璽光尊事件

警官隊の進入を阻止する双葉山

璽光尊事件(じこうそんじけん)とは、1947年(昭和22年)1月21日石川県金沢市で発生した事件である。

事件の経緯[編集]

1946年(昭和21年)秋ごろより新宗教璽宇は、石川県金沢市に本拠地を構えた。

璽宇は璽光尊(長岡良子)が主宰する宗教団体で、太平洋戦争中に結成された創立されて間もない教団である。

璽宇は、当時連合国軍最高司令官総司令部によって無許可の掲揚が禁じられている日章旗を堂々と掲揚したり、天変地異が起きると喧伝するなど、奇異な言動が注目を浴びていた。そして相撲の時津風親方(元横綱・双葉山)や囲碁棋士として有名な呉清源も信者であったことから、全国的にも話題となっていた。

石川県警察部では、人心の不安を煽っていること、統制物資であるを大量に所持していたことから食糧管理法違反の疑いで璽光尊に出頭を求めた。しかし璽光尊本人は出頭せず、幹部が代わりに出頭した。

事件[編集]

1947年(昭和22年)1月21日午後10時頃になって、夜行列車で逃亡を図っていることが判明したため、警官隊は先手を打って本拠地を急襲した。

本拠地では璽宇の信者が抵抗し、公務執行妨害で璽光尊や双葉山ら8人が逮捕された。特に双葉山は大暴れしたため、20人以上の警官で対応しても逮捕までに15分かかったという[1]

処分[編集]

璽光尊は精神鑑定にかけられ、「誇大妄想痴呆」と診断されたため、まもなく釈放された[2]。食糧管理法違反も「違法性なし」と判断されて不起訴となった。

大捕物の割りに厳罰にならなかったのは、有名人の双葉山や呉清源を「邪教」から救出する意図があったからとも言われている。

反応[編集]

  • とはいえ、戦前の国民的英雄だった双葉山に失望した国民も多かった。後に連続強姦殺人犯となる大久保清はこの時「双葉山は馬鹿なんだ」と言ったとされる(「連続殺人鬼 大久保清の犯罪」参照)。
  • 德川夢聲は昭和二十二年の高田保内田百閒との座談で「小平と樋口の事件、あれがまず終戦後の三面記事らしい皮切りだったね。」「あの小平、樋口を芭蕉とすると、ついで璽光尊蕪村というところか。」と述べた。[3]「樋口の事件」とは敗戦翌年の1946年に発生した、樋口芳男による連続少女誘拐事件である。[4]

参考文献[編集]

  • 石川県警察史編さん委員会『石川県警察史 下巻』
  • 出口栄二他『新宗教の世界 4』 ISBN 480435204X

脚注[編集]

  1. ^ 『日本プロレス史の目撃者が語る真相! 新間寿の我、未だ戦場に在り!<獅子の巻>』(ダイアプレス、2016年)p85
  2. ^ 世相風俗観察会『増補新版 現代世相風俗史年表 昭和20年(1945)-平成20年(2008)』河出書房新社、2003年11月7日、23頁。ISBN 9784309225043 
  3. ^ 德川夢聲, 高田保, 内田百閒 (1947). “ユーモアコンクール”. オール読物. 
  4. ^ 「住友さんの娘さんはどなたですか」軍靴を履いた「少女誘拐マニア」はなぜ財閥令嬢を誘拐したのか?”. 2022年1月15日閲覧。