標葉氏

標葉氏(しべはし、しめはし、しねはし)は、日本豪族奥州平氏海道平氏)と称した石城国造建許侶命)の系統で、平成衡の4男の隆行(隆義)を祖とし、岩城氏と同族とする[1]樽葉氏(ならはし、ならばし)とも呼ばれる。

概要[編集]

現在の福島県双葉郡は、かつて楢葉郡標葉郡に分かれており、鎌倉時代中頃までは上記の同族の岩城氏の支配下にあったとみられる。

鎌倉時代末期から、標葉氏は岩城氏からほぼ独立性を保っていたという。

脚注[編集]

  1. ^ 太田 1934, pp. 2913–2914.

参考文献[編集]

  • オープンアクセス太田亮国立国会図書館デジタルコレクション 標葉」『姓氏家系大辞典』 第2、上田萬年三上参次監修、姓氏家系大辞典刊行会、1934年11月。 NCID BN05000207https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1130938/551 国立国会図書館デジタルコレクション