国道415号

一般国道
国道415号標識
国道415号
地図
地図
総延長 67.9 km
実延長 67.7 km
現道 63.3 km
制定年 1982年昭和57年)4月1日[1]
起点 石川県羽咋市
兵庫町交差点(北緯36度53分9.02秒 東経136度46分37.92秒 / 北緯36.8858389度 東経136.7772000度 / 36.8858389; 136.7772000 (兵庫町交差点)
主な
経由都市
富山県氷見市高岡市射水市
終点 富山県富山市
北馬場交差点(北緯36度43分10.39秒 東経137度18分51.43秒 / 北緯36.7195528度 東経137.3142861度 / 36.7195528; 137.3142861 (北馬場交差点)
接続する
主な道路
記法
国道159号標識 国道159号
国道249号標識 国道249号
国道471号標識 国道471号
国道470号標識 国道470号能越自動車道
国道160号標識 国道160号
国道472号標識 国道472号
国道8号標識 国道8号
テンプレート(ノート 使い方) PJ道路
全ての座標を示した地図 - OSM
全座標を出力 - KML
国道415号 起点
石川県羽咋市 兵庫町交差点
国道415号 終点
富山県富山市 北馬場交差点

国道415号(こくどう415ごう)は、石川県羽咋市から富山県富山市に至る一般国道である。

概要[編集]

富山県氷見市中央町
(2013年4月撮影)

石川県の西海岸の日本海に面し、能登半島の付け根に位置する羽咋市を走る国道249号分岐(兵庫町交差点)より、半島の根元を東西に横断し、富山湾の沿岸に沿って富山市東部の市内を走る国道8号交点(北馬場交差点)とを結ぶ、延長約68 km一般国道の路線で、主な通過地は、富山県氷見市高岡市射水市本町、富山市千原崎である。富山県内は国道8号と平行するようにして海沿いを走っており、富山湾にある氷見漁港伏木港富山新港富山港付近を通過する。放生津潟付近は前身となる県道が富山新港の建設で分断されたため、南へ大きく迂回する経路となっている。

路線データ[編集]

一般国道の路線を指定する政令[2][注釈 1]に基づく起終点および重要な経過地は次のとおり。

歴史[編集]

路線状況[編集]

富山県高岡市伏木東一宮
(2013年4月撮影)
氷見市のメインストリートの本町で。かつての国道160号の経路を踏襲する。

別名[編集]

  • 十間道路(高岡市伏木国分 - 伏木矢田、1929年10月竣工開通)[9]
  • 草島東線(富山市)

バイパス・改良事業など[編集]

  • 羽咋バイパス(羽咋市兵庫町 - 羽咋市神子原町、延長7.4 km)
  • 谷屋大野バイパス(氷見市谷屋地内 - 氷見市大野、延長4.2 km)
  • 鞍川バイパス(氷見市大野 - 同市鞍川、延長2.0 km)
  • 中央町拡幅(氷見市幸町 - 氷見市中央町、延長0.3 km)
  • 雨晴バイパス(延長1.5 km)
  • 富山東バイパス(富山市森 - 富山市下飯野、延長1.8 km)

道路施設[編集]

主要構造物[編集]

道の駅[編集]

地理[編集]

石川県境標識
富山県氷見市寺尾
国道472号との分岐
富山県射水市奈呉の江

通過する自治体[編集]

交差する道路[編集]

脚注[編集]

注釈[編集]

  1. ^ 一般国道の路線を指定する政令の最終改正日である2004年3月19日の政令(平成16年3月19日政令第50号)に基づく表記。
  2. ^ 路線指定当初は国道8号滑川富山バイパス開通前であったため、富山市針原中町が終点となっていた[1]
  3. ^ 2005年11月1日、新湊市射水郡大島町・射水郡小杉町・射水郡下村・射水郡大門町が合併して、射水市発足。
  4. ^ a b c d e f g 2022年3月31日現在

出典[編集]

  1. ^ a b c 北日本新聞 1982年6月24日付夕刊7面『国道415号ってご存じ?』より。
  2. ^ 一般国道の路線を指定する政令(昭和40年3月29日政令第58号)”. e-Gov法令検索. 総務省行政管理局. 2019年11月11日閲覧。
  3. ^ a b c d e f g 表26 一般国道の路線別、都道府県別道路現況” (XLS). 道路統計年報2023. 国土交通省道路局. 2024年4月20日閲覧。
  4. ^ 一般国道の指定区間を指定する政令(昭和33年6月2日政令第164号)”. e-Gov法令検索. 総務省行政管理局. 2012年10月26日閲覧。
  5. ^ 『目で見る 高岡・氷見・新湊の100年』(1993年11月27日、郷土出版社発行)165ページ。
  6. ^ 『富山市史 続年史〈上巻〉』(2015年3月20日、富山市発行)433ページ。
  7. ^ 国道415号富山東バイパスの開通について”. 富山県 (2021年8月6日). 2021年8月9日閲覧。
  8. ^ 一般国道415号羽咋バイパスⅡ期区間の開通式について” (PDF). 石川県中能登土木総合事務所道路建設課 (2023年10月26日). 2023年10月28日閲覧。
  9. ^ 『保存版 ふるさと高岡』(2009年6月17日、郷土出版社発行)151頁。

関連項目[編集]

外部リンク[編集]