小田ひで次

小田 ひで次
生誕 1962年????[1]
日本の旗 日本岩手県八幡平市
職業 漫画家
活動期間 1991年 -
代表作拡散』『ミヨリの森』など
受賞 1991年アフタヌーン四季賞(冬・佳作)
公式サイト 小田ひで次オフィシャルサイト
テンプレートを表示

小田 ひで次(おだ ひでじ、1962年[1] - )は、日本漫画家岩手県八幡平市出身[2]。ストイックで美しいファンタジーの名手と評価され、世界人間のかかわりを追求する姿勢をもつ [3]

宇都宮文星短期大学地域総合文化学科特任教授[4]

経歴[編集]

1991年『魚』でアフタヌーン四季賞を受賞後、1992年『拡散』でデビュー[5][1]

2000年に発表された『クーの世界』は前作『拡散』の鋭いタッチの線画から柔らかな絵柄へと作風が変わっており、さらに「続き夢の旅」「不思議な生き物たちの登場(イッポ、モノキビルなど)」といったファンタジー要素を採り入れ、より読者を意識した作品になっている。

2003年4月からミステリーボニータで連載された『ミヨリの森』では「ボクリコ」「ネゴ爺」など数多くの精霊が登場しており、前作『クーの世界』に観られたファンタジー要素は継承しつつ「身寄りのない少女の歪んだ心が、自然の中で再生されていく」といった、これまでの作品に観られた哲学的・観念的世界から写実的な人間描写へと変わっている。作品のアイディアは当時親交のあった編集者からの「森を舞台にした作品を描きませんか?」という提案、そして風景の生命(いのち)を守る地域づくりネットワークとの出会いから生まれた。『ミヨリの森』は小田初の月刊連載となった。また青春アドベンチャーラジオドラマ化、美術監督山本二三によってアニメ化もされるなど、多くのメディアミックスへと拡散して行った。

2005年10月には『クーの世界』の続編となる『夢の空地』を発表、世界6ヶ国にて同時刊行された。『クーの世界』で描かれたファンタジー要素は抑えられており、作中では『拡散』に観られたような観念的、哲学的、普遍的テーマが展開されている。更には『拡散』に登場した羽の生えたキャラクターが再登場するなど、『拡散』と『クーの世界』のクロスオーバー的な作品となっている。

同年11月からはウェブマガジンMiChao!にて『平成マンガ家実存物語 おはようひで次くん!』を連載、2010年に単行本化された。虚実を織り交ぜた不思議なエッセイマンガとなっており[3]、『クーの世界』執筆後〜『ミヨリの森』アニメ化までの作者の生活や苦悩、小田の原点などを窺い知ることができる。その後は絵本テイストの作品『手乗りマンモスのモウちゃん』、読み切り作品をまとめた同人誌『御遊戯』などを発表。2011年からは漫画を通して岩手県の魅力を発信する「いわてマンガプロジェクト」の一環である「コミックいわて」に参加。

また、2015年には日本発のプログレッシブ・ロックバンドである「Yuka & Chronoship」3rdアルバム『The 3rd Planetary Chronicles(第三惑星年代記)』のブックレットデザイン、2018年には同バンド4thアルバム『SHIP』のブックレットデザインを手がける。

2023年1月30日現在、ウェブコミック配信サイト『コミックいわてWEB』にて「丘の上のアギョンとウンギョ」を連載中。

作品[編集]

単行本[編集]

読み切り[編集]

  • 魚(アフタヌーン四季賞/第20回, 冬のコンテスト・佳作、1991年)→『拡散 新装版(下)』に収録
  • 訪問(アフタヌーン四季賞/第22回, 夏のコンテスト・佳作、1992年) 『拡散 新装版(下)』に収録
  • 大合作(アフタヌーン - 作画参加、1996年)
  • 大合作2(アフタヌーン - 作画参加、2000年)
  • きんぴら(アフタヌーン-2002年)

ネット連載[編集]

アンソロジー/オムニバス[編集]

その他[編集]

  • サイカチ物語 -序章- (NPO法人風景の生命(いのち)を守る地域づくりネットワークWeb、2001年)
  • 小田ひで次個人誌版 御遊戯2(タコシェオンラインショップ、2012年)
    • 「世界の外で oyugi-Ⅸ」
    • 『おはようひで次くん!特別編』「ひで次くんの妄想と諦念」
    • 「OL魔女 山ノ内邦子 パイロット版」
    • 「世界の外で oyugi-extra story」
  • 小田ひで次個人誌版 御遊戯3(タコシェオンラインショップ、2013年)
    • 「世界の外で oyugi-XIII」
    • 「二十面相の娘 200X」
    • 「でじちゃんからのFAX その1」
    • 「ひで次くん山へ!」
    • 「ひで次くんの箱舟」
    • 「でじちゃんからのFAX その2」
    • 「ひで次くんの小商い」
    • 「世界の外で oyugi extra story」
  • アギョンとウンギョLINEスタンプ
  • はだかまいり
  • 丘の上のアギョンとウギョン

脚注[編集]

  1. ^ a b c 小田ひで次 ODA HIDEJI official site - profile
  2. ^ 「縄文街道楽しむマップ 北東北の史跡や自然紹介 八幡平のNPO /岩手県」『朝日新聞』、2006年7月29日、朝刊、岩手全県、地方。
  3. ^ a b おはよう ひで次くん!1 [作小田ひで次 - 南信長 - コミック | BOOK.asahi.com:朝日新聞社の書評サイト]”. web.archive.org (2016年3月4日). 2023年1月30日閲覧。
  4. ^ 宇都宮文星短期大学 » 教員情報”. www.bunsei.ac.jp. 2023年1月30日閲覧。
  5. ^ 小田ひで次 ODA HIDEJI official site - news

外部リンク[編集]