中央市立田富小学校
中央市立田富小学校 | |
---|---|
![]() 田富小学校校舎(2014年9月) | |
![]() | |
過去の名称 | 田富学校 田富尋常小学校 田富町立田富小学校 |
国公私立の別 | 公立学校 |
設置者 | ![]() |
校訓 | 明るく 直く すごやかに |
設立年月日 | 1879年(明治12年)5月23日 |
共学・別学 | 男女共学 |
学期 | 3学期制 |
学校コード | B119210000401 |
所在地 | 〒409-3841 |
山梨県中央市布施2122 | |
外部リンク | 公式サイト |
![]() ![]() |
中央市立田富小学校(ちゅうおうしりつ たとみしょうがっこう)は、山梨県中央市にある公立の小学校である。2006年(平成18年)2月20日の田富町、玉穂町、豊富村との合併に伴い、「田富町立田富小学校」から「中央市立田富小学校」へ改称。
概要
[編集]山梨県中央市の公立小学校であり、1879年(明治12年)に開校した。 在学生は、田富地区(旧 田富町)のうち、田富小学区(布施、臼井阿原、東花輪、西花輪(一部を除く))に居住する児童である。
3年生までを対象に放課後児童クラブを実施しており、中央市に申し込めば、授業終了後に小学校北側にある中央市立田富総合会館1階の中央市立田富中央児童館へ下校させ、児童館で学童保育をしてもらえる。放課後児童クラブの取り組みは中央市内全小学校で行われている。
所在地
[編集]沿革
[編集]- 1879年(明治12年)5月23日 - 開校
- 1887年(明治20年) - 「田富学校」から「田富尋常小学校」へ改称。
- 2006年(平成18年)2月20日 - 田富町、玉穂町、豊富村との合併に伴い、「田富町立田富小学校」から「中央市立田富小学校」へ改称。
学校行事
[編集]- 秋季大運動会
毎年9月もしくは10月の土曜日に行われている。
学校周辺
[編集]出身者
[編集]脚注
[編集]- ^ “プロレスラー鷹木信悟先生”. 中央市立田富小学校 (2017年2月21日). 2021年8月29日閲覧。
- ^ “新春対談 Newyear talk2021・1”. マイ広報紙 (2021年1月1日). 2021年8月29日閲覧。