利用者‐会話:Kiroro397

ウィキペディア日本語版へようこそ!

こんにちは、Kiroro397さん。はじめまして! ウィキペディア日本語版へようこそ!

ファーストステップ・ガイド
  • 初心者の方はまずガイドブックを読んでください。今後の編集活動にとってとても大切な内容が書かれています。
  • 児童・学生のみなさんは児童・生徒の方々へをお読みください。
  • サンドボックスでは、自由に試し書きをすることができます。
  • 隣の利用者ページは自己紹介や作業用のスペースとして利用することができます。
  • 執筆・編集するときは五本の柱に注意してください。
ヘルプ
  • 利用案内 - ウィキペディアの機能や使い方に関する質問はここでできます。
  • FAQ - ウィキペディアについてのよくある質問と回答集です。
  • ヘルプ - ウィキペディアの使い方を説明したページの一覧です。
  • コミュニティ・ポータル - 利用者のための総合的なポータルページです。
ワンポイント情報
  • 署名 - ノートページでは必ず署名をしてください。編集画面の上部にある署名アイコン()を押すか、--~~~~と入力すると、投稿時に自動的に署名に変換されます。
間違えてしまったら?
  • ウィキペディアはウィキというシステムを使っています。ちょっとした間違いなら、すぐに直して投稿すれば問題ありません。
  • ウィキペディアのページそのものは削除することができません。詳しくは削除の方針に書かれています。
Hello, Kiroro397! Welcome to Japanese Wikipedia. If you are not a Japanese speaker, you can ask a question in Help. Enjoy!
ウィキペディアの機能や使い方に関してわからないことがあったら利用案内で質問できます。
Kiroro397さんがウィキペディアにおいて実り多き執筆・活動をなされることを楽しみにしております。

こんにちは。Wikipedia:多重アカウントをご一読ください。基本的に一つのアカウントで投稿することが求められていますので、論語集注を編集している他のユーザーと同じ方でしたらご留意ください。--伊佐坂安物会話/履歴2019年11月7日 (木) 12:18 (UTC)[返信]

「論語集注」の内容が「論語の注釈」の記述に負けているようですが?独立項目として存在する必要性が問われ、項目そのものが削除される可能性もあります。増補してみてはいかがでしょう?--タピオカヤスジ会話2019年12月15日 (日) 15:43 (UTC)[返信]

注について[編集]

「楽府」の注は「説明本文<ref><ref>{{Cite journal|和書|author==~}}</ref>。」 だとか「説明本文<ref>{{Cite book|和書|author=~}}</ref>。」のように説明本文の文末の「。」の直前に入れます。そうすると、自動的に脚注の所に挿入されるわけです。 あと、以下はISBNやnaidやdoiを入れるとその本や論文にアクセスできるようになるリンクも設定されて、見違えるほどにかっこよく、読者にとって非常に便利になります。

<ref> {{Cite book| |和書 |author=増田清秀 |title=楽府の歴史的研究 |origdate=1975-03-15 |edition=初版 |publisher=創文社 }} </ref>

これの右側で増補されている記述が参考になります。レッツチャレンジ! --タピオカヤスジ会話2019年12月17日 (火) 02:44 (UTC)[返信]