間中進之

間中 進之(まなか しんし、1852年3月3日(嘉永5年2月13日[1][注 1])- 1890年明治23年)9月5日[1][2])は、日本の政治家衆議院議員

経歴[編集]

武蔵国葛飾郡惣新田村(のち埼玉県北葛飾郡吉田村、現幸手市)で生まれる[1]。漢学を学んだ[1][3]

1874年、22歳で学区取締となる[1]1879年、埼玉県会議員に選ばれ、立案委員、組合監事などを務め、1880年、議員を辞職して南埼玉郡長に就任[1][2][3]

1890年7月、第1回衆議院議員総選挙に埼玉県第三区から出馬して当選したが、二ヵ月後に死去した[1][3]

脚注[編集]

注釈[編集]

  1. ^ 『議会制度百年史 - 衆議院議員名鑑』580頁では「嘉永元年3月」。

出典[編集]

  1. ^ a b c d e f g 『埼玉人物事典』754頁。
  2. ^ a b 『明治過去帳』304頁。
  3. ^ a b c 『議会制度百年史 - 衆議院議員名鑑』580頁。

参考文献[編集]

  • 埼玉県教育委員会編『埼玉人物事典』埼玉県、1998年。
  • 衆議院・参議院『議会制度百年史 - 衆議院議員名鑑』大蔵省印刷局、1990年。
  • 大植四郎編『明治過去帳』新訂初版、東京美術、1971年(原著私家版1935年)。