『Best Harvest』(ベスト・ハーベスト)は、日本のシンガーソングライターである玉置浩二の3作目のベスト・アルバム。
2003年5月21日にBMGファンハウスからリリースされた。ベスト・アルバムとしては『田園 KOJI TAMAKI BEST』(1998年)からおよそ5年振りのリリースとなった。
1998年から2001年までのBMGファンハウス在籍時にリリースされたシングルおよび7枚目のアルバム『GRAND LOVE』(1998年)、セルフカバー・アルバム『ワインレッドの心』(1999年)8枚目のアルバム『ニセモノ』(2000年)、9枚目のアルバム『スペード』(2001年)の楽曲から玉置自身が選曲を行っている[2]。
# | タイトル | 作詞 | 作曲 | 編曲 | 時間 |
---|
1. | 「ルーキー」 | 玉置浩二 | 玉置浩二 | 玉置浩二 | |
2. | 「願い」 | 玉置浩二 | 玉置浩二、安藤さと子 | 玉置浩二 | |
3. | 「HAPPY BIRTHDAY〜愛が生まれた〜」 | 玉置浩二 | 玉置浩二 | 玉置浩二 | |
4. | 「GRAND LOVE」 | 玉置浩二 | 玉置浩二 | 玉置浩二 | |
5. | 「愛だったんだよ」 | 玉置浩二 | 玉置浩二 | 玉置浩二 | |
6. | 「ワインレッドの心」 | 井上陽水 | 玉置浩二 | 竹内純 | |
7. | 「悲しみにさよなら」 | 松井五郎 | 玉置浩二 | 竹内純 | |
8. | 「夏の終りのハーモニー」 | 井上陽水 | 玉置浩二 | 竹内純 | |
9. | 「虹色だった」 | 玉置浩二、須藤晃 | 玉置浩二 | 玉置浩二 | |
10. | 「凡人」 | 玉置浩二 | 玉置浩二 | 玉置浩二 | |
11. | 「aibo」 | 玉置浩二 | 玉置浩二 | 玉置浩二 | |
12. | 「常夜灯」 | 玉置浩二、須藤晃 | 玉置浩二 | 玉置浩二 | |
13. | 「淋しんぼう」 | 玉置浩二、須藤晃 | 玉置浩二 | 玉置浩二 | |
14. | 「このリズムで」 | 玉置浩二 | 玉置浩二 | 玉置浩二、矢萩渉、安藤さと子 | |
15. | 「甘んじて受け入れよう」 | 玉置浩二 | 玉置浩二 | 玉置浩二、矢萩渉、安藤さと子 | |
16. | 「どうなってもいい」 | 玉置浩二 | 玉置浩二 | 玉置浩二、矢萩渉、安藤さと子 | |
17. | 「君だけを」 | 玉置浩二 | 玉置浩二 | 玉置浩二、矢萩渉、安藤さと子 | |
合計時間: | |
---|
チャート | 最高順位 | 登場週数 | 売上数 | 出典 |
日本(オリコン) | 65位 | 6回 | 1.0枚 | [1] |
- 吉田恒星 – 写真撮影
- 粂明仁 – デザイン
- 石川明宏 – アートワーク・コーディネーター
- いからしりえ – マネージメント・デスク
- ささきこうた – ファンクラブ
- 内田宣政 – チーフA&R
- 栗本斉 – A&R
- 神田史朗 – セールス・プロモーター
- 金子洋明 – エグゼクティブ・プロデューサー
- 新田和長 – エグゼクティブ・プロデューサー
- 須藤晃 – スペシャル・サンクス
- 田中裕二 – スペシャル・サンクス
- 六土開正 – スペシャル・サンクス
- 竹内ストリングス – スペシャル・サンクス
チャート | 最高順位 | 登場週数 | 売上数 | 出典 |
日本(オリコン) | 65位 | 6回 | 1.0枚 | [1] |
|
---|
シングル | 1980年代 | |
---|
1990年代 | |
---|
2000年代 | |
---|
2010年代 | |
---|
2020年代 | |
---|
|
---|
アルバム | |
---|
映像作品 | 1980年代 | |
---|
1990年代 | |
---|
2000年代 | |
---|
2010年代 | |
---|
2020年代 | |
---|
|
---|
提供楽曲 | |
---|
関連人物 | |
---|
関連項目 | |
---|
カテゴリ |