司隆史

司 隆史
つかさ たかし
生年月日 (1979-12-15) 1979年12月15日(45歳)
出生地 日本の旗 日本 大阪府大阪市東成区
出身校 京都工芸繊維大学工芸学部卒業
京都大学大学院情報学研究科博士課程 研究指導認定退学
所属政党 公明党
公式サイト つかさ隆史「情熱無限大!つなぐ新戦力。」
選挙区 比例区
当選回数 1回
在任期間 2025年7月29日 - 現職
選挙区 東成区選挙区
当選回数 1回
在任期間 2023年4月 - 2025年6月
テンプレートを表示

司 隆史(つかさ たかし、1979年12月15日 - )は、日本政治家公明党所属の参議院議員(1期)。公明党青年局次長、公明党関西青年会議議長。元大阪市会議員

経歴

[編集]

1979年大阪府大阪市東成区に生まれ、関西創価中学校・高等学校卒業を経て、2002年京都工芸繊維大学工芸学部卒業[1]2009年には京都大学大学院情報学研究科博士課程を研究指導認定退学[1]

パソナ勤務後、石川博崇参議院議員の秘書などを経て、2010年からは公明党大阪府本部に勤務した[1][2]

2023年大阪市議会議員選挙に、前回4票差で公明党が議席を失った東成区選挙区から立候補し、定数3人に対し3位で初当選[2]

2025年2月に次期参議院選挙で比例区から公明党公認で立候補することが発表され[3]、6月に大阪市会議員を辞職した[4]。7月の第27回参議院議員通常選挙の投開票の結果、341,441票を獲得して党内2位で当選した[5]

人物

[編集]

選挙歴

[編集]
当落 選挙 執行日 年齢 選挙区 政党 得票数 得票率 定数 得票順位
/候補者数
政党内比例順位
/政党当選者数
2023年大阪市議会議員選挙 2023年4月9日 43 東成区選挙区 公明党 6805票 ーー 3 3/6 /
第27回参議院議員通常選挙 2025年07月20日 45 参議院比例区 公明党 34万1441票 ーー 50 2/17 2/4

脚注

[編集]
  1. ^ a b c d e f ご挨拶・プロフィール”. つかさ隆史「情熱無限大!つなぐ新戦力。」. 2025年7月27日閲覧。
  2. ^ a b ストーリー”. つかさ隆史「情熱無限大!つなぐ新戦力。」. 2025年7月27日閲覧。
  3. ^ “公明、参院選第5次公認” 比例区に新人1氏”. 公明党 (2025年2月28日). 2025年7月27日閲覧。
  4. ^ “行政ファイル:大阪市議会・公明の司氏が辞職 /大阪”. 毎日新聞. (2025年6月11日). https://mainichi.jp/articles/20250611/ddl/k27/010/252000c 2025年7月27日閲覧。 
  5. ^ “参議院選挙 比例代表 公明 司隆史氏 当選”. NHK. (2025年7月21日). https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250721/k10014869781000.html 2025年7月27日閲覧。 

関連項目

[編集]

外部リンク

[編集]