清水岳 (飛騨山脈)

清水岳
東側の旭岳から望む清水岳(1996年9月28日撮影)
東側の旭岳から望む清水岳
標高 2603 m
所在地 日本の旗 日本
富山県黒部市
位置 北緯36度45分52.95秒 東経137度43分7.81秒 / 北緯36.7647083度 東経137.7188361度 / 36.7647083; 137.7188361座標: 北緯36度45分52.95秒 東経137度43分7.81秒 / 北緯36.7647083度 東経137.7188361度 / 36.7647083; 137.7188361
山系 飛騨山脈後立山連峰
清水岳 (飛騨山脈)の位置(日本内)
清水岳 (飛騨山脈)
の位置
プロジェクト 山
テンプレートを表示

清水岳(しょうずだけ)は、富山県黒部市にある。標高は2,603 m白馬岳の前衛峰である。 富山県登山連盟の富山の百山の一つ。

概要[編集]

白馬岳から祖母谷温泉へ至る登山道の途中にある山で、白馬岳の前衛峰にあたるが、黒部川扇状地からは立派な山容に見える。中腹は鎖場もあるような急傾斜である一方で、山頂付近は傾斜がなだらかで、高山植物が多い。また、山頂は開けており周囲の眺めが良い。

清水岳は広い山頂である。山頂付近に残雪がある時は、冷たい水が流れている。剣、立山連峰や、遠く槍ヶ岳から後立山の鹿島槍、五竜岳、杓子岳へと続く山脈の眺めが素晴らしい。清水尾根のなだらかな尾根道は、池塘が点在し、秋ならナナカマドの真紅に燃えるような紅葉が、ことのほか美しい。また、清水尾根には、北アルプスではこのあたりだけで見られるミヤマハナシノブが咲いている。[1]

かつては高嶋石森氏のはたらきかけで建設された清水小屋があり、現在の不帰岳避難小屋になっている[2]

生態[編集]

白馬連山高山植物帯にあたり、高山植物が豊富である。


登山[編集]

祖母谷温泉から白馬岳に至る登山道を使って登る。残雪期にもマーカーがしてあるが、支尾根の多さなどから迷いやすいコースとなっている。

脚注[編集]

  1. ^ 登山ルート・山旅スポット. “白馬岳から欅平 登山ルート・難易度・時期”. 山旅旅. 2020年9月25日閲覧。
  2. ^  『富山県山名録』 桂書房、2000年、32頁。

参考文献[編集]

関連項目[編集]