大澤利幸

大澤 利幸(おおさわ としゆき)は、日本の環境工学電気化学者。大阪工業大学工学部環境工学科元教授。工学博士(大阪大学)。高分子学会高分子エレクトロニクス研究会元委員長。 電気学会誘電・絶縁委員会調査専門委員会元委員。 

専門は、電気化学環境エネルギー工学電気エネルギー(特に、電気自動車/EVリチウムイオン二次電池燃料電池)、材料科学

略歴[編集]

1975年電気通信大学電気通信学部材料科学科卒業。1983年大阪大学工学部研究員。のちに、大阪大学大学院工学研究科にて工学博士[1]リコー中央研究所にて、主に二次電池の研究開発に従事。1998年関西新技術研究所(現KRI)、神奈川県産業技術センター(KITC)化学技術部副部長などを経て、2013年大阪工業大学工学部環境工学科教授。2020年大阪工業大学退官。

大阪工業大学環境工学科にて、特に電気自動車(EV)用リチウムイオン二次電池関連の研究育成に貢献した。退官後は、横浜国立大学先端科学高等研究院先進化学エネルギー研究センター客員教授も務めた。

主な所属学会は、電気化学会電気学会高分子学会など。主な著書は、リチウムイオン二次電池 第二版(分担執筆、日刊工業新聞社2001、学術書)、有機イオントロニクス(共著、森北出版2016、学術書)、電気工学ハンドブック 第7版(共著、オーム社2013、学術書)など。

主な研究[編集]

指導する大阪工業大学環境工学科生が、第312回電気材料技術懇談会2017で研究奨励賞を受賞している[3]

電気化学環境エネルギー工学の対外啓蒙活動として、富山県工業技術センターテクノシンポジウム2010、三重県工業研究所二次電池関連技術分科会2013で講師を務めている[4][5]

脚注[編集]