鳥取県済生会境港総合病院

鳥取県済生会境港総合病院
情報
英語名称 Saiseikai Sakaiminato Hospital
前身 鳥取県済生会境港病院
標榜診療科 内科
神経内科
小児科
放射線科
外科
脳神経外科
整形外科
泌尿器科
産婦人科
耳鼻咽喉科
眼科
麻酔科
許可病床数 199床
一般病床:165床
感染症病床:4床
療養病床:30床
開設者 社会福祉法人恩賜財団済生会支部鳥取県済生会
管理者 稲賀潔(病院長)
開設年月日 1961年
所在地
684-8555
位置 北緯35度32分23.2秒 東経133度13分18.5秒 / 北緯35.539778度 東経133.221806度 / 35.539778; 133.221806座標: 北緯35度32分23.2秒 東経133度13分18.5秒 / 北緯35.539778度 東経133.221806度 / 35.539778; 133.221806
二次医療圏 西部
PJ 医療機関
テンプレートを表示

鳥取県済生会境港総合病院(とっとりけんさいせいかいさかいみなとそうごうびょういん)は、鳥取県境港市にあり、恩賜財団済生会が運営する病院である。2024年6月時点、鳥取県選挙管理委員会より、不在者投票のできる施設の一つとして指定されている[1]

沿革

[編集]

診療科

[編集]

交通アクセス

[編集]
  • 境線JR西日本馬場崎町駅から徒歩約15分
  • JR境線境港駅からはまるーぷバスメインコース左回りで3分、生活コース左回りで5分、「済生会境港総合病院」で下車(100円)
  • 上道駅からはまるーぷバス生活コース右回りで3分、「済生会境港総合病院」で下車(100円)
  • 米子空港からはまるーぷバスメインコース右回りで23分、生活コース左回りで20分、生活コース右回りで24分、「済生会境港総合病院」で下車(100円)

バス停留所

[編集]

正面玄関前にはまるーぷバス及び松江市コミュニティバス(美保関コミュニティバス・八束コミュニティバス)が発着するバス停留所(停留所名は済生会境港総合病院)がある。

  • はまるーぷバス(運行は共立メンテナンスに委託、生活コースは済生会境港総合病院を2回経由する)
    • メインコース右回り 境港駅・市役所・保健相談センター方面
    • メインコース左回り 米子空港余子駅・市役所・保健相談センター方面
    • 生活コース右回り 境港駅・市役所・保健相談センター方面
    • 生活コース右回り 高松町駅中浜駅・米子空港方面
    • 生活コース左回り 上道駅・市役所・保健相談センター方面
    • 生活コース左回り 米子空港・中浜駅・高松町駅方面
  • 松江市コミュニティバス
    • 美保関コミュニティバス(自家用ナンバーでの有償旅客運送、運行はサンライズ美保関に委託)
      • 美保関・境港線(渡船廃止代替バス) 宇井渡船場方面
    • 八束コミュニティバス(運行は双葉タクシーに委託)
      • 境港線 八束支所前方面

関連項目

[編集]

脚注

[編集]

出典

[編集]
  1. ^ 令和6年6月7日施行 鳥取県選挙管理委員会告示第33号 不在者投票管理者を置くことのできる病院等の指定 鳥取県例規集

外部リンク

[編集]