(145451) 2005 RM43

(145451) 2005 RM43
2008年にハッブル宇宙望遠鏡によって撮影された(145451) 2005 RM43の画像
2008年にハッブル宇宙望遠鏡によって撮影された(145451) 2005 RM43の画像
仮符号・別名 2005 RM43
小惑星番号 145451
見かけの等級 (mv) 20.4[1]
分類 散乱円盤天体[2]
発見
発見日 2005年9月9日[3]
発見者 Andrew Becker[3]
Andrew Puckett[3]
Jeremy Kubica[3]
発見場所 アパッチポイント天文台[3]
軌道要素と性質
元期:2019年4月27日(JD 2458600.5)[3]
軌道の種類 楕円軌道
軌道長半径 (a) 89.610天文単位 (13.4055 Tm)[3]
近日点距離 (q) 35.079天文単位 (5.2477 Tm)[3]
遠日点距離 (Q) 144.140天文単位 (21.5630 Tm)[3]
離心率 (e) 0.60854[3]
公転周期 (P) 848.28 (309834 [3]
軌道傾斜角 (i) 28.819°[3]
近点引数 (ω) 318.10°[3]
昇交点黄経 (Ω) 84.61°[3]
平均近点角 (M) 6.19°[3]
物理的性質
平均直径 ≈644 km (掩蔽)[4]
524+96
−103
 km
[5]
458 km (下限)[6]
平均密度 >0.56 g/cm3[2]
スペクトル分類 V–R=0.33±0.02[5]
B0−V0=0.590[7]
B-R=0.99[2]
絶対等級 (H) 4.52±0.01[5]
4.4[3]·4.8[8]
アルベド(反射能) 0.102[5]
Template (ノート 解説) ■Project

(145451) 2005 RM43とは、エッジワース・カイパーベルトよりも遠い位置にある散乱円盤天体領域に存在する太陽系外縁天体である。2005年9月9日、ニューメキシコ州サンスポットに位置するアパッチポイント天文台でアメリカの天文学者Andrew Becker、Andrew Puckett、Jeremy Kubicaによって発見された。直径は約500~600kmである[2][8]

概要[編集]

1976年にサイディング・スプリング天文台によって撮影された(145451) 2005 RM43のプレカバリー画像[9]

(145451) 2005 RM43は、マイケル・ブラウンゴンサロ・タンクレディの両者から準惑星である可能性が高いと考えられている[8][10]絶対等級4.4に基づくと、天体の表面反射率であるアルベドに応じて、(145451) 2005 RM43の直径は350~800kmの範囲になる[11]Johnston's Archiveは、0.09のアルベドを想定して584kmの推定値を示している[2]。ブラウンは、絶対等級4.8、アルベド0.08と想定して、直径524kmと推定している。2018年12月に発生した(145451) 2005 RM43の恒星食による直径の測定は、最小の458kmであった[6]

2018年には、2005年までに(145451) 2005 RM43の2つの恒星食が2月3日と12月24日に観測された[4]2月の掩蔽の観測は、456 km (283 mi)の恒星を横切る線の長さを測定した[12]。12月の掩蔽の観測は、2つの肯定的な恒星を横切る線が測定された。これは、(145451) 2005 RM43でおよそ644 km (400 mi)の直径を示唆している[13]

17回ので303回観測されており、(145451) 2005 RM43のプレカバリー画像は1976年にさかのぼる[3][14]。軌道はほぼ決定されており、不確定パラメータは2である[3]

脚注[編集]

  1. ^ AstDyS. “(145451) 2005RM43 - Observation prediction”. Department of Mathematics, University of Pisa. 2019年2月2日閲覧。
  2. ^ a b c d e Wm. Robert Johnston. “List of Known Trans-Neptunian Objects”. Johnston's Archive. 2019年2月2日時点のオリジナルよりアーカイブ。2019年2月2日閲覧。
  3. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r JPL Small-Body Database Browser: 145451 (2005 RM43)”. 2019年2月2日閲覧。
  4. ^ a b TNO Results”. ERC Lucky Star Project. Laboratoire d'Etudes Spatiales et d'Instrumentation en Astrophysique (LESIA). 2020年7月13日閲覧。
  5. ^ a b c d Farkas-Takács, A.; Kiss, Cs.; Vilenius, E.; Marton, G.; Müller, T. G.; Mommert, M. (28 February 2020). “TNOs are Cool! A Survey of the transneptunian Region XV. Physical characteristics of 23 resonant transneptunian and scattered disk objects”. Astronomy & Astrophysics A23: 638. arXiv:2002.12712. Bibcode2020A&A...638A..23F. doi:10.1051/0004-6361/201936183. 
  6. ^ a b Frappa, E.. “2018 European Asteroidal Occultation Results”. euraster.net. 2019年2月2日閲覧。
  7. ^ David L. Rabinowitz; Bradley E. Schaefer; Martha W. Schaefer; Suzanne W. Tourtellotte (2008). “The Youthful Appearance of the 2003 EL61 Collisional Family”. The Astronomical Journal 136 (4): 1502–1509. arXiv:0804.2864. Bibcode2008AJ....136.1502R. doi:10.1088/0004-6256/136/4/1502. 
  8. ^ a b c Michael E. Brown. “How many dwarf planets are there in the outer solar system? (updates daily)”. カリフォルニア工科大学. 2019年2月2日時点のオリジナルよりアーカイブ。2019年2月2日閲覧。
  9. ^ Lowe, Andrew. “(145451) 2005 RM43 Precovery Images”. andrew-lowe.ca. 2019年5月30日閲覧。
  10. ^ Tancredi, G. (2010). “Physical and dynamical characteristics of icy "dwarf planets" (plutoids)”. Icy Bodies of the Solar System: Proceedings IAU Symposium No. 263, 2009 263: 173. Bibcode2010IAUS..263..173T. doi:10.1017/S1743921310001717. http://journals.cambridge.org/article_S1743921310001717. 
  11. ^ Bruton, D.. “Conversion of Absolute Magnitude to Diameter for Minor Planets”. Stephen F. Austin State University. 2020年4月15日閲覧。
  12. ^ Occultation by 2005 RM43 in 03 02 2018”. ERC Lucky Star Project. Laboratoire d'Etudes Spatiales et d'Instrumentation en Astrophysique (LESIA) (2018年2月3日). 2020年7月13日閲覧。
  13. ^ Occultation by 2005 RM43 in 23 DEC 2018”. ERC Lucky Star Project. Laboratoire d'Etudes Spatiales et d'Instrumentation en Astrophysique (LESIA) (2018年12月24日). 2020年7月13日閲覧。
  14. ^ (145451) = 2005 RM43”. Minor Planet Center. 2019年2月2日閲覧。

関連項目[編集]

外部リンク[編集]