深川市

ふかがわし ウィキデータを編集
深川市
深川市旗 深川市章
深川市旗 深川市章
日本の旗 日本
地方 北海道地方
都道府県 北海道空知総合振興局
市町村コード 01228-9
法人番号 9000020012289 ウィキデータを編集
面積 529.42km2
総人口 18,656[編集]
住民基本台帳人口、2024年2月29日)
人口密度 35.2人/km2
隣接自治体 旭川市芦別市赤平市滝川市留萌郡小平町雨竜郡妹背牛町秩父別町沼田町幌加内町
市の木 シラカバ
市の花
市の鳥 カッコウ
深川市役所
市長 田中昌幸
所在地 074-8650
北海道深川市2条17番17号
北緯43度43分24秒 東経142度03分13秒 / 北緯43.72325度 東経142.05358度 / 43.72325; 142.05358座標: 北緯43度43分24秒 東経142度03分13秒 / 北緯43.72325度 東経142.05358度 / 43.72325; 142.05358
外部リンク 公式ウェブサイト

深川市位置図

― 政令指定都市 / ― 市 / ― 町・村

地図
市庁舎位置
ウィキプロジェクト

深川市(ふかがわし)は、北海道中部(道央地方)に位置し、空知総合振興局に属する市。

概要[編集]

深川市中心市街地

地名の由来[編集]

市名の由来・成立の経緯は忘れられている[1]。市街地付近はアイヌ語で湧水池を意味する「メㇺ」と呼ばれたが、1890年(明治23年)ごろから「深川」の名が出現している[1]

一説には、市街の北を流れる大鳳(おおほう)川のアイヌ語名「オオホナイ(ooho-nay)」(深い・川)の意訳とされている[1]

地理[編集]

深川市中心部周辺の空中写真。2009年9月27日撮影の8枚を合成作成。
国土交通省 国土地理院 地図・空中写真閲覧サービスの空中写真を基に作成。

石狩平野の最北部に位置する都市。南部を除く三方を山に囲まれた地形。市中心部を東西に石狩川が流れ、その周辺に水田が広がる。また北部の山間部を雨竜川が南流してくるが、市域の平野部には殆ど入らないまま西へ抜ける。

空知総合振興局北部(北空知)における交通の要衝で、多くの鉄道・道路が集積する。

気候[編集]

気候は、やや内陸的な気候で寒暖の差が大きい。特別豪雪地帯

  • 最寒月平均気温(1月) -7.3℃、最暖月平均気温(8月) 20.6℃、年平均気温 6.8℃[2]
  • 極値(1977年 - ) 最高気温 36.1℃(2021年〔令和3年〕8月6日)、最低気温 -29.7℃(1998年〔平成10年〕2月7日)[3]
  • 最深積雪(1981年 - ):158センチ(1987年〔昭和62年〕3月7日)[3]
深川(1991年 - 2020年)の気候
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
最高気温記録 °C°F 6.1
(43)
11.4
(52.5)
13.5
(56.3)
25.7
(78.3)
31.9
(89.4)
33.6
(92.5)
35.8
(96.4)
36.1
(97)
33.1
(91.6)
26.7
(80.1)
20.9
(69.6)
13.2
(55.8)
36.1
(97)
平均最高気温 °C°F −3.2
(26.2)
−2.0
(28.4)
2.3
(36.1)
10.1
(50.2)
17.6
(63.7)
21.8
(71.2)
25.2
(77.4)
25.8
(78.4)
21.8
(71.2)
15.0
(59)
6.5
(43.7)
−0.9
(30.4)
11.7
(53.1)
日平均気温 °C°F −7.3
(18.9)
−6.6
(20.1)
−2.0
(28.4)
4.8
(40.6)
11.7
(53.1)
16.4
(61.5)
20.1
(68.2)
20.6
(69.1)
16.1
(61)
9.5
(49.1)
2.5
(36.5)
−4.3
(24.3)
6.8
(44.2)
平均最低気温 °C°F −13.0
(8.6)
−13.0
(8.6)
−7.5
(18.5)
−0.5
(31.1)
6.3
(43.3)
11.9
(53.4)
16.2
(61.2)
16.4
(61.5)
10.9
(51.6)
4.3
(39.7)
−1.5
(29.3)
−9.0
(15.8)
1.8
(35.2)
最低気温記録 °C°F −28.9
(−20)
−29.7
(−21.5)
−26.7
(−16.1)
−14.8
(5.4)
−3.2
(26.2)
2.6
(36.7)
6.8
(44.2)
7.5
(45.5)
0.7
(33.3)
−6.0
(21.2)
−18.9
(−2)
−28.7
(−19.7)
−29.7
(−21.5)
降水量 mm (inch) 50.0
(1.969)
39.9
(1.571)
42.7
(1.681)
47.9
(1.886)
67.9
(2.673)
62.1
(2.445)
130.1
(5.122)
147.3
(5.799)
147.0
(5.787)
122.6
(4.827)
111.1
(4.374)
74.4
(2.929)
1,044.2
(41.11)
降雪量 cm (inch) 243
(95.7)
188
(74)
146
(57.5)
23
(9.1)
0
(0)
0
(0)
0
(0)
0
(0)
0
(0)
1
(0.4)
83
(32.7)
242
(95.3)
929
(365.7)
平均降水日数 (≥1.0 mm) 16.3 13.6 11.9 11.1 10.7 8.7 10.2 11.1 13.4 15.4 19.2 19.1 160.7
平均月間日照時間 73.9 91.1 133.1 162.1 195.7 171.6 166.9 163.3 153.4 127.4 65.3 54.2 1,560
出典1:Japan Meteorological Agency
出典2:気象庁[4]

地域[編集]

住宅団地[編集]

  • 道営住宅緑町中央団地
  • 道営住宅であえーる北光

人口[編集]

深川市と全国の年齢別人口分布(2005年) 深川市の年齢・男女別人口分布(2005年)
紫色 ― 深川市
緑色 ― 日本全国
青色 ― 男性
赤色 ― 女性

深川市(に相当する地域)の人口の推移
総務省統計局 国勢調査より

隣接している自治体[編集]

空知総合振興局
上川総合振興局
留萌振興局

歴史[編集]

沿革[編集]

政治[編集]

行政[編集]

市長[編集]

議会[編集]

市議会[編集]

  • 議会:定数14[8]

国家機関等[編集]

法務省[編集]

検察庁

裁判所[編集]

財務省[編集]

国税庁
  • 深川税務署

農林水産省[編集]

空知森林管理署北空知支署
  • 深川森林事務所

厚生労働省[編集]

北海道労働局
  • ハローワーク深川

国土交通省[編集]

北海道開発局札幌開発建設部
  • 深川道路事務所
  • 深川農業事務所

北海道[編集]

空知総合振興局
  • 深川道税事務所
  • 深川保健所
  • 北部耕地出張所
  • 空知農業改良普及センター北空知支所
  • 札幌建設管理部深川出張所

施設[編集]

深川市立病院
深川郵便局

警察[編集]

本部
警察署

消防[編集]

本部
消防署
  • 深川消防署

医療[編集]

主な病院
  • 東ヶ丘病院
  • 深川市立病院 - 第二次救急医療機関指定
  • 深川第一病院
  • 北海道中央病院
  • 吉本病院

郵便局[編集]

主な郵便局
  • 深川郵便局(集配局)
  • 納内郵便局
  • 更進郵便局
  • 音江郵便局
  • 多度志郵便局

対外関係[編集]

姉妹都市・提携都市[編集]

海外[編集]

姉妹都市

経済[編集]

北空知信用金庫本店

農業[編集]

農業
農協

物流[編集]

金融機関[編集]

深川市に拠点を置く主な企業[編集]

情報・通信[編集]

北空知新聞

マスメディア[編集]

新聞社[編集]

中継局[編集]

教育[編集]

拓殖大学北海道短期大学
クラーク記念国際高等学校

短期大学[編集]

専修学校[編集]

高等学校[編集]

道立
通信

中学校[編集]

市立
  • 深川市立深川中学校
  • 深川市立一已中学校

小学校[編集]

市立
  • 深川市立深川小学校
  • 深川市立一已小学校
  • 深川市立北新小学校
  • 深川市立納内小学校
  • 深川市立音江小学校
  • 深川市立多度志小学校

交通[編集]

深川駅
深川IC
道の駅ライスランドふかがわ

鉄道[編集]

北海道旅客鉄道(JR北海道)
かつては深名線が通っていた(1995年廃止)。現在はバスに転換されている(後述)。

バス[編集]

以下の事業者が路線バスを運行する[9]

タクシー[編集]

  • 深川ハイヤー
  • 音江ハイヤー
  • 新星ハイヤー

道路[編集]

高速道路[編集]

  • E5 道央自動車道深川JCT深川IC
  • E62 深川留萌自動車道(深川JCT・深川西IC

国道[編集]

道道[編集]

道の駅[編集]

観光[編集]

北海道拓殖銀行深川営業所

文化財[編集]

史跡[編集]

市指定[編集]

市指定史跡
  • 監的壕
  • 先住民族の竪穴住居跡
  • 音江法華駅逓所跡
  • 屯田歩兵第1大隊本部跡 - 教円寺境内
  • 深川市水稲発祥の地
市指定文化財
  • メム神社本殿 - 市指定有形文化財、「芽生神社」
  • 屯田兵屋 - 市指定有形文化財
  • 旧鷲田農場事務所 - 市指定有形文化財
  • 多度志獅子舞 - 深川市指定無形文化財、多度志獅子舞保存会、多度志神社
  • 納内町猩々獅子舞 - 深川市指定無形文化財、納内町猩々獅子舞保存会、納内神社
  • 猩々獅子五段くずし舞 - 深川市指定無形文化財、猩々獅子五段くずし舞保存会、大国神社

観光スポット[編集]

文化・名物[編集]

名産・特産[編集]

出身・関連著名人[編集]

出身著名人[編集]

関連人物[編集]

参考文献[編集]

  • 都築甚之助、大町文興著『我邦ニ於ケル麻刺里亜蚊伝搬ノ証明』英蘭堂書店1901年(明治34年)10月29日発行(2008年(平成20年)1月21日現在、国立国会図書館の『近代デジタルライブラリー』で閲覧可能)

脚注[編集]

  1. ^ a b c アイヌ語地名リスト ヒラタ~ホロナ P111-120”. アイヌ語地名リスト. 北海道 環境生活部 アイヌ政策推進室 (2007年). 2022年8月3日閲覧。
  2. ^ 過去の気象データ検索>平年値(年・月ごとの値)”. 気象庁. 2022年7月28日閲覧。
  3. ^ a b 過去の気象データ検索>観測史上1~10位の値”. 気象庁. 2022年7月28日閲覧。
  4. ^ 深川 過去の気象データ検索”. 気象庁. 2024年3月28日閲覧。
  5. ^ 農業の歴史 水はわたしたちの大切な宝物です”. 美土里ネット深川. 2021年8月20日閲覧。
  6. ^ 深川で25戸焼ける 深夜、市場で不審な出火『朝日新聞』1976年(昭和51年)5月10日夕刊、3版、7面
  7. ^ 訃報欄 『朝日新聞』1978年(昭和53年)9月2日朝刊、13版、23面
  8. ^ 深川市議会議員選挙”. 立憲民主党. 2019年6月24日閲覧。
  9. ^ 深川市発着路線バス情報”. 深川市. 2019年6月19日閲覧。
  10. ^ 高速納内 のりば地図”. 北海道中央バス. 2019年6月19日閲覧。
  11. ^ 音尾琢真 INTERVIEW 前編「ジャッキー・チェンになれたら」”. SWITCH ONLINE (2019年3月4日). 2021年5月17日閲覧。

関連項目[編集]

外部リンク[編集]

行政
観光