How to be a Girl

「How to be a Girl」
安室奈美恵シングル
初出アルバム『Concentration 20
リリース
規格 8cmCD
ジャンル J-POP
時間
レーベル avex trax
作詞 小室哲哉MARC
作曲 小室哲哉
プロデュース 小室哲哉
ゴールドディスク
チャート最高順位
  • 週間1位(2週連続、オリコン
  • 1997年6月度月間1位(オリコン)
  • 1997年度年間23位(オリコン)
  • 安室奈美恵 シングル 年表
    CAN YOU CELEBRATE?
    (1997年)
    How to be a Girl
    (1997年)
    Dreaming I was dreaming
    (1997年)
    Concentration 20 収録曲
    181920 収録曲
    Finally 収録曲
    ミュージックビデオ
    「How to be a Girl」 - YouTube
    テンプレートを表示

    How to be a Girl」(ハウ・トゥー・ビー・ア・ガール)は、日本の元女性歌手、安室奈美恵の単独名義では10枚目のシングル1997年5月21日avex traxから発売された。小室哲哉プロデュースによる楽曲である。

    解説

    [編集]
    • 自身最大のヒット曲となった「CAN YOU CELEBRATE?」に続くシングル。
    • 2年連続で前年に引き続き(曲は「You're my sunshine」)、自身が当時イメージキャラクターに選ばれ出演したブリストル・マイヤーズ スクイブ(現:ファイントゥデイ)「シーブリーズ '97」CFイメージソング。
    • コンセプトは「ロックだけど踊れる曲」を志向した[1]
    • マーク・パンサーと小室の共作詞。マークがベーシックとなる歌詞を先に作り、小室が楽曲制作と同時進行で仕上げていった[1]
    • 歌入れは2日間かけてじっくり行われた[1]
    • お馴染みの元・dosKABAが手掛けた振付も話題になった。
    • 地下鉄を舞台にしたファッションショー仕立てのPVも話題になった。PVで安室は5変化を魅せている。撮影場所は全て新富町駅で日曜日の終電前に撮影許可なしで挑んだ。使用したセットも事前に1日で制作した[2]
    • 累計出荷枚数は110万枚[3]
    • オリコンチャートにおける累計売上枚数は77.2万枚[4]

    主な記録

    [編集]
    • HEY!HEY!HEY! MUSIC CHAMPパーフェクトランキング・3 YEARS BEST 100(95・96・97)74位。
    • 1997オリコン年間シングルチャート23位。
    • 1997オリコン年間アーティストセールス4位。
    • この曲を以ってオリコンでのシングル売り上げが1000万枚を突破した。デビューからの2年1ヶ月での1000万枚達成は、ピンク・レディーの2年7ヶ月をしのぐ、史上最速での達成である(現在も最速記録保持)。

    収録曲

    [編集]
    8cmCD
    全作詞: 小室哲哉MARC、全作曲・編曲: 小室哲哉。
    #タイトル作詞作曲・編曲時間
    1.How to be a Girl (STRAIGHT RUN)小室哲哉MARC小室哲哉
    2.「How to be a Girl (ADALT EDUCATION MIX)」小室哲哉MARC小室哲哉
    3.「How to be a Girl (INSTRUMENTAL)」小室哲哉MARC小室哲哉
    合計時間:

    クレジット

    • Produced : 小室哲哉
    • Mixed : Eddie Delena
    • Additional Production (#2) : Robert Arbittier, Gary Adante (Noisy Neighbors)

    [5]

    収録作品

    [編集]
    CD
    映像作品

    脚注

    [編集]
    1. ^ a b c 角川書店刊「CDでーた」1997年6月5日号「安室奈美恵 新曲『How to be a Girl』発表 '97年型ダンサブル・ロック」16Pより。
    2. ^ 日経BP刊「日経エンタテインメント!」1998年1月号「小室哲哉インタビュー 4年連続ナンバー1プロデューサー 米国移住の真相を語る」57Pより。
    3. ^ 安室奈美恵ディスコグラフィー日刊スポーツ。(インターネットアーカイブのキャッシュ)
    4. ^ “引退発表の安室、歴代売上ランキング 前人未到の記録も”. ORICON NEWS (オリコン). (2017年9月20日). https://www.oricon.co.jp/news/2097593/full/ 2025年1月7日閲覧。 
    5. ^ CDジャケットに記載されているクレジットより。