表現はサルディスのメリトン(190年)に見られ、アレクサンドリアのクレメンスがよく用いている。しかし、キリスト教側の観点でしかないために最近では『ユダヤ教聖書』、『ヘブライ語聖書』、『ヘブライ語聖典』などと呼ばれることもある。...
    72 KB (9,350 words) - 00:52, 4 March 2024
  • 聖書」を『ヘブライ語聖書』、「新約聖書」を『ギリシア語聖書』と呼ぶこともある。内容的にはイエスが生まれる前までを旧約聖書、イエス生誕後を新約聖書がまとめている。 旧約、新約という名称そのものに信仰的な意味がある。これは神と人間との古い契約の書が旧約聖書であり、新しい契約が新約聖書...
    42 KB (6,550 words) - 13:47, 7 March 2024
  • ヤハウェ(ヘブライ語: יהוה‎、フェニキア: 𐤉𐤄𐤅𐤄、古アラム(英語版): 𐡉𐡄𐡅𐡄、英語: Yahweh)は、モーセに啓示された神の名である。旧約聖書や新約聖書等における唯一神、万物の創造者の名でもある。 この名はヘブライ語の4つの子音文字で構成され、テトラグラマトン(...
    71 KB (9,346 words) - 16:08, 18 April 2024
  • ユダヤ教(ユダヤきょう、ヘブライ語: יהדות‎)は、ユダヤ民族の民族宗教。ユダヤ民族は唯一神を信仰し、アブラハムの子孫であるユダヤ人に伝えられたヘブライ語聖書を聖典として先祖代々受け継ぐ集団である。ヘブライ語聖書は、キリスト教で旧約聖書と呼んでいるもので、ユダヤ教ではタナハと呼ぶ。 『タナハ』 (ヘブライ語ラテン文字転記:tanakh)、『ミクラー』...
    45 KB (5,628 words) - 06:52, 11 March 2024
  • 聖書(せいしょ、ヘブライ語: ביבליה‎、ギリシア: βιβλία、ラテン語: biblia)とは、キリスト教、ユダヤ教で教典、正典とされる書物。イスラム教でも教典とされている。 ユダヤ教およびキリスト教関連の宗教ではもっとも重要な文書とされる。もっとも、旧約聖書と新約聖書の両者を聖書...
    24 KB (3,140 words) - 08:07, 3 April 2024
  • モーセ五書 (category ヘブライ語聖書)
    wilderness、ヘブライ語対訳英語聖書 Numbers 1:1 ^ 英: the words、ヘブライ語対訳英語聖書 Deuteronomy 1:1 ^ D・M・ロイドジョンズ『山上の説教』「律法と預言者を成就するキリスト」聖書図書刊行会(いのちのことば社再刊) ^ “Holy books - God and...
    6 KB (741 words) - 18:23, 31 October 2023
  • 七十人訳聖書(しちじゅうにんやくせいしょ、羅: Septuaginta、「70」の意。LXXと略す)は、ヘブライ語からの現存する最古のギリシア翻訳である。キリスト教ではほぼ旧約聖書と同義(厳密には宗派で定義が異なる。本項の#構成とテキストを参照)、ユダヤ教では外典とされる。 ファラオの命でヘブライ...
    15 KB (2,461 words) - 18:48, 11 March 2024
  • 預言者 (category ヘブライ語聖書の預言者)
    旧約聖書で預言者に対応する最も一般的なヘブライ語はナービー (ヘブライ語ラテン翻字: nabi) である。この語源には様々な説が提示されているが、有力なのはアッカド起源で「与えられた者」もしくは「語る者」を意味したという説である。なお、岩波委員会訳聖書...
    17 KB (2,023 words) - 21:24, 4 December 2023
  • エズラ記 (category ヘブライ語聖書)
    『エズラ記』(エズラき、ヘブライ語: עזרא‎ ezrā エズラー、英: Book of Ezra)はヘブライ聖書中の一書で古代ユダの歴史を記す。 ユダヤ教聖書配列では「諸書」の1つとして扱われ、キリスト教では歴史書として『歴代誌』のあとにおかれる。 批評学者によって『歴代誌』と『エズラ記』『ネ...
    4 KB (637 words) - 02:18, 13 October 2022
  • また、「無条件の愛」もたびたび言及されている。 ユダヤの聖書とされるヘブライ語聖書においては愛に相当するとして、ヘブライ語の「אהב」(エハヴ)(エハヴァ)(エハヴァー)が使われているが、日常でも用いられる。 また、キリスト教の英語旧約聖書で「lovingkindness」「kindness」「kindly」「mercy」「in...
    40 KB (5,434 words) - 23:07, 14 March 2024
  • 外典 (redirect from 聖書外典)
    語聖書(ヴルガータ)との異同に気付いた。ルターはこれを外典と位置付けた。 プロテスタントは聖書の内的権威を教会が確認したとする。ヘブライ語聖書正典に外典が付け加えられたのは七十人訳聖書によるが、この時、外典は正典と区別されていた。新約聖書記者も外典からは引用していない[要検証...
    13 KB (1,831 words) - 04:55, 14 December 2023
  • ヘブライ文字(ヘブライもじ、ヘブライ語: אלפבית עברי‎ アレフベート・イヴリー、ヘブル文字とも)とは、主にヘブライ語を表記するための文字である。ほかにイディッシュなどの表記にも用いられる。 現代のヘブライ文字は、アラム文字より派生したアブジャドの一種で、右書き(右から左に)で書く。ヘ...
    42 KB (4,305 words) - 10:09, 8 February 2024
  • モーセ (category 旧約聖書の人物)
    モーセあるいはモーゼ、ラテン語、英語読みのモーゼスとも(ヘブライ語: מֹשֶׁה‎ モーシェ、ギリシア: Μωυσής、ラテン語: Moyses、Moses、アラビア: موسىٰ‎)は、旧約聖書の『出エジプト記』などに現れる、紀元前16世紀または紀元前13世紀ころに活躍したと推測されている...
    50 KB (8,068 words) - 05:43, 6 April 2024
  • ヘブライ文字が主流となるが、その後も非捕囚残留民を中心に一部では使用され続けた。また、サマリアを表記するサマリア文字を派生した。 ヘブライ語聖書(旧約聖書)の写本では、バビロン捕囚前は古ヘブライ文字で書かれた神の名だが、バビロン捕囚後は神の固有の名を表す神聖四文字の箇所だけを古ヘブライ文字で記され、強調されている。...
    6 KB (189 words) - 12:59, 6 January 2024
  • 創世記 (category 旧約聖書)
    『創世記』(そうせいき、(ヘブライ語:בראשית、ギリシア:Γένεσις、英語: genesis)は、古代ヘブライ語によって記された、ユダヤ教、キリスト教の聖典とされ、キリスト教の啓典である聖書(旧約聖書)の最初の書かつ、正典の一つとして扱われている。写本が現存しており、モーセが著述したとされ...
    8 KB (1,114 words) - 16:09, 14 November 2023
  • ヘブライ人(ヘブライびと、ヘブライ語:עברים、עבריים、ティベリア式 ʿIḇrîm、ʿIḇriyyîm 現代ヘブライ語 ʿIvrim、ʿIvriyyim) とは、ヘブライ語聖書32節の中で34回記されている用語で 、ヘブル人(ヘブルびと)と訳されることもある。この用語は民族名ではないとされるが、特に...
    16 KB (1,813 words) - 08:32, 12 December 2022
  • ヘブライ語聖書によると祭壇は土で(『出エジプト記』20:24)あるいは石で(同 20:25)でつくられた。祭壇は一般に目立つ場所につくられた。 ヘブライ語聖書に記録されている最初の祭壇はノアによるものである(『創世記』8:20)。そしてヘブライ語聖書には、祭壇はアブラ...
    8 KB (1,057 words) - 09:51, 8 March 2023
  • 正典 (redirect from 聖書の歴史)
    ユダヤ教の聖書にキリスト教の新約聖書は含まない。旧約聖書はキリスト教徒の呼び方であり、ユダヤ教ではヘブライ語聖書ヘブ語聖書)と呼ぶ。 段階的に正典が定まっていく過程を正典化と呼ぶことがある。ユダヤ教とキリスト教の正典である聖書正典が三段階にわたって正典化されたとする説がある。...
    2 KB (334 words) - 08:17, 10 January 2022
  • カトリック教会の正典論は、最終的に確定された聖書正典に注目するものと、批判的に「正典の成立過程」に注目するものがある。またカトリック教会では正典を記した目録もカノンと呼ばれる。 ユダヤ教ではヘブライ語聖書(一部アラム)が聖書正典であり、キリスト教では旧約聖書と新約聖書聖書正典である。 エチオピア正教会は聖書...
    8 KB (1,203 words) - 14:57, 10 March 2024
  • サタン (category 聖書の語句)
    theology)ではサタンが人格的存在であるとは必ずしも考えられていない。 ヘブライ語のサタン(サーターン שָּׂטָן)は「敵対者」「妨げる者」「誹謗する者」「訴える者」を意味する。ヘブライ語聖書では「敵」などを意味する普通名詞として何度もあらわれる。...
    26 KB (4,044 words) - 21:41, 3 April 2024
  • エロヒム(ヘブライ語: אֱלֹהִים‎)は、ヘブライ語聖書に登場し、神を表す普通名詞。文脈により何を指しているかは変わるが、ヘブライ語聖書の多くの部分では神ヤハウェיהוהと同一視される。エロヒムを複数形と解釈した場合その単数形は「エロア」と復元できるが、これはアラビアで「神」の単数形であるアッラー...
    24 KB (3,173 words) - 10:52, 11 October 2023
  • 東経35度12分00秒 / 北緯31.77583度 東経35.20000度 / 31.77583; 35.20000 エルサレム・ヘブライ大学(ヘブライ語:האוניברסיטה העברית בירושלים - Hebrew University of Jerusalem)は、イスラエルの国立大学である。...
    11 KB (1,058 words) - 07:23, 5 April 2024
  • ルドルフ・カール・ブルトマン(1884年 - 1976年)20世紀を代表する新約聖書学者 グスタフ・ヘルシャー(英語版) アブラハム・ベン・エズラ(12世紀スペインのユダヤ教のラビ・学者・詩人) 前田護郎(新約) 松田伊作(旧約、セム) 水野隆一(ヘブライ語聖書学) バートン・L・マック Burton L. Mack (新約)...
    7 KB (622 words) - 04:09, 11 March 2024
  • トーラー (category 旧約聖書)
    トーラー(ヘブライ語: תּוֹרָה‎、英語: torah)は、ユダヤ教の聖書(タナハ)における最初の「モーセ五書」のこと(成文トーラー)。また、それに関する注釈を加えてユダヤ教の教え全体を指す場合もある。 トーラーはヘブライ語で書かれており、「教え」という意味を持つ。...
    1 KB (102 words) - 16:16, 5 August 2023
  • エレミヤ書 (category ヘブライ語聖書)
    5章の残りに対応するのは32章である。その後の33章から50章までがヘブライ語版の26章から43章までに対応する。七十人訳の51章はヘブライ語版の44章と45章にあたる。52章はヘブライ語版の52章に対応する。残りの、ヘブライ語聖書の46-51章の対応は複雑で、七十人訳の26章が46章、29章が47...
    18 KB (3,155 words) - 09:17, 25 March 2024
  • 翻訳が盛んに行われるようになった。またマルティン・ルターによる聖書翻訳とドイツ語の関係のように聖書翻訳が書記言語の確立、共通の成立、言語ナショナリズムのきっかけになった言語も多い。 聖書記者が書いたヘブライ語、アラム、ギリシア聖書の原典そのものは、現在地上に存在しないが、複数の写本が存在している。...
    37 KB (5,870 words) - 12:09, 9 November 2023
  • ヘブライ語)に対して、ラートラーイー(Latorayi)つまり「非トーラー(の言語)」と呼ぶ場合もあるが、これは硬い表現である。 ユダヤ人の言語の中にペルシアが流入した歴史は古く、ヘブライ語聖書にまで遡ることができる。バビロン捕囚以降の章を見ると、固有名詞や題名に、ヘブライ語やアラム...
    2 KB (207 words) - 08:05, 13 February 2024
  • ヘブライ語ヘブ)の聖書に含まれない文書(あるいは文書の一部)をいくつか含んでいたが、これらの文書は初期のキリスト教徒らがギリシアを用いるユダヤ教徒から聖なる書物として受け継いだ「聖書」であるとしてきた。ヒエロニムスのように、含まれる文書の範囲が異なることを強調して、ヘブライ語聖書...
    6 KB (990 words) - 02:19, 13 October 2022