帝国議会 (ドイツ帝国)

帝国議会(1889年)
1900年頃の帝国議会議事堂

帝国議会(ていこくぎかい、ドイツ語: Reichstag)は、1871年から1918年までの帝政ドイツの国会。1871年4月16日のビスマルク憲法により設置された、皇帝連邦参議院とともに帝政ドイツ国の統一性を体現する国家機関であった。

このページはいわゆる第二帝政期のReichstag(国会)の説明であるが、これ以外のドイツのReichstagについては国会 (ドイツ)を参照すること。

概要[編集]

選挙権[編集]

選挙権被選挙権ともに25歳以上の男子。普通直接秘密選挙により行われた。

任期[編集]

当初は3年。1888年以降は5年。

定数[編集]

当初は382人。1874年以降は397人。

権限[編集]

立法権、予算審議権、決算承認権、条約承認権などがあった。しかし、連邦参議院に拒否権があり、宰相は帝国議会に責任を負わなかったため、きわめて限定的であった。

招集と解散[編集]

毎年皇帝が招集する。解散は皇帝の同意の下、連邦参議院の決議が必要であった。

帝国議会議長[編集]

帝国議会議長(1871年-1918年)
名前 就任 退任
1 エドゥアルト・フォン・ジムゾン 1871 1874
2 マクシミリアン・フランツ・アウグスト・フォン・フォルケンベック 1874 1879
3 オット・テオドール・フォン・ゼイデヴィッツ 1879 1880
4 アドルフ・フォン・アルミン=ボイツェンブルク 1880 1881
5 グスタフ・フォン・ゴスラー 1881 1881
6 アルベルト・エルドマン・カール・ゲルハルト・フォン・レフェツォウ 1881 1884
7 ヴィルヘルム・フォン・ヴェーデル=ピースドルフ 1884 1888
8 アルベルト・エルドマン・カール・ゲルハルト・フォン・レフェツォウ 1888 1895
9 ルドルフ・フライヘル・フォン・ブオル・ベレンベルク 1895 1898
10 フランツ・フォン・バレストレム 1898 1907
11 ウド・ツー・シュトルベルク=ヴェルニゲローデ 1907 1910
12 ハンス・フォン・シュヴェリン=レーヴィッツ 1910 1912
13 ヨハネス・ケンプフ 1912 1918
14 コンスタンティン・フェーレンバッハ 1918 1918

著名な議員[編集]

関連項目[編集]