新日本宗教団体連合会

公益財団法人新日本宗教団体連合会
Federation of New Religious Organizations of Japan
ロゴ
団体種類 公益財団法人
設立 1951年10月17日
所在地 日本の旗 日本 東京都渋谷区代々木5-57-10
北緯35度40分33.7秒 東経139度41分32.2秒 / 北緯35.676028度 東経139.692278度 / 35.676028; 139.692278座標: 北緯35度40分33.7秒 東経139度41分32.2秒 / 北緯35.676028度 東経139.692278度 / 35.676028; 139.692278
法人番号 3011005003744 ウィキデータを編集
主要人物 理事長 岡田光央
活動地域 日本の旗 日本
主眼 新宗教教団の超宗派協力
ウェブサイト http://www.shinshuren.or.jp/
テンプレートを表示

公益財団法人新日本宗教団体連合会(こうえきざいだんほうじんしんにほんしゅうきょうだんたいれんごうかい)は、日本新宗教超宗派連合組織である。略称「新宗連」。文化庁文化部宗務課所管の公益法人から、2012年4月1日に公益財団法人へ移行登記している[1]

概要[編集]

千鳥ケ淵戦没者墓苑(イメージ画像)※別式典の様子

新宗連の四本柱は「宗教協力」「信教の自由」「政教分離」「国民皆信仰」であったが、50周年を期に「信教の自由を守ろう」、「宗教協力を進めよう」、「世界の平和に貢献しよう」といったテーマを「新宗連スローガン」として定めた。(政教分離は、信教の自由を守ろうという概念に含まれるという)。世界の平和に貢献することを目的として、加盟教団それぞれの教義や立場を保ったままで、各教派が加盟している超宗派組織である。1968年には靖国神社公式参拝反対を理事会決議した。2003年にはイラク戦争に関連し平和式典を行っている。

毎年日本の終戦記念日(8月15日)付近に国立千鳥ケ淵戦没者墓苑で「平和祈願式典」を開催しており、加盟教団構成員が共同して参加する[2]。2011年は8月14日、41教団2500人が参加[3]

2011年、東日本大震災では、救援ボランティアを宮城県に派遣。

かつては加盟教団の公称信者数を合わせると約1200万人とされたが、近年は加盟教団数、公称信者数ともに大幅な減少がみられる。

団体データ[編集]

沿革[編集]

理事長[編集]

  1. 御木徳近パーフェクト リバティー教団教祖)1951年 - 1965年[1]
  2. 庭野日敬立正佼成会会長)1965年 - 1992年[1]
  3. 田澤康三郎(松緑神道大和山教主)1992年 - 1996年[1]
  4. 深田充啓(円応教教主)1996年 - 2004年[1]
  5. 庭野日鑛(立正佼成会会長)2004年 - 2008年[1]
  6. 岡野聖法(解脱会法主)2008年 - 2014年[1]
  7. 保積秀胤(大和教団教主)2014年 - 2018年[1]
  8. 岡田光央崇教真光三代教え主)現在[1]

政治との関わり[編集]

参議院全国区・選挙では事務局長の楠正俊を当選させてきた他、比例区が導入されてからも山岡賢次を当選させている。1989年の参院選では山岡と日野仁彦を支援したが、日野は当選が見込めない24位という順位を不服として公示前夜に公認を辞退した[4][5][6]

非拘束名簿が導入されてからは、2007年の参院選民主党比例代表候補者である風間直樹大島九州男自由民主党川口順子の3人を[7][8]、2010年の参院選で民主党比例代表候補者である藤末健三白眞勲喜納昌吉の3人を支援した[8][9][10][11]。2009年の衆議院総選挙では、公明党を下野させるために民主党に全面協力した[12]

結成当初は自民党との関わりが強かったが、自民党が創価学会系の公明党と連立するようになってからは、党派を問わず個人を支援する姿勢に変わっている。

加盟団体[編集]

カッコ内は日本における信者数。令和元年版宗教年鑑より千人以下切り捨て。

57団体が加盟している[13]

以前の参加団体[編集]

カッコ内は退会年度

関連項目[編集]

脚注[編集]

  1. ^ a b c d e f g h i j k l m n 新宗教の歩み”. 新日本新宗教団体連合会. 2015年12月20日閲覧。
  2. ^ a b “思想信条を超え「非戦」誓う 千鳥ケ淵”. 朝日新聞. (2015年8月15日). http://www.asahi.com/articles/ASH8G7FYCH8GUTIL04J.html 
  3. ^ 2011年8月16日付しんぶん赤旗10面「非戦平和の誓い新た 千鳥ケ淵 新宗連が平和式典」
  4. ^ 中野毅戦後日本国家と民衆宗教の政治参加 : 宗教学的一考察』 筑波大学〈博士(文学) 乙第1707号〉、2001年。doi:10.11501/3188136NAID 500000209708https://tsukuba.repo.nii.ac.jp/records/8085 
  5. ^ 1971年6月6日付朝日新聞
  6. ^ 中島三千男今日における政治と宗教 (天皇制の現段階と元号・靖国<特集>)」『歴史評論』第358号、歴史科学協議会、1980年2月、33-58,68、ISSN 03868907NAID 120002693068 
  7. ^ 2007年8月15日付朝日新聞
  8. ^ a b 2010年7月7日付毎日新聞
  9. ^ 参院選比例代表 藤末健三、白眞勲氏が当選”. 新日本宗教団体連合会公式ホームページ (2010年7月31日). 2016年6月27日閲覧。
  10. ^ 新宗連が第25期第5回理事会を開催”. 立正佼成会公式ホームページ (2010年2月9日). 2016年6月27日閲覧。
  11. ^ 「教団は下請けか」 ぐるみ選挙 内部からも批判”. しんぶん赤旗 (2010年6月27日). 2015年12月20日閲覧。
  12. ^ 民主党 宗教団体との連携強化のため宗教票が次の総理決める”. NEWSポストセブン (2012年4月27日). 2022年8月20日閲覧。
  13. ^ 公益財団法人 新日本宗教団体連合会 組織”. 新日本宗教団体連合会公式ホームページ. 2022年11月8日閲覧。
  14. ^ 公益財団法人 新日本宗教団体連合会 事業”. 新日本宗教団体連合会公式ホームページ. 2016年6月27日閲覧。
  15. ^ 協賛団体 - 公益財団法人 日本宗教連盟”. 日本宗教連盟公式ホームページ. 2016年6月27日閲覧。

外部リンク[編集]