宇田川町

日本 > 東京都 > 渋谷区 > 宇田川町
宇田川町
町丁
渋谷センター街宇田川交番界隈
地図北緯35度39分43秒 東経139度41分53秒 / 北緯35.661956度 東経139.698度 / 35.661956; 139.698
日本の旗 日本
都道府県 東京都の旗 東京都
特別区 渋谷区
地域 渋谷地域
人口情報2023年(令和5年)1月1日現在[1]
 人口 1,431 人
 世帯数 961 世帯
面積[2]
  0.177144654 km²
人口密度 8078.14 人/km²
郵便番号 150-0042[3]
市外局番 03(東京MA[4]
ナンバープレート 品川
ウィキポータル 日本の町・字
東京都の旗 ウィキポータル 東京都
ウィキプロジェクト 日本の町・字
テンプレートを表示
西武渋谷店(2016年8月撮影)

宇田川町(うだがわちょう)は、東京都渋谷区町名。「丁目」の設定のない単独町名である。

地理[編集]

渋谷区の中央付近に位置し、繁華街としての、いわゆる「渋谷」を代表する町域である。地域の北部から東部は区内神南に接し、渋谷公園通りが東部の境界となっている。渋谷スクランブル交差点を地域南東端とし、地域南部は文化村通りから道玄坂、南西部から北西部は区内松濤、および神山町に接している。

町域内を井ノ頭通りが通っており、その周囲にはスペイン坂やペンギン通りなどユニークな名前の通りや坂もある。地名の由来である宇田川暗渠化されており、川の流れを見ることはできない。

各種商業施設が集積しており、地域南部の渋谷駅前からは「渋谷センター街」という歩行者専用道路があり、主に若者向けの商店街となっている。さらに渋谷PARCOや、西武渋谷店ロフトなどの旧セゾングループ系大型小売店が軒を連ねるほか、雑貨店、衣料品店、飲食店、各種娯楽施設、オフィスビルなど商業機能の集積が目立つ地域となっている。

一方、町域北部には渋谷区役所渋谷公会堂(LINE CUBE SHIBUYA)、渋谷区立神南小学校といった公的施設がある。

歴史[編集]

かつては庶民的な住宅街が大部分であったが、1970年代以降には次第に雑居ビルオフィスビル商業施設等が取って変わった。

2012年(平成24年)、東京都は宇田川町を含む渋谷の繁華街一帯を公衆に著しく迷惑をかける暴力的不良行為等の防止に関する条例に基づき客引き等の相手方となるべき者を待つ行為を規制する区域に指定。区域内で客引きスカウト、それらを行うために公衆の目に触れるような方法で待機する行為などが禁止されることとなった[5]

2019年令和元年)10月1日、東京都は宇田川町を含む渋谷の繁華街一帯を暴力団排除条例に基づき暴力団排除特別強化地域に指定[6]。強化地域内では暴力団員との間でみかじめ料のやりとりや便宜供与などが禁止され、違反者は支払った側であっても懲役1年以下または罰金50万円以下の罰則が科されることとなった[7]

世帯数と人口[編集]

2023年(令和5年)1月1日現在(東京都発表)の世帯数と人口は以下の通りである[1]

人口の変遷[編集]

国勢調査による人口の推移。

人口推移
人口
1995年(平成7年)[8]
750
2000年(平成12年)[9]
641
2005年(平成17年)[10]
598
2010年(平成22年)[11]
617
2015年(平成27年)[12]
680
2020年(令和2年)[13]
813

世帯数の変遷[編集]

国勢調査による世帯数の推移。

世帯数推移
世帯数
1995年(平成7年)[8]
366
2000年(平成12年)[9]
373
2005年(平成17年)[10]
349
2010年(平成22年)[11]
432
2015年(平成27年)[12]
466
2020年(令和2年)[13]
590

学区[編集]

区立小・中学校に通う場合、学区は以下の通りとなる(2023年3月時点)[14]

番地 小学校 中学校
全域 渋谷区立神南小学校 渋谷区立松濤中学校

事業所[編集]

2021年(令和3年)現在の経済センサス調査による事業所数と従業員数は以下の通りである[15]

  • 事業所数 : 1,282事業所
  • 従業員数 : 21,430人

事業者数の変遷[編集]

経済センサスによる事業所数の推移。

事業者数推移
事業者数
2016年(平成28年)[16]
1,272
2021年(令和3年)[15]
1,282

従業員数の変遷[編集]

経済センサスによる従業員数の推移。

従業員数推移
従業員数
2016年(平成28年)[16]
19,970
2021年(令和3年)[15]
21,430

ゆかりある人物[編集]

  • 国木田独歩 - 居住歴あり[17]
  • 竹久夢二 宇田川町31番地  詩人および美人画家である竹久夢二が、大正10年8月から大正13年12月まで住んでいた。[18]

その他[編集]

日本郵便[編集]

ギャラリー[編集]

関連項目[編集]

脚注[編集]

  1. ^ a b 住民基本台帳による東京都の世帯と人口(町丁別・年齢別)  令和5年1月” (CSV). 東京都 (2023年4月6日). 2023年12月17日閲覧。 “(ファイル元のページ)(CC-BY-4.0)
  2. ^ 『国勢調査町丁・字等別境界データセット』(CODH作成)”. CODH. 2024年1月20日閲覧。(CC-BY-4.0)
  3. ^ a b 宇田川町の郵便番号”. 日本郵便. 2023年11月17日閲覧。
  4. ^ 市外局番の一覧”. 総務省. 2019年6月24日閲覧。
  5. ^ 客引き等の相手方となるべき者を待つ行為を規制する区域の指定について”. 警視庁ホームページ (2016年3月11日). 2022年8月27日閲覧。
  6. ^ 暴力団排除特別強化地域”. 警視庁ホームページ (2019年). 2022年8月27日閲覧。
  7. ^ 東京都暴力団排除条例”. 東京都ホームページ (2019年). 2022年8月27日閲覧。
  8. ^ a b 平成7年国勢調査の調査結果(e-Stat) - 男女別人口及び世帯数 -町丁・字等”. 総務省統計局 (2014年3月28日). 2019年8月16日閲覧。
  9. ^ a b 平成12年国勢調査の調査結果(e-Stat) - 男女別人口及び世帯数 -町丁・字等”. 総務省統計局 (2014年5月30日). 2019年8月16日閲覧。
  10. ^ a b 平成17年国勢調査の調査結果(e-Stat) - 男女別人口及び世帯数 -町丁・字等”. 総務省統計局 (2014年6月27日). 2019年8月16日閲覧。
  11. ^ a b 平成22年国勢調査の調査結果(e-Stat) - 男女別人口及び世帯数 -町丁・字等”. 総務省統計局 (2012年1月20日). 2019年8月16日閲覧。
  12. ^ a b 平成27年国勢調査の調査結果(e-Stat) - 男女別人口及び世帯数 -町丁・字等”. 総務省統計局 (2017年1月27日). 2019年8月16日閲覧。
  13. ^ a b 令和2年国勢調査の調査結果(e-Stat) -男女別人口,外国人人口及び世帯数-町丁・字等”. 総務省統計局 (2022年2月10日). 2022年2月20日閲覧。
  14. ^ 住所別通学区域一覧”. 渋谷区. 2024年1月20日閲覧。
  15. ^ a b c 経済センサス‐活動調査 / 令和3年経済センサス‐活動調査 / 事業所に関する集計 産業横断的集計 事業所数、従業者数(町丁・大字別結果)”. 総務省統計局 (2023年6月27日). 2023年9月15日閲覧。
  16. ^ a b 経済センサス‐活動調査 / 平成28年経済センサス‐活動調査 / 事業所に関する集計 産業横断的集計 都道府県別結果”. 総務省統計局 (2018年6月28日). 2019年10月23日閲覧。
  17. ^ 文化人の碑”. 渋谷区 (2023年3月17日). 2024年3月1日閲覧。
  18. ^ 文化人の碑”. 渋谷区. 2020年3月17日閲覧。
  19. ^ 郵便番号簿 2022年度版” (PDF). 日本郵便. 2023年10月28日閲覧。

外部リンク[編集]