行田総合病院

行田総合病院
2018年撮影 正面入口
2018年撮影 正面入口
情報
指定管理者 坂野孝史
正式名称 社会医療法人壮幸会 行田総合病院
英語名称 Gyoda General Hospital
標榜診療科 内科
神経内科
呼吸器内科
消化器内科
消化器外科
循環器内科
腎臓内科
リウマチ科
小児科
外科
血管外科
整形外科
脳神経外科
皮膚科
泌尿器科
肛門外科
眼科
耳鼻咽喉科
リハビリテーション科
放射線科
病理診断科
麻酔科
心療内科
許可病床数 504床
一般病床:450床
療養病床:54床
職員数 1000
機能評価 一般200床以上500床未満:3rdG.ver.2.0
管理者 川嶋 博(理事長)
開設年月日 1988年12月
所在地
361-0056
埼玉県行田市持田376
位置 北緯36度7分32.3秒 東経139度26分56秒 / 北緯36.125639度 東経139.44889度 / 36.125639; 139.44889
二次医療圏 利根
PJ 医療機関
テンプレートを表示

行田総合病院(ぎょうだそうごうびょういん)は、埼玉県行田市にある病院である。

運営者は、社会医療法人壮幸会。

概要

[編集]

1988年12月、内科・外科・整形外科・リハビリテーション科を標榜し、120床で開設。二次救急に対応し、現在の病床数504床は一般病院としては加須保健所管内で最大、県北でも深谷赤十字病院に次ぐ2番目の規模である。2008年1月にがん・心疾患・脳血管疾患に対する高度専門特殊医療の整備計画が埼玉県に承認され、2012年2月に専門の病棟(96床)を新設。

通常、外来診療は隣接する行田クリニックで行っている。

診療科

[編集]

診療科

[編集]

専門外来

[編集]
  • 頭痛外来
  • 脳動脈瘤/頸動脈狭窄症外来
  • 不整脈外来
  • ペースメーカー外来
  • 睡眠時無呼吸外来
  • 肝疾患専門外来
  • 腫瘍内科外来
  • リウマチ・膝・股関節外来
  • 骨粗鬆症外来
  • 装具外来
  • 女性専用排尿機能外来
  • 小児内分泌外来
  • 小児慢性疾患外来

センター

[編集]
  • 健診・脳ドック・人間ドックセンター
  • 救急センター
  • 人工関節センター
  • 透析センター
  • 内視鏡センター
  • リハビリテーションセンター
  • 循環器センター
  • 血管内治療センター

医療機関の指定等

[編集]

交通アクセス

[編集]

関連施設

[編集]
  • 介護老人保健施設ハートフル行田
  • 行田市在宅介護支援センター壮幸会
  • 行田市地域包括支援センター壮幸会
  • 訪問介護ステーション壮幸会
  • 壮幸会行田訪問看護ステーション
  • 壮幸会介護保険施設 心春
  • 社会福祉法人壮幸会 特別養護老人ホーム 雅

外部リンク

[編集]