Apple M2

Apple M2
生産時期 2022年6月6日から
設計者 Apple
生産者 TSMC
CPU周波数 から 3.49 GHz
アーキテクチャ AArch64
命令セット ARMv8.6A
コア数

8コア

高性能コアAvalanche x4

高効率コアBlizzard x4
前世代プロセッサ Apple M1
次世代プロセッサ Apple M3
L1キャッシュ

高性能コア192 + 128 KB

高効率コア128 + 64 KB
L2キャッシュ

高性能コア16MB

高効率コア4MB
GPU Apple独自設計 10コアまたは8コア
ブランド名 Appleシリコン
テンプレートを表示

Apple M2は、AppleWWDC2022で発表したARMアーキテクチャチップ(SoC)、Appleシリコンで、2022年発売の13インチMacBook Pro (M2, 2022)MacBook Air (M2, 2022)Mac mini (M2, 2023)に搭載される[1][2][3]。TSMCの5nm改良プロセスを採用し、200億個のトランジスタにより、8コアCPU、8または10コアGPU、16コアNeural Engine、メディアエンジン、Secure Enclave、8GB, 16GBまたは24GBのLPDDR5-6400によるユニファイドメモリを実装する[4]

設計[編集]

公式発表によると、M2はM1と比較して

  • CPU分野
    • 同じ電力レベルでマルチスレッド性能を18%高速化
  • GPU分野
    • コアが2つ多くなり最大10コア、同じ電力レベルで25%、最大の電力レベルで35%高速化
  • Neural Engine分野
    • 演算回数の40%高速化

を実現しているという[4]

CPU[編集]

Avalanche「高性能コア」のクロック周波数は0.66 GHz〜3.504 GHz。Icestorm「高効率コア」のクロック周波数は0.6 GHz〜2.424 GHz[5]となっている。


搭載モデル[編集]

関連する同世代SoC[編集]

以下の表は「Avalanche」と「Blizzard」マイクロアーキテクチャに基づいた各種SoCを示している。

チップ名 CPUコア数(高性能+高効率) GPUコア数 メモリ (GB) トランジスタ数
A15 6 (2+4) 4 4 - 6 150億
5
M2 8 (4+4) 8 8 - 16 - 24 200億
10
M2 Pro 10 (6+4) 16 16 - 32 400億
12 (8+4)
19
M2 Max 12 (8+4) 30 32 - 64 -96 670億
38
M2 Ultra 24 (16+8) 60 64 - 128 -192 1340億
76

脚注[編集]