岐阜市立三里小学校

岐阜市立三里小学校
地図北緯35度24分9.5秒 東経136度44分33.5秒 / 北緯35.402639度 東経136.742639度 / 35.402639; 136.742639座標: 北緯35度24分9.5秒 東経136度44分33.5秒 / 北緯35.402639度 東経136.742639度 / 35.402639; 136.742639
過去の名称 六条尋常小学校
三里尋常小学校
三里尋常高等小学校
三里国民学校
国公私立の別 公立学校
設置者 岐阜市
設立年月日 1873年8月
共学・別学 男女共学
学期 2学期制
学校コード B121220100110 ウィキデータを編集
所在地 500-8359
岐阜県岐阜市六条北2丁目5-1
外部リンク 公式サイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

岐阜市立三里小学校(ぎふしりつ みさとしょうがっこう)は、岐阜県岐阜市六条北にある公立小学校

概要[編集]

沿革[編集]

  • 1873年(明治6年)8月 - 六条村に聞聞義校が開校する。
  • 1876年(明治9年) - 聞聞学校に改称する。
  • 1889年(明治22年) - 六条尋常小学校に改称する。
  • 1897年(明治30年) -
  • 1926年(大正15年) - 三里尋常高等小学校に改称する。
  • 1935年(昭和10年)6月15日 - 三里村が岐阜市に編入される。
  • 1941年(昭和16年) - 三里国民学校に改称する。
  • 1945年(昭和20年)
  • 1947年(昭和22年) - 岐阜市立三里小学校に改称する。
  • 1965年(昭和40年) - 新校舎(鉄筋コンクリート造)が完成。
  • 1966年(昭和41年) - 校舎を増築する。以降、児童数増加のため、1967年、1969年、1970年、1972年、1974年に増築がおこなわれる。

教育方針[編集]

学校行事[編集]

三里小学校は、基本的には4月に始業式と着任式、9月に運動会、3月に始業式、修業式、離任式を行う。 また、一年を通して校外学習等も行う。

クラブ活動[編集]

クラブは百人一首、切り絵、ちぎり絵、カード、折り紙、理科実験、ドッジボール、裁縫、飾り、絵手紙、イラスト、読書、プログラミングなどの様々なクラブがあり、基本的には、生徒は、クラブの会場に行って、教師は、自分が担当する教室、会場などに集まって約45分のクラブ活動をする。

通学区域[編集]

  • 六条、宇佐、柳森町1・2丁目、松原町、菊地町1-5丁目、清本町1-10丁目、清、宇佐東町、六条江東1-3丁目、六条大溝1-4丁目、六条片田1・2丁目、六条北1-4丁目、六条東1・2丁目、六条福寿町、六条南1-3丁目、宇佐1-4丁目、宇佐南1-4丁目[1]

校区内の主な施設[編集]

交通アクセス[編集]

OKBふれあい会館岐阜県庁舎方面(加納島線、大洞団地線、岐北線、尾崎団地線などで、行先表示の番号がW31・W32の便)「三里小学校前」バス停より徒歩約5分。

脚注[編集]

出典[編集]

  1. ^ 岐阜市立小・中学校及び高等学校通学区域に関する規則”. 岐阜市教育委員会. 2020年10月22日閲覧。

注釈[編集]

  1. ^ 廃止時期不明。遅くても1946年頃と推測される。

参考文献[編集]

  • 岐阜市合併五十年誌 ふるさと三里(1986年 三里広報連合会)
  • 岐阜市史 史料編 現代Ⅱ 第2巻(2019年 岐阜市)P.71

関連項目[編集]

外部リンク[編集]