1949年の中日ドラゴンズ

1949年の中日ドラゴンズ
成績
レギュラーシーズン5位
66勝68敗3分 勝率.493[1]
本拠地
都市 愛知県名古屋市
球場 中日スタヂアム
球団組織
オーナー 杉山虎之助
経営母体 中日新聞社
監督 天知俊一
« 1948
1950 »

テンプレートを表示

1949年の中日ドラゴンズ(1949ねんのちゅうにちドラゴンズ)では、1949年の中日ドラゴンズの動向をまとめる。

この年の中日ドラゴンズは、天知俊一監督の1年目のシーズンである。

概要[編集]

戦後2度目の最下位に沈んだチームは杉浦清前監督を更迭して前年総監督として中日入りした天知俊一を新監督に招聘しまた天知監督の教え子である杉下茂を入団させ、また他球団でプレーしていた西沢道夫を中日に復帰させるなど戦力を再編したことからAクラス候補に挙がるものの、チームは前年最下位の影響もあって開幕から波に乗れず6月に最下位に転落。7月以降は何とか態勢を整えて最下位こそ免れるものの、下位をウロウロするなど波に乗れなかった。最終的に貯金とAクラス入りはならなかったものの、前年の最下位から借金を減らして5位に躍進した。投手陣は大エース服部受弘がチーム1位の24勝を挙げ、清水秀雄が12勝を挙げたものの2桁勝利はこの2人だけで杉下は8勝、前年最多敗の近藤貞雄は防御率ベスト10に入るも7勝止まりで、チーム防御率3.76はリーグ3位に終わった。打撃陣は出戻りした西沢がチームトップの37本塁打、前年まで選手兼任だった杉浦が23本塁打、杉山悟が31本塁打と打ちまくりチーム本塁打はリーグ2位を記録した。選手選任シーズンオフの球界再編により、中日は巨人主導のセ・リーグに所属することになった。

チーム成績[編集]

レギュラーシーズン[編集]

開幕オーダー
1 坪内道典
2 原田徳光
3 西沢道夫
4 杉浦清
5 野口明
6 土屋亨
7 杉山悟
8 服部受弘
9 山本静雄
1949年日本野球連盟順位変動
順位 4月終了時 5月終了時 6月終了時 7月終了時 8月終了時 9月終了時 最終成績
1位 巨人 -- 巨人 -- 巨人 -- 巨人 -- 巨人 -- 巨人 -- 巨人 --
2位 南海 3.0 大阪 4.0 南海 4.0 大阪 9.0 大阪 9.5 大映 14.5 阪急 16.0
3位 大阪 3.5 南海 4.5 大映 大映 9.5 阪急 12.0 阪急 16.0 大映 17.5
4位 大映 5.0 大映 7.0 大阪 5.0 阪急 11.0 大映 14.5 大阪 18.0 南海 18.5
5位 中日 6.5 阪急 9.5 阪急 7.0 南海 14.5 南海 15.5 南海 中日 19.5
6位 東急 8.0 中日 11.5 大陽 11.5 中日 17.5 東急 20.0 中日 20.0 大阪 20.5
7位 阪急 9.0 大陽 11.5 東急 14.0 東急 18.0 中日 20.5 東急 24.5 東急 23.0
8位 大陽 東急 12.0 中日 14.5 大陽 24.5 大陽 28.0 大陽 33.0 大陽 33.0
1949年日本野球連盟最終成績
順位 球団 勝率
優勝 読売ジャイアンツ 85 48 1 .639 -
2位 阪急ブレーブス 69 64 3 .519 16.0
3位 大映スターズ 67 65 2 .508 17.5
4位 南海ホークス 67 67 1 .500 18.5
5位 中日ドラゴンズ 66 68 3 .493 19.5
6位 大阪タイガース 65 69 3 .485 20.5
7位 東急フライヤーズ 64 73 1 .467 23.0
8位 大陽ロビンス 52 81 0 .391 33.0

選手・スタッフ[編集]

[2][3]

表彰選手[編集]

リーグ・リーダー
受賞者なし
ベストナイン
選出なし

出典[編集]

  1. ^ 年度別成績 1949年 日本野球連盟”. 日本野球機構. 2017年8月8日閲覧。
  2. ^ ベースボールマガジン2002夏季号, ベースボールマガジン社, (2002), p. 107 
  3. ^ 『日本プロ野球80年史 1934-2014』 【記録編】、ベースボール・マガジン社、2014年12月24日。ISBN 978-4-583-10668-7