2012年アメリカグランプリ

アメリカ合衆国の旗 2012年アメリカグランプリ
レース詳細
日程 2012年シーズン第19戦
決勝開催日 11月18日
開催地 サーキット・オブ・ジ・アメリカズ
アメリカ テキサス州 オースティン
コース長 5.516km
レース距離 56周 (308.896km)
決勝日天候 晴れ
ポールポジション
ドライバー
タイム 1:35.657
ファステストラップ
ドライバー ドイツの旗 セバスチャン・ベッテル
タイム 1:39.347 (Lap 56)
決勝順位
優勝
2位
3位

2012年アメリカグランプリは、2012年のF1世界選手権第19戦として、2012年11月18日サーキット・オブ・ジ・アメリカズで開催された。正式名称は2012 FORMULA 1 UNITED STATES GRAND PRIX[1]

概要[編集]

ターン11付近の観客スタンド

2007年以来5年ぶりに復活したアメリカGPは、権威あるインディアナポリスオーバル複合トラックからオースティンの新設ロードコースへ舞台を移して開催された。

サーキット建設工事の一時中断という困難があったものの、無事にオープニングイベントを迎えることになり、3日間に25万人以上の観客動員を記録した[2]。コース設計や会場の雰囲気についても、F1関係者から高く評価された。

予選[編集]

完成したてのコースはアスファルトに油が浮いており、路面が非常に滑りやすい状態だった[3]。予想よりも気温が低いことや、ピレリが硬めのタイヤを持ち込んだこともあり、金曜フリー走行からスピン、コースアウトするマシンが目立った。

セバスチャン・ベッテルはフリー走行1回目で2位ルイス・ハミルトンよりも1.5秒も速いトップタイムを記録。その後も2回のフリー走行と予選Q1〜Q3の全セッションでトップタイムを記録し、F1通算100戦目にして36回目のポールポジションを獲得した。ハミルトンはベッテルに0.1秒まで肉薄し、レッドブルのフロントロー独占を阻止した。

10ポイント差でベッテルを追うフェルナンド・アロンソは、チームメイトのフェリペ・マッサより下の9位。仮にベッテルが優勝しアロンソが4位以下に終わると、その時点でベッテルのチャンピオンが決定する。

予選後、4番手タイムのロマン・グロージャンがギアボックス交換により5グリッド降格ペナルティーを受け、アロンソは8番グリッドに繰り上がった。ホームストレート上では走行ラインと重なる奇数列グリッド(アウト側)の方がグリップが良く、偶数列グリッド(イン側)スタートの者には不利が予想された。フェラーリチームは決勝日の朝になってマッサ車のギアボックスに貼られたFIAの封印シールを破り、意図的に5グリッド降格ペナルティーを受けることで、アロンソを奇数列の7番グリッドに押し上げた。レギュレーション違反ではないことをFIAに確認した上での戦略だったが、チームのために犠牲を強いるかのような行為は物議を醸した[4][5]

予選結果[編集]

順位 No. ドライバー チーム Q1 Q2 Q3 グリッド
1 1 ドイツの旗 セバスチャン・ベッテル レッドブル-ルノー 1:36.558 1:35.796 1:35.657 1
2 4 イギリスの旗 ルイス・ハミルトン マクラーレン-メルセデス 1:37.058 1:36.795 1:35.766 2
3 2 オーストラリアの旗 マーク・ウェバー レッドブル-ルノー 1:37.215 1:36.298 1:36.174 3
4 9 フィンランドの旗 キミ・ライコネン ロータス-ルノー 1:38.051 1:37.404 1:36.708 4
5 7 ドイツの旗 ミハエル・シューマッハ メルセデス 1:37.927 1:37.102 1:36.794 5
6 12 ドイツの旗 ニコ・ヒュルケンベルグ フォースインディア-メルセデス 1:37.756 1:37.066 1:37.141 6
7 5 スペインの旗 フェルナンド・アロンソ フェラーリ 1:37.968 1:37.123 1:37.300 7
8 10 フランスの旗 ロマン・グロージャン ロータス-ルノー 1:37.486 1:36.906 1:36.587 81
9 18 ベネズエラの旗 パストール・マルドナド ウィリアムズ-ルノー 1:37.537 1:37.011 1:37.842 9
10 19 ブラジルの旗 ブルーノ・セナ ウィリアムズ-ルノー 1:37.520 1:37.604 10
11 6 ブラジルの旗 フェリペ・マッサ フェラーリ 1:37.667 1:36.549 1:36.937 111
12 3 イギリスの旗 ジェンソン・バトン マクラーレン-メルセデス 1:37.565 1:37.616 12
13 11 イギリスの旗 ポール・ディ・レスタ フォースインディア-メルセデス 1:38.104 1:37.665 13
14 17 フランスの旗 ジャン=エリック・ベルニュ トロ・ロッソ-フェラーリ 1:38.434 1:37.879 14
15 15 メキシコの旗 セルジオ・ペレス ザウバー-フェラーリ 1:38.500 1:38.206 15
16 14 日本の旗 小林可夢偉 ザウバー-フェラーリ 1:38.418 1:38.437 16
17 8 ドイツの旗 ニコ・ロズベルグ メルセデス 1:38.862 1:38.501 17
18 16 オーストラリアの旗 ダニエル・リチャルド トロ・ロッソ-フェラーリ 1:39.114 18
19 24 ドイツの旗 ティモ・グロック マルシャ-コスワース 1:40.056 19
20 25 フランスの旗 シャルル・ピック マルシャ-コスワース 1:40.664 20
21 21 ロシアの旗 ビタリー・ペトロフ ケータハム-ルノー 1:40.809 21
22 20 フィンランドの旗 ヘイキ・コバライネン ケータハム-ルノー 1:41.166 22
23 22 スペインの旗 ペドロ・デ・ラ・ロサ HRT-コスワース 1:42.011 23
24 23 インドの旗 ナレイン・カーティケヤン HRT-コスワース 1:42.740 24
予選通過タイム: 1:43.317 (107%ルール)
ソース:[6]
  • ^1 — No.6(マッサ)とNo.10(グロージャン)はギアボックス交換ペナルティーにより5グリッド降格。

決勝[編集]

展開[編集]

スタート時の天候は晴れ、気温24度、路面温度32度[7]。タイヤのデグラデーションの心配がほとんどないため、タイヤ交換は義務の1ストップのみと予想された。予選12位のバトンと17位のロズベルグ以外は全員ミディアムタイヤを装着した。

スタートでは事前の予想通り偶数列スタートのハミルトン、ライコネン、ヒュルケンベルグが出遅れ、1コーナーアウト側を回り込んだアロンソが一気に4番手に浮上した。5周目、ハミルトンがウェバーをパスして2位を取り返し、トップを逃げるベッテルを追走する。この2台が後続を引き離し、ウェバー、アロンソ、ライコネン、ヒュルケンベルグと続いた。17周目、ウェバーがオルタネーターの故障でストップし、アロンソが3位に順位を上げた。

21周目、2位ハミルトンと3位アロンソがピットインし、アロンソはタイヤ交換作業がやや遅れた。22周目にはベッテルもピットインし、トップをキープしたままコースに復帰した。ハードタイヤで走り続けるバトンが36周目まで3位を走行した。

先頭の2台は1〜2秒の間隔で走行。ハミルトンは裏ストレートで接近してチャンスを伺うが、ベッテルも連続コーナー区間で差を押し戻す展開が続いた。42周目、ベッテルは第1セクターのS字区間で周回遅れのカーティケヤンを抜くためにタイムロスした。ハミルトンはこの隙を逃さず、裏ストレートでDRSを使ってベッテルをかわし、トップに浮上した。ベッテルもすかさず反撃し、両者ベストタイムを記録しながら接近戦が続く。ベッテルはファイナルラップにこのレースのファステストラップを記録したが、ハミルトンが0.6秒差で逃げ切った。

アロンソは40秒遅れながらも3位でフィニッシュし、ベッテルとのポイント差拡大を3点に抑えた。結果的にはマッサの「協力」が実を結んだ形となり、ドライバーズタイトル争いは13点差で1週間後の最終戦ブラジルGPに決着が持ち込まれた。コンストラクターズタイトルはレッドブルの3連覇が決定した。

レース後の表彰式ではハミルトン、ベッテル、アロンソに対し、ピレリが特製のテンガロンハットを用意して新生アメリカGPを締め括った。

決勝結果[編集]

順位 No. ドライバー チーム 周回数 タイム / リタイア グリッド ポイント
1 4 イギリスの旗 ルイス・ハミルトン マクラーレン-メルセデス 56 1:35:55.269 2 25
2 1 ドイツの旗 セバスチャン・ベッテル レッドブル-ルノー 56 +0.675 1 18
3 5 スペインの旗 フェルナンド・アロンソ フェラーリ 56 +39.229 7 15
4 6 ブラジルの旗 フェリペ・マッサ フェラーリ 56 +46.013 11 12
5 3 イギリスの旗 ジェンソン・バトン マクラーレン-メルセデス 56 +56.432 12 10
6 9 フィンランドの旗 キミ・ライコネン ロータス-ルノー 56 +1:04.425 4 8
7 10 フランスの旗 ロマン・グロージャン ロータス-ルノー 56 +1:10.313 8 6
8 12 ドイツの旗 ニコ・ヒュルケンベルグ フォースインディア-メルセデス 56 +1:13.792 6 4
9 18 ベネズエラの旗 パストール・マルドナド ウィリアムズ-ルノー 56 +1:14.525 9 2
10 19 ブラジルの旗 ブルーノ・セナ ウィリアムズ-ルノー 56 +1:15.133 11 1
11 15 メキシコの旗 セルジオ・ペレス ザウバー-フェラーリ 56 +1:24.341 15
12 16 オーストラリアの旗 ダニエル・リチャルド トロ・ロッソ-フェラーリ 56 +1:24.871 18
13 8 ドイツの旗 ニコ・ロズベルグ メルセデス 56 +1:25.510 17
14 14 日本の旗 小林可夢偉 ザウバー-フェラーリ 55 +1 Lap 16
15 11 イギリスの旗 ポール・ディ・レスタ フォースインディア-メルセデス 55 +1 Lap 13
16 7 ドイツの旗 ミハエル・シューマッハ メルセデス 55 +1 Lap 5
17 21 ロシアの旗 ビタリー・ペトロフ ケータハム-ルノー 55 +1 Lap 21
18 20 フィンランドの旗 ヘイキ・コバライネン ケータハム-ルノー 55 +1 Lap 22
19 24 ドイツの旗 ティモ・グロック マルシャ-コスワース 55 +1 Lap 19
20 25 フランスの旗 シャルル・ピック マルシャ-コスワース 54 +2 Laps 20
21 22 スペインの旗 ペドロ・デ・ラ・ロサ HRT-コスワース 54 +2 Laps 23
22 23 インドの旗 ナレイン・カーティケヤン HRT-コスワース 54 +2 Laps 24
Ret 2 オーストラリアの旗 マーク・ウェバー レッドブル-ルノー 16 オルタネーター 3
Ret 17 フランスの旗 ジャン=エリック・ベルニュ トロ・ロッソ-フェラーリ 14 サスペンション 14
ソース:[8]

第19戦終了時点でのランキング[編集]

  • :ドライバー、コンストラクター共にトップ5のみ表示。

脚注[編集]

  1. ^ 2012 FORMULA 1 UNITED STATES GRAND PRIX (The Official F1 Website)
  2. ^ "25万人以上集客のオースティンにバーニーも上機嫌". オートスポーツweb.(2012年11月20日)2012年12月19日閲覧。
  3. ^ "F1アメリカGP開催地、滑りやすいのは油が原因". Topnews.(2012年11月19日)2012年12月19日閲覧。
  4. ^ "マッサのペナルティーがアロンソを援護". Topnews.(2012年11月19日)2012年12月19日閲覧。
  5. ^ "フェラーリ、FIAにグリッド操作を事前確認". Topnews.(2012年11月20日)2012年12月19日閲覧。
  6. ^ 2012 FORMULA 1 UNITED STATES GRAND PRIX (Qualifying Result)
  7. ^ "F1第19戦アメリカGPレースレポート". Topnews.(2012年11月19日)2012年12月19日閲覧。
  8. ^ 2012 FORMULA 1 UNITED STATES GRAND PRIX (Race Result)
前戦
2012年アブダビグランプリ
FIA F1世界選手権
2012年シーズン
次戦
2012年ブラジルグランプリ
前回開催
2007年アメリカグランプリ
アメリカ合衆国の旗 アメリカグランプリ 次回開催
2013年アメリカグランプリ