ナンシー・グレース・ローマン宇宙望遠鏡

ナンシー・グレース・ローマン宇宙望遠鏡
Nancy Grace Roman Space Telescope
ローマン宇宙望遠鏡のレンダリングモデル(2020年5月)
所属 NASA / JPL / GSFC
主製造業者 Harris Corporation
公式ページ roman.gsfc.nasa.gov
アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国
運用者 NASA / JPL / GSFC
計画の期間 5年(目標10年)[1]
打上げ場所 ケネディ宇宙センター[1]
打上げ機 Falcon Heavy[1]
打上げ日時 2026年〜2027年(予定)[1]
物理的特長
質量 打ち上げ時 4,166 kg[2]
発生電力 ~ 2,500 W(平均)[2]
軌道要素
周回対象 太陽 - 地球の L2[3]
軌道 準ハロー軌道[3]
近点高度 (hp) 188,420 km
遠点高度 (ha) 806,756 km
搭載機器
WFI 広視野カメラ[4]
(Wide Field Instrument)
CGI ステラーコロナグラフ[4]
(Coronagraph Instrument)
テンプレートを表示
WFIRSTを太陽と地球のラグランジュ点(L2)に送るイメージCG映像。

ナンシー・グレース・ローマン宇宙望遠鏡[4][5]、略称 ローマン宇宙望遠鏡[5][6][7] (: Nancy Grace Roman Space Telescope[8], Roman Space Telescope[8]) は、2020年代半ばの打ち上げを目指し、日本を含む国際協力で進められているアメリカ航空宇宙局 (NASA) の広視野赤外線宇宙望遠鏡計画。Wide Field Infrared Survey Telescope (広視野近赤外線サーベイ宇宙望遠鏡[9])の頭文字を取って WFIRST という名称で計画が進められていたが、2020年5月20日、NASAは正式名称を Nancy Grace Roman Space Telescope と定めたと発表した[8]ナンシー・グレース・ローマンは、1960年代以降NASAの宇宙望遠鏡計画実現に重要な役割を果たし、特にハッブル宇宙望遠鏡の計画実現のためNASA内部や議会へ積極的な働きかけをしたことから「ハッブルの母 (Mother of Hubble) 」と呼ばれた女性科学者であった[8]

2010年全米科学アカデミーによって”今後10年間で行う天文研究”で最優先計画として推奨された。2012年にアメリカ国家偵察局から、L3ハリス・テクノロジーズに作らせた口径2.4mの主鏡の提供を受けた後[10][11]、それをベースに2016年2月17日、WFIRSTはNASAの公式ミッションに指定された[12]。2020年3月2日、WFIRSTプロジェクトは、技術上のマイルストーンをクリアし、ハードウェアの開発が可能なフェーズCの段階に進むことが認められた[13]。主鏡表面にはJWSTよりも短い波長の近赤外線領域に特化させるために銀コーティングが施されている[14]

2021年4月の時点で20個ほどしか見つかっていない恒星ブラックホールによる重力マイクロレンズ効果の観察による発見[15]Ia型超新星観測によるダークエネルギー解明[16]コロナグラフによる系外惑星直接観測、暗黒物質やその候補である「はぐれ惑星」などの発見[14]などが多数の成果が期待されている。

2021年9月29日、設計作業が完了[17]

ナンシー・グレース・ローマン宇宙望遠鏡の計画図

脚注[編集]

  1. ^ a b c d Wide Field Infrared Survey Telescope”. JPL. 2020年5月23日閲覧。
  2. ^ a b WFIRST-AFTA Science Definition Team Final Report”. NASA Goddard Space Flight Center (2015年2月13日). 2015年6月10日閲覧。
  3. ^ a b Observatory”. GSFC. 2020年5月23日閲覧。
  4. ^ a b c WFIRST”. 天文学辞典. 日本天文学会 (2020年5月23日). 2020年5月23日閲覧。
  5. ^ a b 松村武宏 (2020年5月22日). “NASAの新宇宙望遠鏡、名前は「ナンシー・グレース・ローマン」に”. sorae.info. 2020年5月23日閲覧。
  6. ^ ローマン宇宙望遠鏡”. 天文学辞典. 日本天文学会 (2020年5月23日). 2020年5月23日閲覧。
  7. ^ 三ツ村崇志 (2020年5月21日). “「ハッブル宇宙望遠鏡の母」ナンシー・グレース・ローマン博士を知っていますか?”. BUSINESS INSIDER JAPAN. 2020年5月23日閲覧。
  8. ^ a b c d "NASA Telescope Named For 'Mother of Hubble' Nancy Grace Roman" (Press release). NASA. 20 May 2020. 2020年5月21日閲覧
  9. ^ 光学赤外線天文連絡会声明 広視野近赤外線サーベイ宇宙望遠鏡WFIRSTの推進”. 光学赤外線天文連絡会 (2018年3月20日). 2020年5月21日閲覧。
  10. ^ Overbye, Dennis (2012年6月4日). “Ex-Spy Telescope May Get New Identity as a Space Investigator” (英語). The New York Times. ISSN 0362-4331. https://www.nytimes.com/2012/06/05/science/space/repurposed-telescope-may-explore-secrets-of-dark-energy.html 2021年7月9日閲覧。 
  11. ^ Jenner, Lynn (2015年4月29日). “Q&A Session About NASA's WFIRST Mission” (英語). NASA. https://www.nasa.gov/content/goddard/qa-session-about-nasas-wfirst-mission 2018年10月9日閲覧。 
  12. ^ "NASA Introduces New, Wider Set of Eyes on the Universe" (Press release). NASA. 19 February 2016. 2020年5月23日閲覧
  13. ^ NASA Approves Development of Universe-Studying, Planet-Finding Mission”. NASA (2020年3月3日). 2020年5月23日閲覧。
  14. ^ a b NASAの新赤外線望遠鏡 “ローマン宇宙望遠鏡“ の主鏡が完成”. TOKYO EXPRESS (2020年9月18日). 2022年1月10日閲覧。
  15. ^ 重幸, 飯銅. “次世代の「ローマン宇宙望遠鏡」はブラックホールをどう探す?”. sorae 宇宙へのポータルサイト. 2021年4月19日閲覧。
  16. ^ 重幸, 飯銅. “ローマン宇宙望遠鏡はいかにしてダークエネルギーの謎に挑むのか?”. sorae 宇宙へのポータルサイト. 2022年1月10日閲覧。
  17. ^ NASA Confirms Roman Mission's Flight Design in Milestone Review”. 2021年12月21日閲覧。 “NASA’s Nancy Grace Roman Space Telescope has successfully passed its critical design review, signaling that all design work is now complete.”

外部リンク[編集]