利用者‐会話:緋袴

ウィキペディア日本語版へようこそ!

こんにちは、緋袴さん。はじめまして! ウィキペディア日本語版へようこそ!

ファーストステップ・ガイド
  • 初心者の方はまずガイドブックを読んでください。今後の編集活動にとってとても大切な内容が書かれています。
  • 児童・学生のみなさんは児童・生徒の方々へをお読みください。
  • サンドボックスでは、自由に試し書きをすることができます。
  • トレーニングも兼ねて自己紹介をしてみましょう。
  • 隣の利用者ページは自己紹介や作業用のスペースとして利用することができます。
  • 執筆・編集するときは五本の柱に注意してください。
ヘルプ
  • 利用案内 - ウィキペディアの機能や使い方に関する質問はここでできます。
  • FAQ - ウィキペディアについてのよくある質問と回答集です。
  • ヘルプ - ウィキペディアの使い方を説明したページの一覧です。
  • コミュニティ・ポータル - 利用者のための総合的なポータルページです。
ワンポイント情報
間違えてしまったら?
  • ウィキペディアはウィキというシステムを使っています。ちょっとした間違いなら、すぐに直して投稿すれば問題ありません。
  • ウィキペディアのページそのものは削除することができません。詳しくは削除の方針に書かれています。
Hello, 緋袴! Welcome to Japanese Wikipedia. If you are not a Japanese speaker, you can ask a question in Help. Enjoy!
ウィキペディアの機能や使い方に関してわからないことがあったら利用案内で質問できます。
緋袴さんがウィキペディアにおいて実り多き執筆・活動をなされることを楽しみにしております。--Trgbot 2011年8月31日 (水) 19:53 (UTC)[返信]

プレビュー機能のお知らせ[編集]

投稿時、中央のボタンを押すとプレビューできます。(詳細画像

緋袴さんが同じ記事に対して連続して投稿されているようでしたので、プレビュー機能のお知らせに参りました。投稿する前に「プレビューを実行」のボタンを押すと、編集結果を先に見ることができます。

これを使うことで

などをあらかじめチェックし、修正してから投稿していただくことにより、同じ記事への連続投稿を減らし、履歴の見通しをよくすることができます。この利点については、同じ記事への連続投稿を減らすの項目に説明がありますので、よろしければお読みください。また、ガイドブックにウィキペディア全体のことについて分かりやすく解説されていますので、あわせてお読みいただけると幸いです。ご理解とご協力をよろしくお願いします。なお、もしすでにご存知のことでしたら、悪しからずお願いいたします。--119.105.216.165 2013年8月17日 (土) 21:37 (UTC)[返信]

翻訳時の手続きについてのお知らせ[編集]

ル・プリエールロケットの作成ありがとうございます。ところでその記事ですが、英語版(en:Le Prieur rocket)からの翻訳ではありませんか? 翻訳の場合要約欄に翻訳元の記事名と使用した版の記載が必要になります。ル・プリエールロケットの場合ですと、『初版から[[en:Le Prieur rocket]] 22:35, 10 July 2013‎ (UTC)よりの翻訳』の様になります。他の方の編集が入っていない段階なら履歴の補充として間に合いますのでよろしくお願いします。翻訳時の手続きについては、Wikipedia:翻訳のガイドライン#翻訳記事の投稿の手続きが参考になるかと思われます。--open-box会話2013年9月2日 (月) 01:39 (UTC)[返信]

出典を提示して下さい[編集]

緋袴さんは最近いくつかの記事を作成・加筆されており、そのこと自体はありがたいのですがいずれの記事にも出典がありません。これはWikipedia:検証可能性との関係で非常に大きな問題となりまして、最終的には記述を除去し信頼が置ける記述に差し替える必要が生じます。Wikipedia:出典を明記するを参考に、緋袴さんが執筆に使用した資料を提示して下さい。また、翻訳であれば必ず要約欄に使用した翻訳元を記載して下さい(Wikipedia:翻訳のガイドライン)。--Open-box会話2014年2月11日 (火) 06:10 (UTC)[返信]

出典提示のお願い[編集]

ティアラにて、「ティアラという語を世間一般に認知させたのはセーラームーンである」という趣旨の出典を示してくださいますよう、お願いします。

実際には「緋袴さんがセーラームーンでティアラという語を知った」というだけで、世間一般には関係ないという可能性が高いと判断しましたので、「要検証」タグを設置しています。ご確認ください。--柒月例祭会話2014年12月28日 (日) 13:21 (UTC)[返信]

出典を提示してください[編集]

緋袴さん、こんにちは。あなたがソ・ラ・ノ・ヲ・トにされた投稿内容[1]はどの様な資料を根拠にされたものでしょうか?ウィキペディアの内容は「真実かどうか」ではなく「検証可能かどうか」が重視されており、「Wikipedia:検証可能性」が基本方針の一つとして定められていますので、出所不明な情報を投稿することはできません。また、「Wikipedia:独自研究は載せない」に明記されているとおり、例えあなたが「常識」と考えていても個人的な見解に基づいた記述はウィキペディアでは歓迎されません。

投稿される際には「Wikipedia:出典を明記する」を参照し、信頼可能な解釈・評価・分析などの根拠となる出典を示してください。あわせて「Wikipedia:信頼できる情報源」もよくお読みいただき、適切な編集投稿をしていただきますようお願いいたします。--Beatclick会話2015年7月4日 (土) 11:35 (UTC)[返信]

A-20について[編集]

A-20の項の加筆、ありがとうございます。ところで、ケチをつけるわけではないのですが愛称の「Havoc」ですが、日本語ではあまり使われない単語だと思うので「ハヴォック」と「ヴ」の表記を用いさせていただいておりました。「ハボック」と改名されたのはやはり政界での「ヴ」の表記の廃止ですか? Umeyou会話2019年3月26日 (火) 07:03 (UTC)[返信]

P-35の編集について[編集]

あなたの編集されたP-35のページのテンプレートについてですが、セヴァスキーの表記についてはセバスキーでもいいとは思います。しかし、アレクサンダー・カルトベリとの表記について疑問が生じたのでお聞きします。

まず、カルトベリと読みを改められましたが、本人のローマ字表記はAlexander Kartveliで、主な読み方などもないため、「アレクサンダー・カートヴェリ」もしくはrをルと読みたい場合ジョージア読みの「アレクサーンドロ・カルトヴェリ」が正しいと思います。

また、仮にrを日本風な読みとする場合、ルでも認められていないわけではありませんが、その場合でも「アレクサンダー」ではなく「アレキサンダー」の表記となります。 Umeyou会話2019年4月23日 (火) 08:06 (UTC)[返信]

『コンドールマン』の編集について[編集]

はじめまして。さて、あなたが以前加筆した漫画版についての内容がこのように[2]変更されているのに気づきました。自分は原作版は未読なのですが、そもそも漫画版のキャラクターがテレビと同じイメージならいちいち特筆しないですよね。どうもこの編集者は漫画版を読まずに改竄しているようにも思いましたので、もし誤った情報ならば差し戻したほうがよろしいかと思います。--122.197.173.127 2019年5月2日 (木) 14:23 (UTC)[返信]

スターウルフの記事について[編集]

こんにちは。あなたがスターウルフにされた投稿内容はどのような資料を根拠にされたものでしょうか?ウィキペディアの内容は「真実かどうか」ではなく「検証可能かどうか」が重視されており、「Wikipedia:検証可能性」が基本方針の一つとして定められていますので、出所不明な情報を投稿することはできません。また、「Wikipedia:独自研究は載せない」に明記されているとおり、個人的な見解に基づいた記述はウィキペディアでは歓迎されません。

投稿される際には「Wikipedia:出典を明記する」を参照し、信頼可能な解釈・評価・分析などの根拠となる出典を示してください。あわせて「Wikipedia:信頼できる情報源」もよくお読みいただき、適切な編集投稿をしていただきますようお願いいたします。--Deat24会話2019年6月7日 (金) 08:34 (UTC)[返信]

コメント こちらでやり取りを続けた方が情報共有できるのでお返事はこちらでお願いします。
 > それを証明せよと言われても、「番組本編を見て下さい」としか答えられませんが、番組という一次資料すら「検証可能資料では無い」と否定するのでしょうか。
 なおさら検証可能性を満たす文献などの情報源を提示すべきではないでしょうか。出典を提示せずに「否定するのでしょうか」と言われても独自研究としか見えません。--Deat24会話2019年6月8日 (土) 03:34 (UTC)[返信]