• 白川ダム(しらかわダム)は、山形県西置賜郡飯豊町、一級河川・最上川水系置賜白川(おきたましらかわ)に建設された直轄初のロックフィルダムである。 国土交通省東北地方整備局が管理を行う国土交通省直轄ダムで、高さ66メートルのロックフィルダム。置賜白川及び最上川の治水と山形県...
    11 KB (1,685 words) - 07:44, 29 September 2022
  • 最上川 (category 山形県の河川)
    ダムによる洪水調節を計画に盛り込んだ。 置賜白川白川ダムが1980年(昭和55年)、寒河江川に寒河江ダムが1990年(平成2年)に建設され最上川の洪水調節を図った。山形県も補助多目的ダムとして蔵王ダム(馬見ヶ崎川)、白水川ダム(白水川)、綱木川ダム...
    54 KB (7,485 words) - 23:46, 13 May 2024
  • ダムは堤高112.0メートルの中央土質遮水壁型ロックフィルダム、総貯水容量は109,000,000トンであり山形県内では最大級のダムである。現在は国土交通省東北地方整備局・最上川ダム統合管理事務所によって白川ダム(置賜白川)、長井ダム(置賜野川、2011年完成)と共に効率的な運用が行われている。...
    16 KB (2,355 words) - 07:00, 10 November 2022
  • 飯豊町 (category 山形県の市町村)
    飯豊町(いいでまち)は、山形県の南部にある人口約6千人の町。西置賜郡に属す。「日本で最も美しい村連合」加盟地域のひとつ。 山脈: 飯豊連峰、朝日連峰 山:飯豊山(日本百名山及びやまがた百名山)、栂峰(やまがた百名山)、天狗山(やまがた百名山) 河川: 白川、萩生川、小白川、広河原川 湖沼: 白川ダム湖、玉木沼(かんがい用水用堰止湖)...
    22 KB (2,544 words) - 10:48, 29 March 2024
  • ダムによる洪水調節を計画。既に事業がスタートしている白川ダム(置賜白川)に加え寒河江ダム(寒河江川)を建設し、最上川水系の治水と利水に充てようとした。一方山形県も補助多目的ダム事業を最上川水系の各河川で検討したが、その中で置賜野川で再度のダム計画が浮上した。1976年(昭和51年)4月、山形県...
    20 KB (3,186 words) - 00:45, 4 December 2023
  • 中田春木川、外沢川、主寝坂沢川、塩根川、金山川、大滝 湖沼: 神室ダム、桝沢ダム 寒暖の差が大きく気温の年較差、日較差が大きい顕著な大陸性気候である。降雪量が多く、周辺の自治体と同様に特別豪雪地帯に指定されている。 山形県 新庄市 最上郡真室川町 秋田 湯沢市 金山町は、古来より出羽国を繋ぐ重要な場所であっ...
    15 KB (1,748 words) - 09:23, 8 April 2024
  • 羽越豪雨 (category 山形県の歴史)
    洪水 集中豪雨 荒川・最上川・三面川・胎内川・加治川 治水-河川総合開発事業 多目的ダム-大石ダム・横川ダム白川ダム・長井ダム・寒河江ダム・内の倉ダム 治水ダム 新潟-村上市・胎内市・新発田市・関川村・荒川町 山形県-小国町・白鷹町 昭和42年7月豪雨 下越水害 平成10年8月新潟豪雨...
    21 KB (3,058 words) - 09:08, 3 February 2024
  • 山形県の観光地(やまがたけんのかんこうち)は、山形県内の主要な観光地に関する項目である。 羽黒山五重塔(鶴岡市) 羽黒山五重塔 酒井氏庭園 本間氏別邸庭園(鶴舞園) 本間美術館 立石寺 酒井氏庭園 本間氏別邸庭園(鶴舞園) 立石寺 羽黒山のスギ並木 東根の大ケヤキ 東根の大ケヤキ なし 最上川の流通・往来及び左沢町場の景観...
    16 KB (1,271 words) - 02:54, 29 December 2023
  • 白川(しらかわ)は、熊本中北部を流れる一級河川。一級水系白川の本流である。水源は環境省により、名水百選に選定されている。 阿蘇山の根子岳(標高1,433m)に発し、阿蘇山カルデラの南部「南郷谷」を西流。立野(南阿蘇村)で、カルデラの北側「阿蘇谷」を流れる支流の黒川と合流する。急流の多い上中流域を...
    22 KB (2,742 words) - 10:33, 12 February 2024
  • 国道287号 (category 山形県の道路)
    国道287号(こくどう287ごう)は、山形県米沢市から東根市に至る一般国道である。 福島と接する山形県置賜地方最南端に位置する米沢市の国道121号分岐から、最上川の流れに沿うようにして北上し、村山地方で佐藤錦などサクランボの有数の産地でも知られる東根市の国道13号に接続する延長約80 kmの一般国道の路線で、山形県...
    15 KB (1,710 words) - 13:24, 16 April 2024
  • 東根市 (category 山形県の市町村)
    山形市と接し、大畑山・水晶山・乱川を境として天童市と接する。西は最上川付近で河北町と、北は村山市・尾花沢市と接する。 山岳 御所山 面白山 大森山 若木山 河川 最上川 白水川 村山野川 乱川 小見川 日塔川 ダム 白水川ダム スキー場 黒伏高原スノーパークジャングル・ジャングル...
    31 KB (3,773 words) - 07:00, 15 February 2024
  • 赤尾木港の岸岐と築島(鹿児島西之表市) 岸岐 築島 十勝川統内新水路(北海道池田町・豊頃町・幕別町) 茂岩橋(北海道豊頃町) 大倉ダム(宮城仙台市) 只見川ダム施設群 奥只見ダム(福島檜枝岐村) 大鳥ダム(福島只見町) 田子倉ダム(福島只見町) 滝ダム(福島金山町) 本名ダム(福島金山町) 上田ダム(福島金山町)...
    71 KB (8,578 words) - 18:32, 3 April 2024
  • 最上町 (category 山形県の市町村)
    鳴子温泉郷観光協会 ^ “「日本一太い」マツ、枯死で伐採 バイオリンに転生?”. 朝日新聞 (2021年6月11日). 2021年6月11日閲覧。 ウィキメディア・コモンズには、最上町に関連するカテゴリがあります。 山刀伐峠 花立峠 (山形県・宮城) 最上小国川ダム 石巻新庄道路 公式ウェブサイト...
    14 KB (1,364 words) - 00:14, 13 April 2024
  • 神室山 (category 山形県関連のスタブ項目)
    ト。登山道入口に新庄市営山屋キャンプ場、前杢蔵に山小屋「杢蔵山荘」あり) 山形県最上町 薬師原口(薬師原から八森山を目指すルート) 親倉見口(親倉見から八森山と小又山との間にある稜線、槍が先を目指すルート) 西の又口(白川ダムから延びる西の又林道の終点から、小又山を目指すルート) 西ノ又コースの三十三尋の滝...
    8 KB (1,104 words) - 02:24, 28 August 2023
  • ダムを建設する計画を立て、これに則り白川ダム(置賜白川)と寒河江ダム(寒河江川)が計画・施工された。一方山形県は管野ダムダム再開発事業としてダム直下に大規模な補助多目的ダム建設を1976年(昭和51年)4月より計画した。この「新野川ダム建設計画」は1979年(昭和54年)7月に「長井ダム...
    13 KB (1,757 words) - 22:19, 6 March 2023
  • 日本の人造湖一覧 (category 日本のダム)
    2012年7月27日閲覧 ^ 山口河川課 真締川ダム(未来湖) 2012年7月27日閲覧 ^ 国土交通省九州地方整備局筑後川河川事務所嘉瀬川ダム管理支所 2012年7月28日閲覧 ^ 内閣府沖縄総合事務局北部ダム統合管理事務所『やんばるのダム』羽地ダム 2012年7月28日閲覧 財団法人日本ダム協会「ダム年鑑 1991」:1991年...
    163 KB (1,420 words) - 07:09, 17 December 2023
  • 嘉瀬川ダム(かせがわダム)は、佐賀佐賀市、一級河川・嘉瀬川本流上流部に建設されたダムである。 国土交通省九州地方整備局が管理する国土交通省直轄ダムで、高さ97.0メートルの重力式コンクリートダム。嘉瀬川の治水と佐賀市やその周辺地域への利水、及び水力発電を目的とした特定多目的ダム...
    15 KB (2,365 words) - 09:35, 14 February 2024
  • 中筋川ダム(なかすじがわダム)は、高知宿毛市平田町黒川地先、一級河川四万十川一次支流の中筋川にある国土交通省直轄ダム多目的ダム。 設計洪水量が1,160トンと非常に大きな値となるため、当初設計でデフレクターを有するとともに提導流壁高も6メートルから11メートルと非常に大きなものとして計画されていた...
    4 KB (569 words) - 23:38, 11 November 2023
  • 横瀬川ダム(よこぜがわダム)は、高知宿毛市、一級河川渡川水系横瀬川に建設されたダムである。 国土交通省四国地方整備局が管理を行う国土交通省直轄ダムであり、下流の中筋川沿川地域の治水と高知への利水を目的とした特定多目的ダム法に基づく特定多目的ダムとして建設された、高さ72...
    4 KB (425 words) - 11:19, 3 December 2022
  • ダム計画を検討した。1970年時点で建設省が予備調査もしくは建設構想を進めていたダムとして木曽川本流筋では新丸山ダムと関西電力笠置ダムをかさ上げして再開発する新笠置ダム、揖斐川筋では本流の徳山ダムと根尾川の黒津ダム、長良川筋では板取川の板取川ダム、飛騨川筋では白川白川ダムそして付知川の付知ダム...
    257 KB (30,246 words) - 02:35, 24 April 2024
  • 丹生川ダム(にゅうかわダム)は、岐阜高山市丹生川町、一級河川・神通川水系荒城川(あらきがわ)に建設されたダム。高さ69.5メートルの重力式コンクリートダムで、洪水調節・不特定利水・上水道・発電を目的とする、岐阜県営の多目的ダムである。ダム湖(人造湖)の名は五味原湖(ごみはらこ)という。2013年度...
    11 KB (1,200 words) - 03:19, 12 November 2023
  • その他にも、旭原ダムによって、ほとんどが消滅した(大源太)四十八滝(新潟湯沢町)、1994年に位置が確定された桧沢の滝(ひのきざわのたき、北海道北斗市)がある。 [脚注の使い方] ^ “全国の約一割が集中! 「滝の山形県が、観光ウェブサイト内に特設コーナー「日本一の滝王国山形」を公開”. ヤマケイ...
    22 KB (1,868 words) - 02:55, 29 December 2023
  • ダム便覧』釈迦堂ダム ^ 『ダム便覧』高浜ダム ^ 利水事業撤退により現在は治水ダムとして計画されている。詳細は川辺川ダムを参照。 ^ 私鉄では大井川鐵道の長島ダム駅や野岩鉄道会津鬼怒川線の大川ダム公園駅などがある。 ^ 『日本の多目的ダム 1963年版』p424-425。 ^ 『ダム便覧』ダム...
    384 KB (28,773 words) - 06:18, 1 May 2024
  • また、従来は建設を行わなかった新規の治水ダム事業にも国土交通省は着手、流水型ダムとして熊本市を流れる白川上流に現在立野ダムを建設しているほか、荒川ダム再編事業として埼玉に計画している新大洞ダム(大洞川)は高さ155メートルと、完成すれば日本で最も高い治水ダムとなる。 各地方自治体においても同様の傾向が見られ、代表的なものとして石川...
    27 KB (3,522 words) - 10:35, 9 December 2023
  • 綱木川ダム(つなきがわダム)は、山形県米沢市簗沢字糸畔地先、一級水系 最上川水系鬼面川右支大樽川の小左支川である綱木川に建設されたダムである。 最上川水系上流部にあたる米沢盆地は最上川を始め鬼面川・羽黒川・置賜白川が合流する地域にあたる。このため豪雨が降るとたちまち水害が発生する常襲地帯でもあった...
    6 KB (805 words) - 10:54, 17 November 2022
  • ^ 一般財団法人日本ダム協会『ダム便覧』ダム便覧から消えたダム 佐梨川ダム2024年4月16日閲覧 ^ 『ダム日本』第641号p.62 ^ 一般財団法人日本ダム協会『ダム便覧』ダム便覧から消えたダム 晒川ダム2024年4月17日閲覧 ^ 新潟『晒川ダムの概要』第1回新潟ダム事業検証検討委員会2024年4月17日閲覧...
    212 KB (12,884 words) - 09:16, 20 April 2024
  • 長井市 (category 山形県の市町村)
    一般国道 国道113号、国道287号 都道府県道 主要地方道 山形県道9号長井大江線 山形県道10号長井飯豊線 山形県道11号長井白鷹線 市域内に空港はない。最寄りの空港は東根市にある山形空港である。しかしながら、山形新幹線開通以降、山形空港からの便数が減少した影響もあり、実際には国内各都市へは新幹...
    29 KB (3,506 words) - 04:56, 3 May 2024
  • 最上小国川 (category 山形県関連のスタブ項目)
    松原アユと呼ばれる天然鮎が釣れる川として知られている。 明神川 鳥出川 絹出川 - 黒沢川 満沢川 杉ノ入沢川 白川 最上小国川ダム 国道47号(北羽前街道) 山形県道56号新庄舟形線 山形県道31号舟形大蔵線 山形県道36号新庄次年子村山線 山形県道・宮城県道262号最上小野田線(田代峠) 赤倉温泉 瀬見温泉 あゆパーク 瀬見発電所...
    3 KB (269 words) - 06:21, 19 April 2024
  • 白石川 (category 宮城関連のスタブ項目)
    白石川(しろいしがわ)は、宮城南部を流れる一級河川で、阿武隈川水系の支流の一つである。流域の大河原町から柴田町にかけて続く、堤防上の約1,200本の桜並木は「一目千本桜」と呼ばれ、著名である。 宮城刈田郡七ヶ宿町西部の山形県との境界にある奥羽山脈の蔵王連峰に源を発し南東へ流れる。七ヶ宿ダム...
    6 KB (754 words) - 08:50, 5 January 2024
  • 置賜野川 (category 山形県の河川)
    置賜野川(おきたまのがわ)は、山形県長井市を流れる一級河川。最上川の支流である。 最上川水系の主要な支流のひとつである。延長は22.65km、流域面積は約130km2に及ぶ。磐梯朝日国立公園に指定されている朝日山地の最高峰・大朝日岳のやや南、平岩山の南面を水源とし、南へ流れる。木地山ダムを経て野川渓谷に至り、その後長井ダム...
    8 KB (1,070 words) - 18:46, 2 October 2022
  • ダムの構造を利用してダム内部の中空部分を開放、内の倉ダムでは毎年中空内でコンサートまで開かれるようになった。また灰塚ダムや三重の比奈知ダム(名張川)、岐阜の小里川ダム(小里川)などでは通常は関係者しか入れないダム内部を点検するための通路である監査廊を開放するダム...
    98 KB (11,067 words) - 07:19, 17 March 2024