シロウリ

シロウリ
シロウリの実
シロウリの実
分類APG III
: 植物界 Plantae
: 被子植物門 Magnoliophyta
階級なし : 真正双子葉類 eudicots
階級なし : コア真正双子葉類 core eudicots
階級なし : バラ類 rosids
階級なし : マメ類 fabids
: ウリ目 Cucurbitales
: ウリ科 Cucurbitaceae
: キュウリ属 Cucumis
: メロン C. melo
変種 : C. melo L. var. utilissimus
学名
Cucumis melo L. var. utilissimus (Roxb.) Duthie et Fuller 'Albus' (1950)[1]
シノニム
和名
シロウリ(白瓜)
英名
oriental picking melon[3]
シロウリの雷干し

シロウリ(白瓜・越瓜、学名: Cucumis melo var. utilissimus ‘Albus’ )は、ウリメロン)の品種。また、その果実のこと。アサウリ、ツケウリ、カタウリ、モミウリ、マルヅケウリとも。夏の季語。実は熟しても甘くならないのが特徴[3]

和名は、完熟すると皮の色が白っぽくなることにちなむ[3]。身が緻密で味が淡白であるため、奈良漬けなどの漬物での利用が適している。種を抜いて螺旋状に切り塩をして干したものは雷干し/雷乾しかみなりぼしと呼ばれ[4]、夏の風物詩であった。

シロウリのなかまのはぐらうりは、パリパリした食感が特徴の漬物向きの青果で、千葉県などで多く生産されている[3]。愛知県の尾張地方には、かりもりという品種がある[5]

生産[編集]

戦後の日本において、家庭で漬物を作る機会が減り、青果としての流通量も減少した[3]。地方には在来品種も根強く残っているが、広域に流通するものは少ない[3]。主産地は徳島県と千葉県で、旬の6 - 8月に流通する。

地域特産野菜生産状況調査 / 確報 令和2年産[6]

作付面積(ha) / 収穫量(t) /出荷量(t)

全国 67 / 3,080 / 2,970

ランキング(収穫量上位5位まで)[編集]

1.徳島 30 / 1,800 / 1,800

2.千葉 12 / 773 / 708

3.愛知 1 / 78 / 72

4.福岡 2 / 72 / 69

5.大阪 1 / 63 / 54

利用[編集]

キュウリよりも果肉が緻密で、漬物に向いており、奈良漬けなどなどの代表的な素材となっている[3]。キュウリよりも水分は少なく、ウリ特有の香りがあり、味は甘みもなく淡泊である[3]。漬物にするとシャキシャキした歯ごたえがある[3]。熟したものは歯切れが悪い[3]

淡泊な味わいであることから、調理方法は味の濃い漬物に適している[3]。薄切りにして塩を振って水分を抜いてから、酢の物和え物にしたり、椀種としても食べられる[3]。種を抜いてらせん状に切り、塩を振って干した「雷干し」を酢の物にしたり、そのまま醤油と鰹節をかけて食べられることもある[3]

様々な郷土料理の食材にされている。()内の地域名は主な伝承地域。

  • あちゃら漬け(あちゃらづけ)(福岡地方)[7]
  • 瓜の鉄砲漬(うりのてっぽうづけ)(千葉県成田市・香取市)[8]
  • かりもりの粕漬け(かりもりのかすづけ)(愛知県全域)[9]
  • 奈良和え(ならあえ)(奈良県内全域)[10]

栄養価[編集]

独特の歯ごたえから食物繊維が多そうにみえるが、野菜としては少ない方の部類に入る[3]。漬物にしたときは塩分量が相当高くなる[3]

脚注[編集]

  1. ^ 米倉浩司・梶田忠 (2003-). “Cucumis melo L. var. utilissimus (Roxb.) Duthie et Fuller 'Albus' シロウリ(標準)”. BG Plants 和名−学名インデックス(YList). 2023年7月25日閲覧。
  2. ^ 米倉浩司・梶田忠 (2003-). “Cucumis melo L. var. conomon (Thunb.) Makino シロウリ(シノニム)”. BG Plants 和名−学名インデックス(YList). 2023年7月25日閲覧。
  3. ^ a b c d e f g h i j k l m n o 講談社編 2013, p. 100.
  4. ^ "雷干し/雷乾し". 講談社『和・洋・中・エスニック 世界の料理がわかる辞典』. コトバンクより2020年10月21日閲覧
  5. ^ かりもりの粕漬け 愛知県”. うちの郷土料理. 農林水産省. 2020年10月21日閲覧。
  6. ^ 地域特産野菜生産状況調査 確報 令和2年産 年次 2020年 | ファイル | 統計データを探す”. 政府統計の総合窓口. 2022年12月21日閲覧。
  7. ^ あちゃら漬け 福岡県 | うちの郷土料理:農林水産省”. www.maff.go.jp. 2022年12月21日閲覧。
  8. ^ 瓜の鉄砲漬 千葉県 | うちの郷土料理:農林水産省”. www.maff.go.jp. 2022年12月21日閲覧。
  9. ^ かりもりの粕漬け 愛知県 | うちの郷土料理:農林水産省”. www.maff.go.jp. 2022年12月21日閲覧。
  10. ^ 奈良和え 奈良県 | うちの郷土料理:農林水産省”. www.maff.go.jp. 2022年12月21日閲覧。

出典[編集]

外部リンク[編集]

  • ウィキメディア・コモンズには、シロウリに関するカテゴリがあります。